きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2018.07.31
XML
カテゴリ: つれづれ


で、薬局で新しいのを購入することに。

3年ぶりくらいに買ったんだけど、用法の部分を見てビックリ。
生後3ケ月から服用可能だったんだけど、12歳以上からになっている。
しかも、薬局の棚に陳列されているのは空箱で、「薬剤師に相談してから購入」とある。
そんな大層な薬だったのか?と思いながらも、薬剤師さんと話したところ、「2,3日服用して、効果がでなかったら、止めて、病院に行って下さい」「常用してはいけません」とか色々確認された。
えぇぇ…うちでは、咳止めは小さい頃からアネトンだったんだけど。
よく効くし。

調べてみたら、リゾチーム塩酸塩という成分を除いたなどの変更があったらしい。
ちなみに、夜、服用してみたところ、「前の薬の方が効果があったかなー」だって。

  • IMG_3386.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.20 22:47:43 コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: