きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2015.11.01
XML
カテゴリ: つれづれ


大学祭の中でも、かなり人気の高い学祭らしい。

それもそのはず、大学で育てた、野菜の無料配布もあったり、学生の作ったベーコンとか、
屋台も珍しい食べ物が売っていたり。

10時くらいに到着したものの、すでにベーコンの売り場は、整理券を配布済みで終了。
聞けば、朝6時くらいから並んでいる人もいるそうだ。

出遅れた感じもあったんだけど、ふと見ると長蛇の列が。
何かと思ったら「はちみつ研究会」のブースらしい。
何でも珍しいはちみつを売っているとか。

ベーコンは買えなかったけど、ハチミツは今から並んでも大丈夫そうだったので、とりあえず並んでみることに。

で、40分くらい。
その間、さしゃは出店の食べ物をせっせと買っては、列に並んでいる私に持ってきてくれた。

何だか、せっかくこんなに並んだのだから…と、お土産も含めて、大人買い。
菩提樹やユリノキ、ソバが珍しいとのことだったので、それぞれ購入。

大学の購買部で、カムカムドリンクという名前のアセロラみたいなジュースも名物だというので、これも。
エミューの卵で作ったどら焼きも。

…てか、いろんなのがあって、楽しい~。

教室ごとの展示も、昆虫の標本や鳥のはく製、生きている爬虫類の展示、ウズラのヒナを触れるコーナーがあったり、
今までにないタイプの大学祭で、これは人気あるのもわかるわ~。

時間がなくて、全部はまわりきれなかったけれど、スタンプラリーで、最後にくじ引きを引いた。
ここで、さしゃの激運が。
賞品の一覧を見て、「(一番欲しいのは)米かなー。米、当ててよ。」とさしゃにリクエストしたら、「わかった
と見事、米、ゲット。

来年もまた行きたいなー。

  • はちみつ(V.2015_11_13__12_00_23).jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.13 00:01:48 コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: