きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2009.08.15
XML
カテゴリ: KL生活


KLCCでマスクしている人が増えた。(‥と言っても、まだチラホラ程度)
旦那くんの会社でもキャリアが出たそうで、会社でマスクが配られて、着用している。
地方のローカル病院では、患者数が多いため、女子供優先のようで、成人男性は、自宅待機を言い渡される‥とか。

公文の先生も常にマスクしてるし、マスクの値段も高騰しているらしい。
‥というか、今まで、売っている所を探す方が大変なくらいだったのにねぇ。

巷の日本人は‥と言えば、今年の春先にオタオタしていたけれど、弱毒性とわかってからは、「まぁ、かかっても死ぬことはないでしょう」という感じで、マスクしている人もいないっぽい。

でもって、我が家は‥クローゼットの奥から、半年前に買ったマスクをごそごそ出してきている感じ。
まだ使っていないけど、ショッピングモールに行く時はした方がいいのかなーと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.23 17:07:42 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: