きらりん☆かずの日々淡々

きらりん☆かずの日々淡々

2015.06.07
XML
カテゴリ: オカリナ



今日も宮川さんのUPしたてホヤホヤを聴きながらお読みくださいね
木山裕策さんの「home」です。私の大好きなお二人を尊敬している宮川さん。
とっても練習熱心なんです。それがすっごく伝わってくる演奏ですスマイル

私事ですが、先日また歳をとりました・・・。
ネットをするようになって、今迄より沢山の人にお祝いをして頂きました。
この場をお借りして、お礼を言いたいと思います。ありがとうございました。
そして、大好きなお方からもメールをいただき、とても嬉しい気持ちになりました手書きハート


Kちゃんからもメール貰いました。
変わり者同士なので、直前まで何があるかわからないから籍を入れてから報告をしようと思っていたそうです(笑)
個性の強い二人なので本人同士も手探りのようです。幸せになってね~ハート

誕生日の前の日は、サバにあたって、月初なのにお休みしてしまいました・・・・しょんぼり
年下の同僚からは、サバの画像のスタンプが(笑)みんな意地悪なんです(^^;)
また、採用活動が始まって、忙しい日々が始まっています。
今回もWEB(マイナビ)での募集です。今回は、私の写真はナシです(笑)
よく見ると、背後霊のように写ってますがびっくり
6人採用するのですが、職種が違うので毎月二人ずつの採用になります・・・
先に私の下に採用して欲しいしょんぼり

もう1か月前になりますが、ショッピングセンターとフラワーフェスティバルで演奏させて頂きました。

と言っても、大勢で演奏するからで、一人になるとダメなんですしょんぼり

フラワーフラワー2

参加は全員で22人。私は、ワンフレーズだけですが、まーくんの作ったソプラノC管を吹かせて頂きました。
高い音なので、外さないように気をつけながら・・。
フラワー3

そういえば、昨年の今頃でした。能登のお誘いをいただいたのは・・・。

能登のおとーさん。最近お見かけしないと思ったら、入院されているそうです。
早く良くなるように祈っています。

昨日、教室の先輩の家にお誘いいただきまして、2時間ほど、オカリナ三昧してきました。
お二人は、とても上手なのでちょっと緊張しました。
アンサンブルが大好きなお二人で、地元のフェスタや地域で何回か演奏されたとか。
次から次から初見の曲で、私はアップアップしながら演奏させて頂きました。←初見は無理な人(笑)

私の大好きな「君をのせて」を初めて吹きました。私は主旋律を吹かせていただきましたが・・・・
まあ、出来は別にして、「君をのせて」を演奏出来た事に感無量です手書きハートウィンク
今回演奏をUPしようかとも思ったんですが、あまりに間違いだらけなので、
ブーイングが来てはいけないのでやめました(笑)
もう少し上手に演奏できるようになったら、間違いだらけでも(笑)UPしてみようと思います。
次のお誘いはいつになるかな~?楽譜をもらったので練習頑張りますウィンク
取り敢えずは、7月5日の先生の門下生の発表会があるので、頑張ります

寄っていただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.07 08:58:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: