イラストブログ

イラストブログ

2010年12月04日
XML
カテゴリ: Shade

ポリゴンメッシュ機能で、選択した面を表示しないようにできないと前回書きましたが、できるみたいです。

キャッホー

うそついてごめんないさい。面選択してから右クリックー>選択した面を非表示

でできるようになってるみたいです。

うれしい。

これはうれしい。

買ってよかった。

あとは素材の森を移行できたら完璧だ。

相変わらず、今まであった項目を探すのには苦労しますが、使い込んでいこうと







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月04日 10時01分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[Shade] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


選択面の非表示  
kamo.o さん
実装されて良かったですね。
この機能はartistsideのコミュで話題になってました。
私は高解像度化で回避してる部分なので気にしてませんが、私的に関連機能のショートカットCtrl+Mが無くなったのが痛いです。

LightWaveのモデラーは勉強中ですが、良く出来てますし、安定感がありますね。
レイアウトは正直使いにくいですが・・
LWとShadeはサブデビの方式が違うので、現在女性モデルをドゥ・サビン法に変更して微調整してる所です。(癖が近いと思われる)
来年中には和咲をベストな状態でLWシーンに持っていきたいと思ってます。
行き詰まったらLWのご指導お願いしますね~☆ (2010年12月04日 12時35分13秒)

Re:選択面の非表示(12/04)  
LWだと非表示で細かいとこまで触れたんですが、Shade10.5だとできない(特に口の中とか)ので、どうしたもんかと思っていました。
これができるようになったのは本当にうれしい限りです。

和咲をLWに持って行きますか^^
以前いただいたデータ(和咲のピンキーバージョン)で試みましたが、テクスチャが全然LWとShadeでかみ合っていないというか、もはやどうなってるのか理解できない状態になってインポートされてしまい、断念しました。

12になったら以外とあっさりうまくいくのかな・・・。

サブデビはShadeのほうが使いやすいというか、きれいな気がします。

もはやLWもKAMO夫さんのほうが詳しいのではないかと思いますが、お力になれることでしたら聞いてください^^

お互い家族サービスで思うように動けないですが、頑張りましょう。 (2010年12月04日 20時42分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: