きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2014.02.23
XML
カテゴリ: 英語の勉強



さしゃの試験時間と私の試験時間が1時間半くらい間があった。
先にさしゃを送りだしてから、近所をブラブラしたのだけど、試験会場の学校は住宅街の中だし、コンビニくらいしか、時間をつぶす所がない。

仕方なく、早めに受付して、待合室で待とうとしたのだけど‥

なんと、受付順に面接に案内されるっぽい。(会場にも寄るらしいけど)
開始時間よりも1時間前に受付したのだけど、なぜかそのまま順番に教室のイスに案内されて、待つこと1時間。

結局、開始時間くらいに面接スタートということになったのだけど、普通にハガキに書かれた時間で受付していたら、そこから1時間待ち時間があるわけで。

まぁ、早めに受付して良かったのだけど、時間帯の関係もあって、まわりは中高生の学生さんばかりで、かなーり浮いていて、居心地は悪かった‥。

試験そのものは、やはりフリーの質問でオタオタしてしまったけれど、前半がきっちり出来たので、大丈夫かなー。

とりあえず、さしゃも私も、試験が終わって、スッキリした。


午後からは、中学校の制服を買いに、おでかけ。
さしゃのは、頒布会でゲットすることができたので、今回はかおのだけ。

あと、白シャツとか、ついでに通学バッグも購入。
制服は、今の時期、受注生産みたいな状態になっているらしく、4月の納品になるかも、と言われた。
お店の人が、「間に合わないことは、ないです」と断言していたので、良かったんだけど、そんなに日にちがかかるとは驚き。
出遅れた感、たっぷり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.05 23:23:44 コメントを書く
[英語の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: