全359件 (359件中 1-50件目)
仕事帰りに結婚記念日にかこつけてお寿司食べてきました。リビングでゴロンとテレビ見てたはずなんだけど11時位から記憶がなくてドイツとコスタリカ戦の前半25分あたりで目が覚めてしっかり最後まで見ちゃいました(^^ゞ結婚記念日ってとりあえず結婚式を挙げた6月9日って言ってるけど入籍したのは半年後の12月(実は日にちは覚えてない)なんだよね。式を挙げた日、入籍した日…どっちがホントの結婚記念日なんすかね?(笑)記念日と言えば…現在6月10日午前3時をまわったとこですが本日はもうめでたくもないけど私のお誕生日でごじゃりますの(* ̄m ̄)披露宴の時、とりあえず誕生日前なので「27歳」って紹介してもらえてちょいと得した気分がしたあの日からもう10年余り…あっという間だった気もするし、そんなもんかなとも思えるし…ちと頭がまわらなくなってきたぞ!こんな時間だから当たり前か(;^_^A眠気も感じてきた事だし、そろそろ寝なきゃね(-_-)zzzおやすみなさ~い☆
2006年06月09日
コメント(1)
確認してみたら送信した文章が途中から消えてる… タグと勘違いされたかな(;^_^A ま、いっか
2006年05月29日
コメント(2)
まーちぃの疑問にお答えいたします! 6月26日ってのはスティッチが試作品ナンバー626だから (どうもスティッチはロボットみたいなヤツらしい) ディズニーランドで6月26日に「スティッチを探せ!」ってイベントがあるのよ。 ディズニーチャンネルでCMやってたの(笑) 懸賞もあって応募はしたんだよ。 一番良いヤツは「アンバサダーに泊まってスティッチを探そう!」ってのε=ヾ(*~▽~)ノ 懸賞当たれば行かせてって言えるけど、去年から1年間に4回も帰省&旅行したし なんて言われるか想像つくから、さすがにもうしばらくは恐ろしくて言い出せないわ{{(>_
2006年05月29日
コメント(3)
頭の中で「今日の日記書くならネタはコレ!」と、いつも考えてるのにホントに携帯を握ったのは久々! 携帯じゃなくてパソコンに向かえよ!と陰の声が聞こえてきそう(;^_^A 最近スティッチをよく見かけませんか? 私的にはディズニーのキャラクターの中で陰の薄い存在で名前くらいしか知らなかったんだけど どこでだったかぬいぐるみが大量に置かれてるのを見て… 「もしかして流行ってる?」 そんな時、ディズニーチャンネルで「スティッチ!ザ・ムービー」を見たの。 可愛いね~、あれ(笑) なんて言ってるかよ~く聞かないと分からない話し方も可愛いわ~。 6月26日、ディズニーランド行きたいな~(無理だけど)
2006年05月28日
コメント(3)
春休みですね~ お子が居ない私には特に関係はないのですが、 今日は正社員時代の先輩が小学校1、2、3年生の女の子を連れて我が家にやってきました。 これ幸いと一人では大変なCoCoのケージを丸洗いする間子守ならぬうさぎ守り頼めて大助かり! お昼はマクド! なかなか行く機会ないもんでちょっとうれしい(変?) 私らが行ったマクドには遊具がなかったもんで お子達の「どこか行きた~い!」のリクエストに応えて近くの公園に行ったのよ。 そこでふとのりぼうの日記に書いてあった「逆上がり」が頭をよぎってやってみたの。 いや~鉄棒なんて何年ぶりかしらね~? で、出来ちゃいましたよ「逆上がり」 調子に乗って吊り輪みたいなのでもやってみたら出来ちゃって… さらに調子に乗ってアスレチックなんぞしたもんで…も~ヘロヘロですわ(;^_^A でもすごく楽しかった! み~ちゃん、あ~ちゃん、し~ちゃん、また遊びに来てね~ε=ヾ(*~▽~)ノ
2006年03月31日
コメント(4)
今日はパソコンからだけど最近携帯で楽天めぐりする事が多いからみんなの日記が更新されたって連絡が携帯に来るようにしたいのね。いろんなとこ見たけどよく分からなくて・・・それって可能なのかしら?ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ_(._.)_ WBC準決勝見ました?叔父に書類作成頼まれてWordしながら(だから今日はパソコン触ってるんだわ、あははは)背後でやってるの気になって気になって。福留さんがホームラン打った7回の攻撃だけはいてもたってもいられずにテレビ前に移動してました(笑)んで、今は背後でダラリンがF1の決勝観戦中。今ここで内容書いてしまうと地上波で見る方にはネタバレになるので見たくない人はここで読むのをやめてくださいm(_ _)mってなわけで少し空白を・・・琢磨くんは13周走って今のところ14位。前回みたいに頻繁にピットインしそうな雰囲気はありません。ってこれだけだからたいしたネタバレでもないわね(笑)んじゃテレビ前に移動して真剣に見てきま~す!
2006年03月19日
コメント(7)
今日の日記フォームがまだこないので昨日のに書いてるけどただいま3月15日午前10時20分、遅番で出勤するバスの中です。バスに乗り込んだとき化粧下地らしきものを塗ってる女の子が目に入りました。その子の後ろに座ったんだけどファンデ塗って眉描いたり手際のいいこと(笑)化粧が終わったらしく口にあめちゃん1個ほぉりこんで寝の体勢に…でも後ろから見ると髪の寝癖がすごいのね(* ̄m ̄)教えてあげたいけど声かけられないし…眠ってるあいだにといてあげようかしら。あ、クシ持ってないや(笑)
2006年03月14日
コメント(4)
現在3月3日午前3時をまわった頃です。 2日は遅番で帰り着いたのが9時。 ご飯食べてTV見ながらちょっと横になったら眠ってしまったらしく 目が覚めてからお風呂入って布団に潜り込んだのが2時半。 なかなか寝付けなくてだんだんイライラしてきたんで あきらめて携帯取りに降りて日記書き始めたって訳なんざんす(笑) 数日前の午前中、お友達と岩盤浴に行きました。 終わった後外に出たら雨が降ってたので濡れたくなくて買物&ランチの為に近くのゆ●タウンへ。 で、最初にトイレに行ったんですよ。 どこに入ろうかと物色してたら(この間約5秒)鏡に男性が映ったの。 「へ?」(考える事約3秒) はい。わたくし大胆にも男性用トイレに入ってました(;^_^A 「ここ、男性用トイレですか?」 気づいてたけどとりあえず訊ねて返事を待たずにそそくさと逃げ出してきました。 (最初に気づけよσ(^_^;) サムスン見てて「そんな間違いありえんやろう」と思ってたのに自分がやらかすとは… ってかさ~ 普通手前が男性用で奥が女性用ってとこが多いよね~?(責任転嫁) とっととその場を立ち去ったにもかかわらずその後トイレで遭遇した人に2度も会ってしまいました。 バツ悪いったらありゃしない(;^_^A …さてと、今度は眠れるかな? おやすみなさ~い(o_ _)o.zZ
2006年03月02日
コメント(4)
もしかしたら私だけかもしれないけど携帯で掲示板の書き込みや閲覧が出来るようになってるって昨日までぜ~んぜん知らなかったの。(前は書き込みできなかったよね~?)で、自分のページは見れなかったから何か設定があるんだと思ってどこだろう?って探す事20分あまり・・・「携帯」の文字にこだわりすぎて分からなかったんだけど楽天メンバー以外の人の掲示板書き込みを拒否してたから読めない、書けない状態だったって事が判明。分かってみると何を20分も悩んでたんだろう?ってど~~~~っと疲れた(笑)実はパソコンに繋いでたルーターがぶっ壊れました。最初ネットに繋がらないのはメンテかなんかだろうって思ってて2度目は勝手にプロバイダのせいだと思い込んで電話したの。(ちなみに最初と2度目の間隔は2~3週間空いてました)そしたらルーターが通電してなかった(笑)ちゃんと後ろを覗いてれば分かった事なのに慌てて電話して恥ずかしいやら情けないやら(;^_^ARingo。ちゃんが「使ってないルーターあるよ」って去年送ってくれたんだけどま~だつけてません。せめて今月中には・・・・???
2006年01月17日
コメント(9)
確かしばらく前の日記に「暇になる」って書いた気がするけどせっかく出来た暇をぶち破る出来事があり忙しくしておりました。 「ぶち破る出来事」:私の職場を知る人はピンッとくるはず・・・ ヾ(@゜▽゜@)ノあはははそんな中、妹思いの姉である私は(?)16日から24日まで大阪に帰り妹の部屋の給湯器取り付け工事のために21日の工事日までひたすらお片付けに明け暮れてきました。(ウチの妹さんったらお片付けがヘタッピなの)外出したのは21日午後から・・・お墓参りなんて九州に帰る飛行機に乗る数時間前に行ったし(・・;)九州に帰ってすぐから予定びっしり。今度の14日がおばあちゃんの命日なのですがその法要を5日に済ませやっと一段落つきました。で、「高脂血症」その後。私ってご飯食べるときとかお水やお茶をまったく飲まない人だったのね。それも高脂血症の原因の一つなんじゃない?って言われたの。1日2Lの水分が必要なんだってね~だから最近ガンガンお茶やら水やら飲んでます。おかげでコーヒーの量が減りトイレの回数が増えました(笑)「琉球麹もろみ酢」がコレステロール値を下げると聞いたので1週間ほど前から朝晩飲んでます。「食事療法と運動」ってのは問診票の好きな食べ物の欄に「お肉、チョコレート、メロンパン、あんこ」って書いたら「甘いものはいつ食べますか?」って聞かれたのね。「食後に必ずといっていいほど食べてます」って答えたら「チョコレート、メロンパン、あんこは週に一度。 夕食後の甘いものは禁止!!」って(´ヘ`;)運動は「週に1~2度、1時間のウォーキング」って書いてたら「30分でいいから週に3~4回にしてください」って。夕食後の甘いものは一切食べてないけど「週1」ってのは微妙、運動も回数増やせてない状態\(`o'") コラーッ!最近の私・・・「なんだかな~」状態です(#+_+)
2005年11月08日
コメント(6)
今日は年に一度の健康診断に行ってきました。正社員として働いてた頃は会社のお金で出来たけど辞めてからは自治体からくる日程で受けてるのね。一部自費なんだけどなんてったって両親共に癌で亡くしてるもんで出来る事はしといたほうがいいかな~って。毎年「異常なし」だったの。今年は、たった1年で4キロも体重が増えてるのを指摘されるかな~って内心ビビってたんだけどそんなもんじゃなかった!コレステロール高過ぎの「高脂血症」だって!!内臓年齢が46歳ってど~よ? 落ち込みますぜ...ヾ(。>
2005年09月30日
コメント(9)

9月も終わろうとしてるではありませんか!!何やかや言いながらしっかり仕事してます。ありがたい事です(笑)今までよりは休みが多いんだけど忙しくて出来なかった事を一つ一つこなしてます。遊びに行きたくてもなかなか行けなかった友達の家を訪問したり録画しまくってたドラマやら映画を見たり読みたかった本を読んだり・・・と、言うわけで(どんなわけ??)せっかくなので読んだ本のオススメ情報を。1冊目は・・・読み終わってすぐにまーちぃにメールしたやん!あれよ、あれ!今日のオススメ♪(↑かなり個人的呼びかけ) 「くうねるところ、すむところ」 30歳の誕生日に酔っ払って夜の工事現場に忍び込んで酔った勢いで足場に昇っちゃったんだけど降りれなくなって・・・で、助けてくれたトビの親方に一目ぼれしちゃうの。トビの親方とお近づきになりたくて求人案内誌の副編集長って職を捨てて建設業界に入っちゃう女性と家業の工務店を継いじゃった×イチの女性が主人公。表紙の写真が可愛くて読んでみたんだけど話の展開が小気味良くて一気に読みました。ちょいと前向きになれちゃう本です。ごめんなさい 一日、一人しか回れそうにないっすm(_ _)m
2005年09月27日
コメント(3)
くやしぃぃ~~~! 今日履いてったブーツのふくらはぎ部分に6センチもの引っかき傷作っちまった
2005年08月19日
コメント(6)
凹みながらも毎日頑張ってます。 頑張ってるけどなぜか太りました。 仕事は決まっていませんがあまり焦っていません。 しばらくゆっくりするのもいいかな~って。 って事は・・・そう、暇になります(笑) 腰痛も腰痛体操のおかげで治ったし 今月末より復活します! 宣言してたらイヤでも復活せなあかんやろうΨ(`∀´)Ψ 怒涛の連続カキコファンの皆様もうしばらくお待ちください。
2005年08月17日
コメント(2)
「へこまない女」ってタイトルの本見つけたとき読みたくなった理由はただ一つ!自分自身が凹んでいたから。まずは仕事。バイトなんで会社の都合でとっとと首切られるもんで通告されたのが6月15日(忘れられない)9月から失業しちゃうんだ。2年前、同じ状況になったときはいろんな人に「9月から空いてます~」って声かけてあの時は速攻決まったんだけどいろんな人に声かけすぎてダブってしまって断らなきゃイケない状況になっちゃったのね。で、今回は上司に任せてたら・・・・詳しく書いちゃうと職場がバレるんで書けないけどなんせまだ次の仕事が決まってないんだな、これが。追い討ちをかけるように事件が・・・信じてた友達に裏切られた(笑)←笑い事じゃないけど。2ヶ月経って(これも6月だった)思い返すと裏切られたって程たいそうな事でもない気がするけどその時は人間不信になりそうだったのよね。しかも、たまにしか出てこないから仕方ないとは思うけど「誕生日おめでとう」メッセージが1件も無いってのにも結構凹んだ(笑)これまた6月だ・・・楽天メンバーでメッセージくれたのくろっちだけよ。(くろっちありがとね~)あ、もう一つの掲示板には貰ってたね、若干2名(爆)誕生日に日記書いてないから仕方ないのかな(´ヘ`;)久々にやってきて愚痴っぽくなっちまった。誰か、私に明るい話ふってくれ~~~(他力本願??) 忘れてた!! (AM 1:57) 6月に楽しい事もあったわ~前々から行ってみたかった韓国に行ってきました。ただ、韓国もしっかり梅雨だったので雨ばかりでミョンドン以外行ってないんだ。今年の6月は祟られてたのかもしれないわね。あとは運気が昇るだけ・・・と信じてよっと。
2005年08月13日
コメント(5)
13日のメールに返信したつもりだったのに間違えちまった…らしい(≧m≦) 明日、14日は福岡に遊びに行きます。 そう言えば私、博多出身なのに追い山見たことないわ~
2005年07月12日
コメント(2)
日常生活の中で何かしら事件(?)が起こると「日記のネタになる~」って思う。 そのくせパソコンは触らない。 いざパソコンに向かうと何を書いていいか悩む。 携帯で日記書いてもみんなのコメント読めないから~ってなかなか更新しなかった。 でも復活した時の為につまんない日常でも書いちゃう事にした。 その方が戻りやすいかな~って(;^_^A そう思ったきっかけは今読んでる本のおかげ。 「へこまない女」 ベットの枕元に置いてるから確認出来ないけど著者は、はにわきみこさんだったかな…? ゛思うだけじゃ何も始まらない。″ ゛まず行動だ!!″ すぐ影響受けちゃうきららさんでした(笑)
2005年07月12日
コメント(1)
一時期、パソコンの電源を切ってもまた立ち上がったりサーバーのトラブル(?)でメールの送信は出来るけど受信は出来なかったり(プロバイダのHPを読んだら解決したけど・・・)うんざりしてパソコンから遠ざかってました。メールチェックをするといつも300通以上たまってたり(笑)いつもと言ってもこの3ヶ月間にパソコン触ったのが4回しかないの。「これでもか!!」ってほど放置してたのでいざ時間が出来ても何を書いていいのか分からなかったり(;^_^A閉鎖も考えましたがそれもやっぱり淋しいし読んだりコメントもらえたりするのかちょっと不安になりつつ久々にログインしました。ログインは・・・2月1日以来だわ(^^ゞ最近の私は・・・4月のはじめから腰痛に悩まされています。おばあちゃんの件以来歩くのをやめてたからみたい・・・病院の先生にも「運動不足!」と言われてしまい腰痛体操とやらの指導を受けました。車のタイミングベルトが切れて1ヶ月以上修理に出していました。GW前にやっとこ戻ってきたのですが車が無い間は仕事以外は家から出ることなく過ごし4キロも太ってしまいました。(買物は生協と仕事場近くで済ませてた)車が戻って普通の生活に戻ったので1キロ減ったけど体重増加も腰痛の原因の一つといわれ「痩せろ!」とのお達し(笑)ウォーキングを再開したとたん風邪を引いてしまいました。風邪の兆候が出てきたのが2週間くらい前。いまだに治りません。今月8日と10日には熱が8度超えだったのにもかかわらず仕事に行き10日から6連勤なんぞをしたせいだと思いますが。ずっと鼻声でホントの声を忘れてしまいそうです。まだ本調子ではないので本日は日記のみ。立ってる分には平気なんだけど座ったり寝転んだりしてても同じ体勢を長く保ってられないんです。みなさん、私のこと覚えてるかしら?(/_;)
2005年05月19日
コメント(8)
今17:24会社の休憩所から見える空はど~んより曇ってます。(日が暮れてるだけ?)外は寒いのかしら?10日位パソコン放置中。たくさん休み貰ったから頑張って働いてます。今日が5勤目だからかなりバテ気味(;^_^A明日は休んでミーシャのコンサートに行きます。で、明後日からまた仕事。連勤生活が来週まで続きます。ますます私のページは寂れていく~(笑)
2005年02月10日
コメント(3)

昨日の最終便にて帰ってまいりました。11日ぶりの我が家は洗濯カゴが満杯で旦那さんがベルト1個分痩せてしまってた事以外はなんの変わりもありませんでした(笑)帰省中の出来事や写真、ディズニーシー&ランドミラコスタお泊まり日記は写真の整理が出来てからアップしたいと思います。まずはCoCoの初めてのペットホテル滞在日記を更新しました。(ショップのスタッフさんが書いたものを写した)そちらをご覧下さいませ。明日から仕事です。生活リズムが戻るのはいつになるだろう(;^_^A10泊11日間遊びほうけていたのでしばらくは忙しくなりそうです。CoCoのお泊まり日記↑↑ あもの方が更新が早いと思うので・・・とりあえず他力本願。「あも日記」へGO!洗濯物が… (PM 08:53)昼間はお日様がさしてたから洗濯物を外に干してた。(テラスの下だから屋根はあるけど)夕方、パソコン閉じた後買物行こうと外を見たら雪が降ってた。慌てて洗濯物を取り込もうと外に出たら凍ってた(^^;)今夜も雪が降るらしい。明日、無事に会社に行けるのかしら?
2005年02月01日
コメント(8)
今日の午前中の便で大阪を離れ東京へやってきました。到着してまずは出来たての羽田空港第2ターミナルを探検。ターミナル内でランチしたあと新大久保のコリアプラザってお店に行って妹が崇拝するビョンビョン(笑)の携帯ストラップ買って新宿に移動、そのあと六本木ヒルズでお買い物して夜は銀座の咲くらってお店(居酒屋)でなぜかお鍋たべて(ちなみに昨日はがんこでふぐのフルコースだったので2晩続けて鍋ですわ(≧m≦))今夜はあも宅お泊まり。今、布団の中で携帯更新中~明日はディズニーシーに行きます\(^O^)/わくわくして眠れないかも(笑)
2005年01月29日
コメント(2)
実は24日に父方の一番上の伯父が亡くなり25日がお通夜、26日はお葬式で2日間動けませんでした。本当はUSJとか行く予定にしてたんでけどね~27日(木)は当初から予定してたmonakaとのんのんママとのご対面日♪お昼にmonaka宅の最寄駅で待ち合わせたんだけど年賀状で顔写真見てたから速攻分かりました(笑)そうこうしてる内にベビーカーを押したのんのんママらしき人が改札に現れ・・・初対面なのにバッチリ分かっちまった(ぷっ)駅ビル内(だったと思う)で昼食をとりその後お子ちゃまの遊びのスペースで延々おしゃべり。monakaが用事で大阪に出るというのでmonakaずお子ちゃまをお迎えの後、電車に揺られて大阪に移動。その後またまたお茶しながらおしゃべりをして午後6時に解散。6時間しゃべりまくったんだよな~でも、あっという間でした。来年の帰省時にまだmonakaが関西在住ならまた会おうね~と約束して別れを惜しみつつ解散したのでありました(まる)
2005年01月27日
コメント(2)
21日から毎年恒例(?)の墓参り帰省中です。今年は空港に着いて一番にお墓参り…おばあちゃんの報告をしてきました。ま、すでにあちらの世界で親子対面してるかとも思いましたが(笑)墓参りが一番の目的ですがこちらに来た時しか会えないお友達と会うのも大きな楽しみ。まずは土曜日にマキマキ邸で大(?)オフ会\(^O^)/のりぼう、ぴっぴ、ようこ、そしてウチの妹&お子ちゃま達総勢13人!仕事で超早起きを控えてるマキマキ夫を気にしつつしゃべりにしゃべって気付けば日付も変わった夜中の1時(^^;)後ろ髪ひかれながら妹とホテルに戻り就寝。次の日はみんなで(残念ながらぴっぴは不参加)栗東トレーニングセンター見学。めったに入れない場所に入れたとあってさっぱり分からないながらもテンション上がりっぱなしでした。携帯更新だから写真をお見せできないのが残念だわ~(≧m≦)そのあとえみりん・ゆうあママ、親子で阪神のふたりにちょこっとご対面。来年も遊びに来るから(行く気まんまん)次回はみんなで会おうね~とマクドで(笑)語りあい滋賀をあとにしたのでありました。チャンチャン♪
2005年01月23日
コメント(4)
今日は、以前の(2004年3月17日)の日記で書いたお友達と4人でランチ♪↑この日の日記はちょっと間違っててま○みちゃんとはフラワーアレンジ教室が一緒でその次の年、トールペイントに通い始め仲良くなったのがま○ちゃんとさ○りちゃん。4人で順番に各おうちを訪問し1~2品手作りの料理とかデザートとかを持ち寄って食事会をしてるのです。今年の初持ち寄りランチはさ○りちゃんのお宅。ま○みちゃんは「茶碗蒸し」ま○ちゃんは「マカロニサラダ」今回私は昨日も仕事だったし(←言い訳)買ってきた「いかめし」と「マンゴー杏仁豆腐」を持っていきました。で、さ○りちゃんが用意してくれたのが焼きたてのマヨネーズパンとクスクスと言う北アフリカの粒状パスタ。野菜たっぷりのコンソメスープにからめて出してくれたんだけど香辛料を省いてくれたせいか癖もなくとても美味しくいただきました。ネットで検索したらいろんな食べ方が載ってて今日のメンバーだと「真似」とばれてしまうけど別の友達を招待したとき小麦粉使って「クスクスらしきもの」を作って出したらちょっと珍しくていいよね?(笑)今回私は何も作っていかなかったけどいつも「なに作ろうか?」と頭を悩ませます。簡単で見栄えが良い(←ここ重要)料理のレシピぜひ教えてくださいませm(_ _)mミーシャのライヴチケットは販売を終了いたしました。で、新しくフレグランスを2点出品!きららさんのフリマのページ覗いてみてね~ヽ(^。^)ノ
2005年01月13日
コメント(5)
ミーシャのコンサートチケットをオークションに出品しました。ちょうど仕事が詰まってたし何よりどんな感じで載せていいのか分からなかったので私のIDであもに出品してもらっちゃいました(笑)一緒に行くはずだったお友達がお休み取れなくてチケットが余ってしまったんです。(あ、私は行きますよ(笑)4枚用意していたので・・・)損さえしなければ・・・と言う気持ちで出したのですがヤフーと比べると閲覧してくださる方自体が少ないようです(;^_^A福岡・マリンメッセで2月11日開催分です。覗いてみてくださいm(_ _)mオークションのページはこちら♪さつまりこって知ってる? (PM 17:15)おととし、あもが九州に遊びに来たとき初めて見つけたさつまりこ。じゃがりこのサツマイモ版で東京在住のあも曰く 「どこにも売ってない!!」そりゃそうだ、だってHPによると「1月31日発売」って書いてあるし(笑)・・・ってな訳で送りましたよ、14個!特に個数に意味はありません。用意した箱に14個入っただけ。これだけあれば発売までもつだろう・・・(たぶん)追伸 (PM 18:20)ある一定地域の皆様(のりぼうのご近所さん中心)にこそこそと(笑)箱メ送らせていただいてます。「私も??」と思われたかた、私の足跡を見つけた方、私書箱の確認をお願いいたしますm(_ _)m
2005年01月11日
コメント(10)
12月19日におばあちゃんの満中陰法要と納骨を済ませその後は仕事と年末年始の忙しさにうまく時間を作れず2週間ぶりにパソコンの前に座りました。おばあちゃんが亡くなって今日で53日。居るべき人が居ないお正月ってやっぱり淋しいものですね。でもやる気が出なかった一時期から比べるとやっと2人と1羽(笑)の生活に慣れてきました。喪中ですので皆さんへのご挨拶は控えさせていただきますが今年もぼちぼち頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします\(_ _)
2005年01月05日
コメント(8)
前々から好評(?)のキリ番踏んでくださった方へのプレゼント。今回も「太平燕」と決めておりました。めでたく30000HITを射止めたのはCoCoのうさ友・ロトくんの飼い主「むら」さん前回、わにぞうへ送った太平燕は私が普段から利用しているお店のものなのですがお肉には湯通ししてあるけどお野菜は生をそのまま調理できるよう切ってパックした冷蔵品なんです。今回の当選者むらさんはお住まいが北海道・・・お野菜の状態を考えると九州からの発送は難しいと言われ他のものにしなきゃ無理かな~とあきらめかけてました。そんな時楽天のショップの中で太平燕扱ってるところを発見!お値段もこちらから送るのと変わらないし自分で味見をしてないと言うのが気がかりでしたが雰囲気は伝わるかと思って決めました。お味は・・・むらさんからの報告を待つとしましょう(笑)
2004年12月16日
コメント(10)
昨日久々に日記更新してこのところただコタツにもぐってただけの休日がパソコンにどっぷり浸かる1日に大変身!お買物したりいろんな人のページ読んだり・・・ちょっと元気分けてもらった感じ。今日はお友達からランチのお誘いを受けたのでお昼前から出かけます。2日間完全ヒッキーだったのでお日様浴びたら倒れるかも~(大ウソ)そのお友達の家はちょっと遠いので車の中で明るい曲を聴こうと思いCDコピーするためにパソコン立ち上げたんだけどちょっくら日記も書いてみた。帰ってから続き書きますね(^.^)ただいま~! (PM 20:40)家には5時頃帰ってきたのですが気付いたら灯油はないしクリーニングはたまってるし・・・で、叔母にお土産を買ってきたので届けに行くついでに再度出かけて7時頃帰ってきました。今日ランチを食べに行った場所はお友達の家までが車で40分、さらに離れた我が家から40キロ(たぶんそのくらい)も離れた「不知火」と言うところです。天気が良かったのでドライブがてら・・・って感じですかね。この一週間で家から出たのが仕事に行った日と今日だけだったから今日の外出は明日の仕事に備えた良いリハビリになりました。今日のランチ・・・ご一緒したのはお世話になってるお姉さん的存在の方なんです。で、お食事券を1万円分いただいたのがあったのではるばる出かけてしっかり2人で使い切ってきました。帰りに物産館に寄ったのですがそこで「ざくろ蜂蜜」なるものを見つけました。去年ハマったゆず茶みたいなヤツ。蜂蜜2キロとお供え用にデコポンの缶詰買ったもんだから重くて重くて(;^_^Aもっとゆっくり見たかったな~(ってか、置いて見て回ればいいだけだったのかもしれない)
2004年12月08日
コメント(9)
私はこの場所に喜怒哀楽の「哀」の部分をあまり書かないようにしてました。復活する時は明るく登場したいと思っていたのに何度かパソコンに向かったけど思い浮かぶ話題が一つしか出てきません。前にウチのおばあちゃんが6月に入院して病院通いしてるって話を書いたけどその時は脳梗塞を起こしての入院だったんです。とても元気で食欲も旺盛だった人がその入院でほとんどご飯を食べれなくなり見る見る痩せていきました。(嚥下ーえんげー障害って言うそうです)リハビリのおかげで介助は要るけど自分で歩いてトイレも行けるようになり体重が落ちた事以外は普通に生活出来るようになりました。で、10月8日に退院したんですよね。ほっとしたのもつかの間、10月26日頃から高熱が出て28日再入院・・・。熱の原因を調べなきゃいけないのにおばあちゃんったら全部拒否したんです。今思えば生きる気力をなくしてたのかな~?とりあえず抗生物質と栄養点滴をするしかありませんでした。入院して次の日には熱が下がり一般病棟に移ったのに11月7日にまた高熱が出て首とほっぺがぱ~んと腫れて「耳下腺炎」って言われたのね。「なんじゃそりゃ?」と思ったら「おたふく」だって(笑)じゃ~熱が下がれば大丈夫なんだ!って思ってたら次の日再び脳梗塞を起こしたんです。その後肺炎まで併発し高熱で体力落ちてたし「覚悟してください」って言われました。私自身この2週間あまりが一番辛かったように思います。11月13日の夜中(厳密には14日午前1時頃)病院から電話があり午前2時9分に亡くなりました。88歳でした。それまで日課になってた病院通い・・・もう行く必要はないのに間違って病院に行ったりはしてたけど母が亡くなったときほどの落ち込みはありませんでした。なにより私は娘ではなく孫なのでいろんな手続きをするにもとにかく面倒でやたらと忙しく落ち込んだり悲しんだりする時間が無かったのです。まーちぃがメールくれたときなんて「ちょっとは悲しみに浸らせてくれよ~」なんて冗談交じりで言ってました。以前の日記にも書きましたが私は小学校6年の頃からおばあちゃんと一緒に暮らしてました。母も同然の人です。いろんな手続きもほぼ完了し落ち着いてきて1週間ほどなるでしょうか・・・ここ最近何もする気が起こりません。「歩きに行こう!」とか「大掃除始めなきゃ!」とか気持ちは焦ってるけど仕事が無い日はただボーっと家に閉じこもってます。自分では落ち込んでるって意識は無いのでこのままじゃいけないと思って日記を書きました。がんばらなくっちゃ!p(^-^)q日記書いて・・・ (PM 16:57)やる気を出そうと思ってたんですけどね~午前中日記書いたときは今日こそウォーキング再開!って思ってたんですよ。残念ながら雨が降ってきたのでやめてしまいました(言い訳?)やる気を起こすきかっけになれば・・・と思ったんだけどそううまくはいかないらしい(;^_^A
2004年12月07日
コメント(7)
携帯にて連絡先が分かる方にはお知らせメール送らせていただきましたが事情があってもうしばらくお休みさせていただきます。運が良ければ(?)来週には出てこれるかと…復活するまで見捨てないで下さいね~(笑)
2004年11月09日
コメント(8)
携帯だとカウンターがいくつなのか分からないんだけど確かそろそろ30000HITを迎える頃かと。まさかもう過ぎてたり??明日にはネットする時間取れそうなんでカウプレ予告させていただきますね。
2004年11月05日
コメント(4)
「冬ソナ」以来韓国ドラマにハマってます。楽天に「Show Time」ってあるの知ってる?その中の韓ドラコーナーは1話目が無料なんだけどついつい続きを見たくなっちゃうのね(罠に落ちてる)韓ドラ見てて今まで特別「この人のファン!」ってのは無かったんだけど「ランラン18歳」ってドラマ見て撃沈 されました(笑)顔が好みだった上に歌も上手で(元々は歌手らしい)スタイルもいいし・・・(以下省略)その方のお名前は「イ・ドンゴン(李動健・리동건・Lee DongGun)携帯の待ち受け画面を彼にしてたら「誰?」と聞かれ妹に電話で「イ・ドンゴンにしびれた」と言えば「イ・ビョンホンとチャン・ドンゴン混ぜてるんちゃうん?」と言われ悲しい日々(?)を送っていたらこの度ファンサイトを発見!速攻入会しましたヽヽ(≧▽≦)// 公式ホームページのギャラリーに写真が100枚以上載ってます。良かったら覗いてみてください。メチャメチャ男前です(ノ-^0^)ノキャーキャー♪
2004年11月02日
コメント(6)
仕事の日はテレビの前に座れる時間ってだいたい10時前後。遅番だと11時は軽く超えてしまいます。だから日曜に仕事が入ってる日の「あるある・・・」はほとんど見れません。タイトルによっては録画したりもするけど昨夜のテーマは「うつ病」まったく無縁だと思ってたので普段なら見てないはず・・・でも日本シリーズ延長でなんとなく見てました。何種類かのテストがあってやってみたら私の結果は思いっきり危険ゾーン(;^_^A実はテストだけやって最後まで見てないんです。「じゃ~どうすればいいの?」みたいな(笑)ホムペが更新された頃に見にいってみよっと(-"-;)10月1日の事でございました。わにぞぅのページで「太平燕が大阪に売ってあるか?」と言うのんのんママのコメントを見つけました。なんどかこの場でも書いたように私の実家は大阪なので売ってない事を知ってます。(ってか、私も熊本に来るまで太平燕の存在知らなかったし)だから「売ってないよ~」ってカキコ・・・のんのんママのページにお邪魔したのはそれがお初でした。それから無理やりお友達になっていただいたのですが(爆)なんとこのたび、のんのんママの実家と私の実家の町が同じだった事が判明!元・ご近所さんだったのです。ネットの世界なんて無限大なのにこんな偶然あるんだな~ってちょっと嬉しくなっちゃいましたヽ(^。^)ノ昨日も地震が相次ぎましたね。EZTVのドキュメント見てて涙が出てきました。お水をもらいに来てインタビューを受けてたおじさんの目の下のくまが妙に頭に焼きついて離れません。明日25日に義援金口座が開設するらしいです。阪神大震災のときは会社で募っていた募金とフェリシモで募ってたベルマークを送りました。(ベルマーク付いてるとあげるあてはないのに なんとなく切り取って集めてしまってたんです。 それを送りました。)個人でできる事なんてほんのわずかかもしれないけど何か出来ればと思います。のりぼぅのページでこんなん↓見つけました。 「こころの病気のセルフチェック」このテストでは私のうつ病になる可能性は少ないと出ました。こっちを信用するとしますか(笑)ま、たいして心配もしてないんですけどね(^^ゞ
2004年10月25日
コメント(10)
「黒皮の手帳」ってドラマ見てます?昨日楽しみにしてたんだけど日本シリーズが長引いていつ始まるか分からなくて・・・始まったらビデオ録りながらお風呂に入ろうと思ってました。延々と待ってたのに結局休止(ーー;)こんなときお風呂でテレビ見れたら・・・って(笑)あ~、防水液晶テレビが欲しいよ~
2004年10月22日
コメント(2)
またまた台風上陸。台風慣れした九州人でもさすがにうんざりo(>-
2004年10月20日
コメント(12)
「動物フォトアルバムコンテスト」・・・お陰様で我が家のCoCoが「ベストペット賞を取りました!」ってのは7月7日の日記で報告させていただきました。で、投票してくださった方はご存知かと思いますが投票した人の中から抽選でペットグッズが当たる!と言う懸賞がついてたんです。私は自分で持ってるいくつかのアドレスで親戚ご一同様の名前をお借りして投票しました。そのうち2つのアドレスに「当選しました」ってメールが来ました。会社の友達で投票してくれた人の中から2名、ネッ友のRingo。も当たったって言ってたし(ウチの旦那は迷惑メールと勘違いして消したらしい)こんなにたくさんの人が当たるんだったらきっと10枚入りくらいの試供品程度だろうと思ってたんです。なのに、なのに・・・届いてみてびっくり!私がいつも買ってるレギュラー100枚入りと同じ大きさではありませんか!!私はちゃっかり2つの当選分を自分の名前とおばあちゃんの名前で貰えるよう返信してたので一気に200枚ゲット♪ しばらく買わずに過ごせそうですヽヽ(≧▽≦)//10月1日の日記に書いてたまつげパーマの話の追記です。「やってみたい!」とか「難しそう」と皆さんの食い付きが良かったので(≧m≦)私が買ったページをご紹介しますね。☆☆ここです!!☆☆私は交渉してコレに載ってる金額より安く買いました。エステサロンさんが出してらっしゃるのですが説明書もとても丁寧で分かりやすかったです。(私が要領分かってたからそう感じただけかもしれませんが・・・)でもさ~、1200円(送料込み)で試せるんだから失敗しても許せると思いません?ヾ(@゜▽゜@)ノってか、買った金額バラしてますΨ(`∀´)Ψ超個人的メッセージさかまつげにも効果あると思うよ~>monaka
2004年10月03日
コメント(9)
10月ですやん!(笑)9月ってたった2日しか日記書いてないし(;^_^A地獄の7連勤が終わったかと思えばまたまたやってきた台風。今回は特に被害も無く通り過ぎてくれたけど地域によっては大変だったようで・・・お見舞い申し上げます。まだ回りきってないけどみんな大丈夫だったかな~?いつだったかまつげパーマネタ書いたことありましたよね。(覚えてる~?)ホームエステをやってる友達がまつげパーマを始めてからずっと(かれこれ3年くらい)かけてもらってたんだけどふと見つけた「お試しまつげパーマキット」を買ったので自分でやってみました。別の友達がやってもらってるところを眺めてたせいもあり大体の手順は分かってたので簡単にかけることが出来ました。友達には申し訳ないけど自分でかけると安上がりだし何より好きなとき出来るし・・・お薦めですぜぃ(^_-)-☆
2004年10月01日
コメント(11)
またまた日記停滞期突入中。15日以降に集中した超ハード勤務頑張ってます。今日も仕事だったのですが今日から7連勤!次の休みは来週の火曜日なのです。次回ログインしたときせめて「楽天がガラッと様変わりしてる!」な~んてことは避けたいなと(笑)
2004年09月21日
コメント(9)
いや~、パソコン放置3週間って今までで一番長いんじゃなかろうか(;^_^Aとにかく時間が足りない。自分なりに分析するに足りなくなった理由は2つ。一つは6月1日におばあちゃんが入院したんだけど病院まで片道30分かかるんだ。お風呂が週3日あるから1日おき位で通ってる。もう一つが9月16日に始めたウォーキング。家の周りを歩くのではなく車で15分ほどの運動公園まで行って歩いてるからこれまた2時間弱を要する・・・この二つで半日つぶれちゃうんだよね(-_-;)ウォーキング続いてるよ。腰痛も肩こりもかなり和らいできた。でも食欲が増したらしくちょっと太っちゃった(笑)今月は後半集中型なので実はまだ一度も仕事に行ってない。7日が出勤予定だったけど台風で行けなかった。我が家の被害はカーポートの屋根が2枚飛んでいったのと西側の網戸が2枚破れて飛んでった。一番困ったのが停電!7日午前10時半ごろパタッと消えて暗くなっても戻らなかったので親戚の家に非難。帰ってきてもまだ復旧してなくていつ点くか分からないからリビングで寝てたら8日午前3時頃復活したらしくテレビの大音量で目が覚めた。18号の前の16号がやってきたときはちょうど妹が遊びに来てた。帰る予定の日が九州上陸できっと飛行機飛ばないと思って前の日に予約変更したりでバタバタで帰ってった。妹が九州に来た一番の目的はおばあちゃんのお見舞い。そりゃ~ばあちゃん喜んださ(^_-)-☆で、こっち来てる時小倉に行ったんだけどその時おーぴんとご対面。時間作ってわざわざ会いに来てくれた(しかもお土産付き)連絡取れたのが当日の朝小倉に着いてからだったから私なんてな~んにも用意してなかったのに・・・とっても嬉しかったヽ(^。^)ノで、小倉に何をしに行ったかと言うとカンのいい人なら察しが付くかも・・・「小倉競馬」に行ったんだよ(笑)前に妹の競馬ネタ書いてたでしょ(2004.4.18の日記参照)せっかくだから行ってみたかったんだって(笑)私は競馬場も競馬も初体験!初体験の競馬場は雰囲気のよさに驚きました。女性だけで来てる人多いし(一人で来てる人もいっぱい居た)、ファミリー多いし(ベビーカー押してる人もうようよ)、妹は馬券を買うと言っても競馬場でしか買わない。その気持ちが分かった気がする!楽しい!!(笑)ちなみに私が1レースに賭けた金額は2~500円(ケチ)しかも馬のことなんてさ~っぱり分からないので誕生日に引っ掛けて「6」「1」「10」ばかり買ってました。結果は2700円使って最終レースで160円の当たり(ビギナーズラックとはいかなかったらしい)妹は6000円位使って約4500円戻ってきてたよ。「姉妹揃って賭才がない」って言われそう(≧m≦)
2004年09月10日
コメント(9)
あまりにもTOPが見づらかったのでちょこっと修正しました。TOP以外は直してません。時間無くてかなり適当です(笑)みんながどんなふうにしてるのか見に行ったので(monakaとわにぞぅと一緒になっちゃった・・・許して~)足跡のみでお邪魔してます。本日は日記のみでご勘弁くださいm(_ _)m今日はお休み。土日仕事して月曜休み。火曜から4勤。木曜の最終便で妹が遊びに来るのですが金曜は私が仕事なのでほったらかし。来週の土曜か日曜に小倉に行く予定。*書きたかったネタの箇条書き*☆最近は仕事以外のことで超多忙。 忙しすぎて肩こりからくる頭痛に悩まされ 鎮痛剤とお友達。☆腰まで痛くなってきて運動不足を痛感し ウォーキングを再開。☆CoCoちゃん最近ご機嫌斜め。 おしっこ攻撃に遭いサークル撤去。 ケージから出してるときも 部屋の隅でやらかしゃしないかとヒヤヒヤ☆フォトアルコンテストの商品が届いた。☆気づいてみればスネの傷が気になって 今年も何着か買ったのにもかかわらずちっともスカートはいてない。 フリマなんてマメな事出来ないので 誰かに譲ろうかと考えた。 サイズは7号、総丈60センチ前後のスカート各種。 誰か要らない?☆先々週のトリビヤで金の脳をとった「自動墨すり機」 自分で持ってるからトリビヤになるなんて思いもしなかった。☆「17日の日記」として届いたメールに返信したのに 「16日」になってる・・・ 日に2度更新のためのメールが届いたりもするし。☆オリンピック目が離せないね~ これもネットサボってる原因の一つです(^^ゞこのくらいかしら?もっとたくさんあった気もするけど・・・お昼ごはん食べたらおばあちゃんの病院に行ってそのほかの用事を済ませたら夕方歩きに行ってきます。仕事の日は歩かないのでまだ今日で4日目。初日から肩こり軽くなった気がします。腰の調子もいいです。いつまで続くか分からないけど頑張りますp(^-^)q
2004年08月20日
コメント(7)
ネタは山のようにありますがパソコン触る暇がありません。メール更新すると日付が合ってない時期があったので携帯更新もなんとなくサボってて・・・いつだったか注文したいものがあってパソコン立ち上げたとき自分のページをちょこっと見てみたらガラッと様子が変わっててびっくりしました。当分ゆっくりネットする時間なんて取れそうに無いのでそのうち得意の集中訪問させていただきます(笑)
2004年08月16日
コメント(3)
さて、こんなときには何を書く??で、思いついたのがカウプレの予告(笑)実は今まで予告すると必ず踏み逃げされてるんだ。ってか、ゲストさんなんで渡しようが無かったんだけど(・・;)予告してなかった25000はわにぞぅが踏んでくれたので先日「太平燕」贈らせていただきました(#^.^#)さて、30000は何にしようか?と思ってたらプリンちゃんから「またやって~」とリクエストもらったので好評につき(?)次回も「太平燕」にしようと思います。お得意様限定ですがぜひ狙ってみてください(*^^)/。.:*:.゜★,。.:*:.昨夜は(今日の早朝かな?)猫さんの喧嘩の声で目が覚めその後寝付けずだる~い一日を過ごしました。休みだったのでお昼寝40分くらいしたらなんとか復活できたんだけど今夜が寝付けるかとっても心配( ¨)( ‥)( ..)( _ _) 明日は早番(確認したので間違いない)ボ~ッとした朝は避けたい(;^_^Aひ、ひどい・・・ (PM 08:52)monakaんとこでカキコしてたらいきなりメンテに入っちまった(/_;)ごめんよ~、monaka!また行くからね~m(_ _)mってか、超個人的メッセージでした(笑)
2004年08月02日
コメント(7)
え~、とりあえず8日ぶりなので今週の出来事のまとめ。土曜あたりから夕方になると雷ゴロゴロ短時間集中豪雨ってのが続きました。日曜はちょうど仕事から帰る時間とその集中豪雨が重なり慌ててバスに乗ったせいか乗り間違えちゃって(;^_^Aすぐに気づいたので降りて雨の中バス待ってるのも大変なので(はてっ?)足つぼマッサージに行きました。バス停からほんのちょっと歩いただけだったのに足元ビチョビチョ終わって次にバス停に向かう頃にはやんでましたけど(^.^)火曜、水曜はお休みだったのですがお昼間は髪を切りに行ったりばあちゃんの病院に行ったり家事やら子育て(ウソ・うさぎ育て)やらで忙しくしててどちらも夕方パソコン立ち上げたんだけど雷様の攻撃にあい、あえなく終了。木曜は遅番だったのに間違えて早番で出勤し長~い一日を過ごし本日やっと楽天に登場した次第でございます(;^_^A最近わたくし「ものぐさ化粧品」に凝っております。この年になってもファンデーションもお粉さえも塗らず毎朝のお化粧タイムは5分で終了。(お休みの日に外出するときは日焼け止めだけは塗りますけど・・・)そんな私がハマったもの・・・それは「ゲル状基礎化粧品」化粧水と乳液と化粧下地が一つで済んじゃうってヤツ。事の始まりはふたごレンジャーオフ会でくろっちにもらったエルソワマリンゲルのサンプル。ものぐさな私は飛びついた。だからものぐさ化粧品(笑)今のところくろっち商店から2個購入。同じようなヤツで「ゲルアンドゲル」ってのがあってデパートのバス用品売場で見つけてこれは現在使用中。きっとみんなが知ってる「ドクターシーラボ」もサンプルお試し済み。でさ、素人だからどれがいいかわかんないわけよ。くろっちに訊ねたら「成分が若干違うでしょ」の一言で片付けられちまった(笑)「マリンゲルはこの成分がどう良い」みたいに言ってくれたら素直にマリンゲルに落ち着くのに・・・商売っ気の無いやつだ(爆)で、またまた同じようなゲル発見!前に日記で紹介したチイママが出してたコスメの福袋に「ピンクハート」ってのが入ってたの(ネットで検索したらゲルだった)はい、またまた落札させていただきました(*^^)v到着が楽しみだよ~♪おっと、11時だ。冬ソナ見なきゃε=ε=┏( ・_・)┛
2004年07月31日
コメント(5)
携帯で送ったはずの日記がぜんぜん載ってない・・・なんで??内容はたいした事書いてなかったけど(・・;)風邪・・・もう大丈夫みたいです。昨日の夜温泉に行ったのですが普段と同じようにサウナにも湯船にも浸かれました。時間が無かったので2時間で切り上げたけど。今日は福岡の友達が遊びに来るのでランチもディナーもご馳走食べる予定。共通のお友達(私の会社のお友達)の結婚お祝い兼ねたお食事会なのですヽ(^。^)ノご馳走と言えば・・・メルマガに載ってた抹茶のお菓子をたくさん頼んじゃいました。到着が楽しみだわ~♪ご馳走と言えば・・・Part2前から不思議で仕方ない事が・・・熊本の人ってなぜだか「おごちそう」って言うんだよね。漢字で書いたら「御御馳走」だよ?変くない??さてと、準備してお出かけしてきます。明日からしばらく仕事が入ってるので来週にはゆっくり出てきます。
2004年07月23日
コメント(7)
毎回1年おきに機種変してたんだけど「欲しい!」と思える機種がなかったこともあり今回は1年半ぶりに買い換えました。CoCoを飼い始めてから携帯で写真を写すことが増えたので今度買うときはメモリーカードが付いてるものと決めてました。請求書に入ってた新機種のカタログ見て決めて行ったんだけど今度のは大好きな緑色でカメラが200万画素。私のデジカメより画素数が多かったりします(笑)まだ慣れなくてメールもままならず間違って電話番号消しちゃったりもう大変!(;^_^Aそんな中、一番にやったのはもちろんCoCoの撮影会。待ち受けもCoCo画像にし、なんとか自分の携帯らしくなってきました。今週は入ってた仕事を全てキャンセル。自分で断ったわけでなくパートナーが気を利かせて別の人を手配してくれたのです。前にばあちゃんが入院した話を書きましたが土曜の休みにお見舞いに行ったんだけどマスクをしていったにもかかわらず風邪をうつしてしまったようで(実際は私がうつしたかどうかは分からないけど自分のせいのような気がして・・・)月曜に行ったらばあちゃん、点滴受けてたの。こりゃ本気で治さなきゃって思いました。お陰様でほぼ完治。なぜ「ほぼ」なのかというとまだ鼻だけ調子悪いから。しんどかったのは月曜くらいまででその後は身体は元気だったんだ。でもリフレッシュしたくて温泉行ったらサウナのあの暑さの中で鼻水出るしどっと疲れて2回でギブアップ。お湯に浸かってもなんだかだるくなってきてたった1時間で上がってしまったの。風邪くらいでこんなに体力なくなるなんて・・・やっぱ運動不足なんだろうな~ってつくづく思っちゃいました。
2004年07月17日
コメント(11)
せっかく注射打ってもらってよくなりかけた風邪も仕事行ったら元の木阿弥┗(-_-;)┛家ではエアコン入れてないけど会社はガンガンだもんな~今日、もう一度病院行ってきました。注射も打ってもらいました。しゃがれた声は鼻声に変わりもう少し我慢すれば治りそうな気がします。丸一日ゆっくり寝てられたら速攻治るんだろうけどね~(;^_^A
2004年07月12日
コメント(6)
親バカ丸出しで皆さんに投票お願いしていた「動物フォトアルバムコンテスト」本日発表って事で恐る恐る(?)ページを覗いてみた。そしたらなんとベストペット賞受賞!!とにかく嬉しいです。応援してくださった皆様、本当に有難うございました。発表ページはこちら風邪引ききららのその後・・・お昼間に病院へ行き「今日中に治したい!」と無理難題を先生へ告げぶっとい注射を1本打ってもらいました。夕飯は熱々の雑炊を汗をかきかき食べ速攻でシャワー浴びてちょっと横になりました。薬のせいかぐっすりと眠ってしまいつい先ほど目覚めたときには喉の痛みも治まりパソコンを立ち上げようと思えるほど元気になりました。しかし!油断大敵!!本日は日記のみでパソコン終了。早めに寝て完璧に治したいと思います。あ~あ、2日間のお休みは風邪で吹っ飛んでしまいました。次のお休みは土曜日です。お仕事頑張ってきます!
2004年07月07日
コメント(15)
今朝起きたら喉が痛かった。鼻もズルズル。鼻は毎朝の事なので気にもせず家事もこなし普段どおりのお休みを過ごしてた。夕方あたりからだんだんダルくなってきて熱を計ったら37度9分。一度37度2分まで下がったけど(今は37度5分)中途半端な熱だからかやたらとしんどい。熱出るとアイス食べたくなるのはなぜだろう・・・
2004年07月06日
コメント(5)
6月27日深夜・・・韓国海苔を注文しようとパソコンを立ち上げました。で、その時きてたメルマガに1円オークションってのが載ってたのね。27日はウチのダラリンの誕生日。仕事だったのでご馳走も作れなきゃケーキも買い損ねた冷たい私(笑)そのオークションの中に28日午前10時までのうにとズワイガニのを見つけたの。(私はうに嫌いだけどダラリンが好きなもんで・・・)で、あくる日(28日)お休みだったから終了10分前くらいからぴったりパソコンに張り付いてた。でもさ、どれも2~30円差で落札できなくて(・・;)そんな時、ふと目に付いたトゥリングがあったの。透明の丸石がついたのとピンクのハートの石がついたのと2種類。いや~燃えたね(笑)終了間際までじっと待って両方狙ってたけど透明丸石のみ210円で落札。送料+振込み手数料合わせて420円でしこたま遊べたから大満足だった。私ね、今までコンサートチケット以外オークションに入札ってしたこと無かったの。私が購入したチイママさん、今までで一番気持ちいいお取引が出来ました。対応早すぎ!ってくらい早かった(笑)しかも日記に書いていいかと尋ねたらウチのTOPのCoCoの写真を見て「こんがり焼けたトーストに見えた」とボケかましてくれた愛らしい方です(笑)女性向きの比較的安価な可愛いのが多いです。一度覗いてみてください、きららオススメです!***しつこく宣伝コーナー(笑)***アルバムタイトル「CoCoが我が家にやってきた!」動物フォトアルバムコンテストエントリー中です。投票、よろしくお願いします_(._.)_本日の投票ページはこちら
2004年06月30日
コメント(11)
今日は午後から免許更新に行ってきました。2年前の5月・・・お友達の家に遊びに行った帰り道小雨の中、住宅街の交差点で接触事故を起こしました。相手は軽自動車で私の視界に飛び込んできたときはぶつかってました。ぶつかった瞬間、相手の手には携帯が握られてました。メールしてたんだとすぐに分かったのですがもちろん彼女は認めるわけ無いですよね。しかもその人は速攻病院に行き被害届けを出したんです。実はその時警察の方からわざわざ電話貰ったんです。「もし病院に行ったのならあなたも届けを出してください。その時点ではじめて同じ土俵に立てますから・・・」って。ぶつかった位置から見て相手の過失が多いと言う事は一目瞭然でした。「このままだとあなたが悪くなる」との警官さんの言葉に「小さい車に乗ったもん勝ちって事ですか?」って食って掛かっっちゃった(笑)たまたま事故の翌日熱が出て病院に行ったので診断書を取り被害届けを提出。思いっきり人身事故扱い(;^_^Aちなみにその事故の過失割合は相手7私が3でした。納得いかなかったけど仕方ない・・・ゴールド免許狙ってたのにもちろんパー┗(-_-;)┛前置きが長くなっちゃった(笑)なんせそんな理由で長~い2時間の講習の末、本日新しい免許証をいただきました。皆さん、免許証の写真が納得いく映りだったことあります?私、1回も無いんですよね~いっつも怒ってるみたいな顔で写っちゃうんだ。どうやったらうまく撮れるんだろう??3年後の更新の為にどなたかコツを伝授してくださ~い!出来れば実力以上に良く見える映り方でお願いしたいΨ(`∀´)Ψカウンターが20000を迎えるとき「太平燕プレゼント」と予告していましたが踏んでくれたのが誰だかわからなくて保留になってました。で、先日カウンターが25000超。踏んでくれたのは「わにぞぅ」でした。わにぞぅには後日太平燕送らせていただきます(#^.^#)アルバムタイトル「CoCoが我が家にやってきた!」動物フォトアルバムコンテストエントリー中です。投票、よろしくお願いします_(._.)_本日の投票ページはこちら
2004年06月29日
コメント(10)
全359件 (359件中 1-50件目)