きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2011.03.08
XML
カテゴリ: 育児


「さしゃが熱。37度7分ある。」

聞けば、学校から帰宅する時に気分が悪くなり、体がだるくなってきて、家で体温を測ったら熱があったという。
昨日も夕方から発熱したのだけど、朝になったら平熱になっていたので、いつもの一晩風邪か、と思っていたけれど、二日目となると、本格的な熱風邪っぽい。

今日はピアノの日だったので、とりあえず、かおだけピアノに送って行き、さしゃは病院に連れて行くことに。

診察で、喉が赤く腫れていると言われて、
「溶連菌とインフルが流行っているんですよ。熱が2日目なら、インフルも検査できるので、2つ検査してみましょう」
と言われて、検査したところ、インフル(-)、溶連菌(+)が出た。

溶連菌って、聞いたことあるけど、実際になるのは初めてで、どんなものかピンとせず。
抗生物質を2週間服用(元気になっても飲みきり)で、最後にオシッコの検査をするという。
まれに腎炎になる場合があるらしい。

先生は「今年に入って3回かかった子もいるんですよ」と軽く言っていたのだけど、結構、怖い病気だ‥。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.13 21:02:07 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: