エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.08.09
XML
カテゴリ: 経過・観察
今朝は連日というか3日続いた深夜の下痢が大幅に改善された。昨日よりエレンタールの量および濃度抑制と下痢止め(ロメラミド)の服用を実行している。これを実行してから、大きく変わったのは、水溶性便は出るが、その便意が無いということ。

排便すべてが、排尿のついでに出てしまうものであり、当然排出される量も少ない。それと同じくして小便の量が増えたようにも感じる。とくに本日は便意を感じた水溶便排出は無く、まあ、下痢といわれるほどの便の量も朝の一度きりだけ。色も黄色身を増しつつあり、エレンタールでも便に色がつくというのは、あながち嘘でないかもしれない。

というわけで、昨夜から便通はよくなった。それと同時に肛門も本来のやわらかさを回復しつつある。さて、今夜も昨夜同様、快適に過ごせるかどうか・・・・。これで過ごせれば70-80%本物といえるのではないかと思われます。

1.朝食
1)エレンタール 1本

2.昼食
1)エレンタール 1本

3.夕食


朝 プレドニゾロン 6錠 + ガスターD 1錠 + ペンタサ500 2錠 + ビオスリー 1錠



夕 ガスターD 1錠 + ペンタサ500 2錠 + ビオスリー 1錠 + ロペラミド 1錠


体温と血圧と心拍と体重

10:00 104/65 86p 36.8℃
16:30 90/59 72p 36.7℃ 53.90Kg

排便:4+10 昼間+深夜の回数の意
腹痛:なし







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.09 19:44:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: