2005.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『幻の特攻基地』といわれる、万世特攻基地。

「よろずよ」との思いも込められているそうです。

終戦直前の4ヶ月しか稼動しなかった、
陸軍最後の特攻基地です。

高速道路から遠く離れ、国道をひた走るしかないことと、
周りにこれといった観光スポットが無いことも合わせて、
穴場的存在です。

知覧特攻平和会館より、小ぶりな展示室ですが、


初めての犠牲者は通信兵。
そして、2人、3人
繰り返される、総攻撃では6人、7人の犠牲者が出る。

そんな、流れがわかりやすくなっています。


コチラの資料室で流れを予習してから、知覧の平和会館に行った方が
理解が深まったかなと後悔しています。


知覧特攻平和会館同様、
忘れかけたモノを再認識する機会に出会えるはずです。

ケチ夫の知覧特攻平和会館 レビューはコチラ

加世田市平和祈念館

 鹿児島市加世田市高橋1955番地3

  入場料:大人300円 小人200円


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.11 23:37:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: