2005.03.24
XML
『愛・地球博』いわゆる愛知万博。
いよいよ、明日スタートですね~

愛知と地球博を掛けたのでしょうが、
もしそうであれば、
「愛知・窮迫」ってことになるのでは?

出だしでスベったわけですが、
輪を掛けて、「 モリゾー 」「 キッコロ 」「リニモ」ですから、
名古屋人のお笑いセンス

ま、おやじギャグブーム再来の昨今。
良しとしましょう。


さて、話題のリニアモーターカー「リニモ」。
この前の3連休は、開催前にも関わらず、
100分待ちだったらしいです。

万博始まったら、何分待ちになるのでしょう?


20年程前、岡崎で開催された「葵博」に
リニアモーターカーが展示されていました。

満員の車内でアナウンスが流れます。
「みなさま、左手をご覧下さい。」
「赤いラインを比べてください。浮いているのが確認できますね。」


車体が傾き、
どう見ても、浮いてるように見えません。

夢の列車、人力着陸です..._| ̄|○

あれから、何年たったでしょう?

2004年1月1日。
上海に世界初の実用「浮上式リニアモーターカー」が開通。

スゴイです。

さて、「リニモ」
最大待ち時間は430分!(ギネス認定の世界催促列車)
なんてことの無いよう
今更願っております。

「期間限定」愛知万博記念金箔1本入り!ゴージャス名古屋バケツプリン♪2リットル
「期間限定」愛知万博記念金箔1本入り!ゴージャス名古屋バケツプリン♪2リットル
これぞ、名古屋のセンス!

今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.24 18:54:49
コメント(14) | コメントを書く
[ケチ夫的 時事ネタ斬り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
愛知はお金が余っている。オリンピックで滑った金を自動車競走にブッ込んでいたらしい。(ガソリンにして燃やした)
うちには回って来ませんでした。 (2005.03.24 19:27:32)

Re[1]:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
怪しい自動車屋の妻さん
うーん。さすがクルマの街。
自動車競走にブッ込むくらいなら、
リニアモーターカーで500km出して欲しかった... (2005.03.24 21:00:02)

Re:愛知万博に見る名古屋人のセンス  
ニャッキ さん
「モリゾー」「キッコロ」。
最初に見たときは『センスわるぅ!』って思ったのですが・・・
毎日々、テレビに登場。
見慣れると・・・くぁわいいかも♪って
思うようになっちゃいました。(あたしだけ?)

(2005.03.25 00:02:10)

Re:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
azuz  さん
ぷぷっ!!
やっぱりおもしろいです。
旦那も読んで爆笑!!

リンク頂いて帰ります。 (2005.03.25 01:56:15)

いいっすねぇ…  
俺選777  さん
ども!俺選です。

相変わらず、良い味出してますなぁ~
読んでて楽しいですよ…。

ちょっと見習ってこちらも面白いと言われる内容を書きたいですね…。

それにしても、こんなプリン食べてみたいですね~
パーティーにもってこいです。

あ、そうそう、ちなみにキッコロってモリゾーの孫で、
モリゾーってボヤッキーの声の人です。
確か… そんな感じでしたよ。

違ってたらスマンです。
あ、ボヤッキーは正解ですけど…
孫、説はどうか…と…。
でも、モリゾーが、じじぃなのは確かです…

ど、どうでもいい話ですけどね…(笑 (2005.03.25 02:42:14)

Re:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
PJ406  さん
コアラです。
モリゾー&キッコロを見たときに、長野オリンピックのスノーレッツを思い出したよ。
モリゾー・キッコロをデザインした「アランジアロンゾ」は最近人気なのですよ。
(コアラも最近知った)
リニモ乗りに行きたいが行けるとしたら9月。
それまでどのぐらい行列が出来ているか心配です(冗談です)。
(2005.03.25 11:56:13)

Re:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
sibasuzu  さん
今朝のニュースで今日開幕と知り、時代の波に取り残されているsibaです。
おいら万博ってつくばしか行った事ないなぁ。
時代の流れを感じますね。

バケツプリン、すてき~♪
4日の命だなんて…。
でも食べてみたいかも。 (2005.03.25 12:54:20)

Re[1]:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
ニャッキさん
いや~。それは、だまされてるかもですよ~
(2005.03.25 21:51:09)

Re[1]:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
azuzさん
リンク頂きありがとうございます。
今は酔っ払ってるので、まともな返信できません。
後ほど、よろしくです~ (2005.03.25 21:54:39)

Re:いいっすねぇ…(03/24)  
俺選777さん
いや~
いつもスベッてるので申し訳ないんですよ~
今、かなり酔ってるので、後ほどコメントしますー (2005.03.25 21:56:50)

Re[1]:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
PJ406さん
オリンピックのキャラっていつもスベッてる感じしますね~
今回も、例にもれずってとこでしょうか?
酔いが覚めたら、記事投稿します~ (2005.03.25 21:59:16)

Re[1]:愛知万博に見る名古屋人のセンス(03/24)  
sibasuzuさん
つくば万博から、はや○○年。
すいません。酔いが覚めたら、記事書きます...
今は、思考止まってるんで... (2005.03.25 22:01:02)

相変わらず(笑)  
★セラ★  さん
ギャグのセンスが光ってますね♪

万博も入場に夜なべして並ぶ人がかなり居るし入場も厳しくやるみたいな事言ってたけど結局顔写真入な人は見せるだけでパス…入り口で物凄く混んで苦情が来たからとか…。最初から不安だらけの愛地球博!!
なんにしろ大阪から自転車に乗り4日かけて来た学生さんを褒めてやりたいです。 (2005.03.26 02:31:22)

Re:相変わらず(笑)(03/24)  
★セラ★さん
混乱してますね~愛地球博。
ゴールデンウィークに行こうと思ってますが、
今でこの状態だと非常に不安です... (2005.03.26 16:55:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: