らご@INCHEON

らご@INCHEON

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

らごやん

らごやん

フリーページ

2005年06月05日
XML
カテゴリ: 仁川(韓国の日常)
最近、王子が習っている、ハイパーセムという、指を使って計算する学習教室(図書館で無料で開催してくれてる)も、終了日が近くなり、3桁の足し算から、引き算などになってきて、進んでる子はどんどん進むって感じで少々あせってきた。
(でも、はっきり言って、こんな計算、小学校2年生くらいで習う内容だと思うんだけど~)

王子もだんだん周りの子達が自分より進んでいることがわかって、自信をなくしたのか、最近めっきりやる気をなくしてしまっていた。
ハン様も、活を入れようと?お風呂に入れる前に少しだけ問題を解くように言いつけたら、なかなか終わらなくて、お説教も加わり気がついたら夜中の10時を過ぎていた^^;
しまいには、王子も泣き出して、、、もうすっかり計算嫌いになってしまったような気がする。。。。

そんなことがあって、週末、江華に行った夜、二人で話し合った、いつになくまじめにハン様は、こんなことを言っていた。
なんだか、われを忘れて王子を怒りすぎて、すっかりやる気をなくさせてしまった事をかなり後悔していて、これからは、勉強しろとか怒ったりせずに、思いっきり一緒に遊んであげるんだとか言っていた。
私自身も振り返ってみると、来年は小学校に入学させなきゃならないかと、あれもこれもとあせって教え込もうとしてしまってた気がする。
結局は、本人がやる気にならなくては、何も身にならない事を実感させられた。

そう、思うとなんか、気が大きくなってしまって、とにかく今は、思い切り遊びながらいろいろな事をおぼえられたらいいじゃないか~なんて思えてきた。。。

それで、ハン様は週末、江華島の自然の中で思い切り遊ばせながら、海で沢蟹?みたいのを捕まえたり、山に散策に連れて行って、何が釣れるかわからない?貯水池で一緒に釣り三昧して、ドジョウや、タニシ?みたいのをつかまえてきた。
私は、海や山の近くでは育ったことないので、こんな環境はとてもありがたい。

「運動させてみたら、結構運動神経いいんだよな~あいつ^^!小学校に入学したらなんか本格的に習わせたらいいんじゃないか~」
^^;
ハン様の親ばかぶりは、相変わらず健在だった。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月05日 17時37分44秒
コメント(11) | コメントを書く
[仁川(韓国の日常)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アドルワアボジ(息子と父)  
tenne238  さん
でも、どこの親もついつい欲がでちゃうんじゃ
ないのかな?!
でも、やる気やキライにならすようなことは
親として避けたいですよね。
でも、私もいざ自分の子供だったらあれこれやらせてしまいそうです(汗) (2005年06月05日 18時08分03秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
choi♪  さん
やっぱりアッパとアドルは特別な関係。
自分の幼い頃を思い出すのでしょうか?

すごくこだわりがある感じがしてます~。
家を見ててそう思います。 (2005年06月05日 18時38分07秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
ご無沙汰してしまいすみません(≧▽≦)

運動会大変でしたね~
ハン様一緒に居てくれたら良いのに!!私も怒っちゃいますよ~

そうそう幼稚園生で3桁までの計算????
凄すぎる~
王子も出来るんだね~凄い・・
うちのTOMOも来年4月に小学校だけど11+6とか指使っても足りなくなるとわからなくなるみたいでなかなか進みません。。。。

ひらがなも読めるけど書こうとしないし。
カタカナは読めない。。。
教えてもやる気なし。
でもやっぱり本人のやる気なんだよね。
やる気がでればすぐに覚えてくれると思ってます!! (2005年06月06日 09時17分56秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
やまらご  さん
tenne238さん
>でも、私もいざ自分の子供だったらあれこれやらせてしまいそうです(汗)
-----
ははは、、そうなんですよね~
ついつい熱くなってしまうO型なんで注意しないと~ (2005年06月07日 10時25分43秒)

Re[1]:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
やまらご  さん
choi♪さん
>すごくこだわりがある感じがしてます~。
>家を見ててそう思います。
-----
男同士の絆?があるのでしょうか~^^”
ちょっと、嫉妬しちゃったりして(笑)
(2005年06月07日 10時28分05秒)

Re[1]:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
やまらご  さん
ともかなままさん
>ご無沙汰してしまいすみません(≧▽≦)

こちらこそ、ご無沙汰です^^;

>運動会大変でしたね~
>ハン様一緒に居てくれたら良いのに!!私も怒っちゃいますよ~

そうでしょ~
日本だったら許されない?とか勝手に思っていらついてしまいました(笑)

>でもやっぱり本人のやる気なんだよね。
>やる気がでればすぐに覚えてくれると思ってます!!
-----
そうなんですよね~
問題はどうやったら、やる気になるか、、、
最近、意識して王子の目の前で勉強してみたりしてるんですが、、、(イチローのお父さんに習って)
(2005年06月07日 10時32分50秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
ゆるんば  さん
お久しぶりです。いい写真ですね。
ご主人さんも、教育熱心なんですね。
うちの夫も少し見習って欲しいです・・・。
(2005年06月10日 13時24分33秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
chihae  さん
日記を開けて思わず 写真の景色に「うわぁ~っ!!」って感激してしまいました!!
なんか心が穏やかになるぅ~★

普通に教えてるのが 子供にとってはいつの間にか負担になってしまう事ってよくありますよねぇ。(特に私の場合、、、^^;)
まずはヤル気をおこさせる!
簡単なようでこれがまた難しい~~★(苦笑)
(2005年06月12日 17時16分19秒)

Re[1]:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
らご さん
ゆるんばさん
>お久しぶりです。いい写真ですね。
>ご主人さんも、教育熱心なんですね。
>うちの夫も少し見習って欲しいです・・・。
-----
うちも、いつも熱心なわけではなくて^^;
気が向くとって感じですが、、、^^”
(2005年06月12日 21時14分56秒)

Re[1]:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
らご さん
chihaeさん
>普通に教えてるのが 子供にとってはいつの間にか負担になってしまう事ってよくありますよねぇ。(特に私の場合、、、^^;)
>まずはヤル気をおこさせる!
>簡単なようでこれがまた難しい~~★(苦笑)
-----
そうですね~
うちの王子も私と同じで、おだてに弱い?O型なので、なるべくほめて~って思ってるんですが、、、気がつくと我を忘れている場合が多くて^^;
本当に日々訓練ですね~~~ (2005年06月12日 21時18分00秒)

Re:アドルワアボジ(息子と父)(06/05)  
*もじゃ* さん
はじめまして、BoAのCDの件はありがとうございました
リクエストしようと思ってやまらごさんのホームページまでやってきて、ついでに日記をのぞいてます
お父さんとお子さんの記事読んで、自分の子供の頃を思い出しましたよ、風呂場で時計の読み方が理解できなくて怒られてるところㅋㅋ (2005年08月01日 14時19分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

Happy Happy Happy L… hero6500さん
空飛ぶテーブル~今… クロネコの母ひーにゃんさん
~らんらん家族~ chihaeさん
プチトマト日記 chueiさん

コメント新着

らごやん @ Re[1]:オモニ会=重荷会?(03/20) chihaeさん >お久し振りです! >ほん…
chihae @ Re:オモニ会=重荷会?(03/20) お久し振りです! ほんと読ませてもらっ…
らごやん @ Re[1]:体験入学、旧正月、卒園、そして入学~~(03/06) エルマチャイ13。さん >家で学習する…
エルマチャイ13。 @ Re:体験入学、旧正月、卒園、そして入学~~(03/06) 入学おめでとうございます! 日本の学校…
らごやん @ Re[1]:体験入学、旧正月、卒園、そして入学~~(03/06) はんらさん >ご子息のご入学、おめでと…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: