きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2010.06.30
XML
カテゴリ: つれづれ


授業参観前に、PTAの役員の学年親睦ミーティングがあった。
3クラスの、学年、保健、校外、成人、広報の委員が集合。
学年で委員が集まって、というのは、初めての試みらしい。
自己紹介の後、新参者の私は、話を聞くだけだったけど、通学路の話だったり、PTA主催のイベントの話題があがった。

その後、さしゃとかおのクラス、それぞれを観た後、懇談会。
これまた1クラス8人くらいが残る程度。学年が上になると、こんな感じなのかな。

さしゃのクラスの担任の先生は、「もうすぐ個人面談があるし、学校の様子などは、その時にでも~」という感じであっさり終了。
かおのクラスでは、食べ物の好き嫌いのある子のママさんが、給食について話題にしていたらしい。(途中参加なので、詳しくはわからないけれど)

てか、この間のさしゃの事故はスルーなのか?と、思ってしまうのはモンペなのかな?
名前あげなくても「こういう事故があったので、メガネをかけているお子さんはもちろん、かけていないお子さんも、こういう危険性があるということをおうちでも話して下さい」くらいは、言ってくれるかと思っていたんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.05 10:49:01 コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: