きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2014.07.15
XML
カテゴリ: 子供


何か聞くことあるかなー?と考えてみて、
「なぜ、テストの平均点が公表されないんですか?」
「100点満点じゃない科目があるのは、なぜですか?」
とか、ダメ元で聞いてみようかと思っていたのだけど、
…結局、聞けずじまい。

でもまぁ、聞いたからと言って、制度が変わるわけでもなさそうだし、結局は、「絶対評価だから、他人とは比較しない」に尽きるのかな、とも。


かおの面談の時には、「勉強時間が1日に15分もないんですけど…」という相談をしたら、先生も
「それは少ない。やる子はしっかりしてるし、結果も出している。学年+1時間を目安に、やらないと。」
と言うことだった。

それに対して、かおは
「やる時間がない。部活あるし。塾以外は15分もやっていないし。」とか言いだし、反抗的なかお。

「TV見る時間や、ゲームする時間は何時間もあるのに?」と私。
「時間は工夫して、作るものだ。」と先生。

かおも、自分で勉強をさぼっている自覚があるので、痛いところを突かれたのか、
「成績下がったら、部活止めろって言うんでしょ!」とか、「さしゃといつも比べられて!」とか、話をそらして、逆ギレ。

いや、今そういう話してるんじゃないし。

そんなこんなで、少しもめた。てか、いきなり面談とかで、反抗期100%出すのはどうよ…?
せっかく、心象良かったのに、扱いづらい生徒のレッテル貼られたよ。


さしゃの方は、何もなく、無事終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.23 00:36:57 コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: