きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2018.08.16
XML
カテゴリ: わんこ


私や子どもたちは、「大丈夫よー」と安心させるために、声を掛けるんだけど、ダンナくんが「うるさい」「静かにしろ」とか言う。すごく嫌。
嫌悪感ありありで、そういう事を言うのって、何のために言ってるわけ?と思ってしまう。
少なくとも、吠えるのを止めさせる効果はないわけで。

もうね、ホント嫌。
何度も本人に「効果がないような事を言うのは止めて。聞いている方が気分が悪くなるから。」って言ってるんだけど、何でわからないかな。

さしゃとかおが赤ちゃんの時に、夜泣きした時も「静かにさせてよ」「頼むよ」とか言われたのを思い出すし、あー…理解できてないんだろうな、って、がっかりする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.03 21:18:20 コメントを書く
[わんこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: