きらりん☆かずの日々淡々

きらりん☆かずの日々淡々

2014.10.26
XML
カテゴリ: 独り言




今日は、本島さんの「糸」を聴きながらお読みくださいね
いい歌なんですが、最近、さらにグっと心の中に入って来ました。

  なぜ めぐり逢うのかを   私たちは なにも知らない
  いつ めぐり逢うのかを   私たちは いつも知らない
  どこにいたの 生きてきたの 遠い空の下 ふたつの物語
  縦の糸はあなた 横の糸は私 織りなす布は いつか誰かを
  暖めうるかもしれない

  なぜ 生きてゆくのかを   迷った日の跡の ささくれ

  こんな糸が なんになるの  心許(もと)なくて ふるえてた嵐の中
  縦の糸はあなた 横の糸は私 織りなす布は いつか誰かの
  傷をかばうかもしれない

  縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に 出逢えることを
  人は 仕合わせと呼びます


最近、ちょっと浮気(?笑)して、他の人の吹くオカリナを聴いていました。
綺麗な音色だな~、素敵な音色だな~と思うんですスマイル
で、何日か振りに本島さんの演奏する曲を聴くと・・・・びっくり号泣ってなるんです。
やっぱり、心まで響いてきます。一番上手な演奏とは思ってないですけど(笑)、一番大好きな演奏ですハート
私の中では、いつも一番星星なんですよ。
私自身は、練習しても上手な演奏は無理だと思うので、下手なりに、少しでも、ワンフレーズでも、本島さんのような、誰かの心に届けられるような演奏が出来るようになりたいなぁ、っていつも思います。


一年前の今頃は、あと何日・・・と指折り数えて、とっても楽しみにしてました。
あれから、もう3回もお会い出来るご縁を戴いて、本当に夢のようです。
私は、昔から、アイドルとか歌手とかに夢中になる方ではなく、特定のこの人っていう有名人に夢中になったのは、プロ野球選手の高橋慶彦さんだけなんです(笑)。それでも、球場に通い詰める程でもなかったのですよ。

そんな私を、遠くまで逢いに出掛けさせてくれるようになった原動力は、本島さんとかずさんです。
多分、私の場合、どちらか一人ずつでも、ダメだったのではないかな~って思うんです。
「縦の糸は本島さん 横の糸はかずさん」一枚の布となって私を暖めてくれている、逢うべき糸に出会えて、私は「仕合わせ」となったのではないか、「糸」を聴きながらそんな事を思ったりするこの頃です大笑い

今度、生演奏をリクエスト出来る機会があった時は、一番好きな「君をのせて」と「糸」、そして「ありがとう」を演奏してもらいたいなぁ、って思っています。
「ありがとう」は、大阪で初めてお会いした時の事をこの曲と共に書いたので、とても思い出深い曲なんです手書きハート本当に聴く度に涙が出るんですよ号泣

話は、大きく変わりますが、土曜日に息子の面接の結果が来ました。
行きたかった2年コースは、ダメだったのですが、1年コースならいいよ、という悲しいような、嬉しいような複雑な返事でした。1年でも資格は取れるのですが、彼は2年コースを目指していたので、やっぱりショックだったようです。
面接で欠席が多い事を指摘されたようですが、いくら言っても、欠席を重ねた結果なので、しょうが無いですね。
どうするのかは、息子に任せています。先生と相談して答えを出すそうですが、彼にとってベストな選択になりますように。

それから、最近、高校時代の先輩をネットで発見したので、連絡してみました。
なかなか返事がなかったのですが、先日、「名前だけでは誰かわからなかったので放っておいたけど、写真見たらすぐにわかった。変わってないね~」って返事が来ました。ちゃんとメッセージ付きで送ったのになぁ・・メッセージ読んでないんだもの(笑)
ちなみに先輩とは、高校を卒業してから、会ってないのです。
自分では変わったつもりですが、久しぶりにあった人に、声を掛けられるって事は変わって無いんですかねぇ・・。
改めて、クラブの先輩や後輩に会いたいなぁって思いました。

読んでいただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.26 17:37:42
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: