きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2009.03.04
XML
カテゴリ: KL生活


新学期前は、新入生・編入生・突然の本帰国とかがあったりして、バタつくらしいけど、まだ嵐の前の静けさ‥という感じ。

学校の帰り道に、ショップカーに寄って、お買い物。
果物、野菜を買ったら、Rm30超え。
‥やっぱり、高いわ。

値札ついてなくて、「100gいくら」とかだから、適当に電卓たたいてるんじゃないかしら‥と、思うくらい。

以前、ブロッコリーを1個買った、コンドの警備員が、「ええ~?!(何でそんなに高いの?)」と言っていたので、元々の値段設定が高いのは、確かなんだけど。

ちなみに、最近良く買うのが、アジの干物。
あと、スイカ1/4。スーパーで買うと運ぶと重いし、ショップカーのスイカはハズレたことがない。
ちなみにパイナップルは、皮むきしてもらえるけど、コールドストレージで丸ごと買えば、半額だったりする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.08 15:45:09 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: