きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2008.01.23
XML
カテゴリ: KL生活


タイプーサムといって、インドのヒンドゥー教のお祭りの日。

バトゥ・ケイブにある、インド寺院に、インド系マレー人が大集合するのだ。
神様に願い事をして叶った人々が、そのお礼の参拝をするということで、体中にかぎ針や金串を刺したりして、練りある歩くらしい。
その苦行が、お礼になるとか。
やっている人は、ハイになっているので、痛みを感じないとか、言われているけれど、どうなんだろう。

大勢の見物客も集まるこの行事、見ているだけで痛くなりそうなので、私は行くことはないだろうけど。

バトゥ・ケイブに人が集まっているせいか、近所の道路が空いていた感じがした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.27 23:08:39 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: