きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2024.04.25
XML
カテゴリ: 腎臓
血圧のコントロールには、減塩などの食事に気を配る必要がある、ということで、病院の栄養指導を受けることに。
食生活について、管理栄養士さんとの面談を受けた。

面談前のアンケートは、2ページにわたって、詳細を記入。

アルコールは月に1回くらい。喫煙歴なし。
コーヒー1、2杯。

朝は、マグカップに、アーモンドミルク、レモン汁、オイコス、玄米フレークを入れたもの。

昼は、平日は職場なので、お弁当。
ロールドオーツを米化したものに、塩昆布、溶けるチーズ、枝豆を混ぜて、おにぎり。中の具は冷凍唐揚げ(タレ付き)。
インスタント味噌汁。


間食は、普通にお菓子とか甘い物食べてる。

入院中の塩分少なめの食事も美味しく食べれたし、食生活としては問題なし、ということに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.09 20:38:38
コメント(0) | コメントを書く
[腎臓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: