龍遊記

龍遊記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kitatsuu30

kitatsuu30

Calendar

Favorite Blog

テリー~start a jou… テリーマン1173さん

Comments

テリーマン2号 @ Re:有休使って・・・(01/20) コメントを入れようとしていたのですが、…
ナカ K@ Re:有休使って・・・(01/20) こんにちは。 遠くの本場まで行っちゃっ…
ナカ K@ Re:シーズンINで・・・(12/13) お疲れ様です!! 始められたんですね~…

Freepage List

2011年12月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月30日 釣り納めに上甑へ

船揺られること1時間、エンジン音がスローに
船内が慌しくなり始めた。
先に3名が呼ばれ、多いからまだだろうと油断して
トイレに入っていると『Kしたさん準備してください』
と聞こえたような?
前に向かうと、窓から船長が『行きますよ』と!
準備を行い、磯に上がる。

ポイントは沖ノ島、スベリの水道の前(正式名称は分からない)
しょんぼり
風を多少はよけれる釣り場があるが、結構すべる・・・

とりあえず準備をし夜明けを待つ。
風はやまぬまま釣り開始。
本命ポイントは釣りにならないので、下で釣り開始。

30分ほどあたりも無く、仕掛けをこまめにかえ
どうにか足元で40センチの地グロゲット!
それから潮位があがってきたんで本命ポイントで釣り開始

10時30分ころから風も弱まり、水道から払い出す潮が
いい感じに流れ出した。
仕掛けを入れ、なじんだところで流れに入れあと打ち撒き餌をうちラインを送る。
50メートルくらい出たところでラインが走る大笑い

そのあとは、そのパターンで地グロを3枚追加。
で潮止まり。下げ潮は釣りにならないので片付けて終了。

結果は43センチ尾長1枚 40センチオーバーの地グロが2枚 35センチクラスが2枚
まっあの風ではこれが自分の限界かな?楽しんだんでいいんじゃね大笑い

港に帰ると数名はボウズ、何箇所かでは2桁釣りもあったとのこと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月05日 15時20分04秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: