全4482件 (4482件中 1-50件目)
小さな紫の菊のような花が 可憐で好きです。 北側の庭で 一坪位に植えられて 減りもせず 増えもせず 都忘れ 植えたわけではないけれど 毎年 あちこちに出て来て 喜ばせる野草です。 アザミ ミニチューリップも 小さくて 可愛い 今年は いくつ咲いてくれるかな? 昨日の 続きで 市道の 草刈り イノシシが 掘った跡は 石がゴロゴロして 草刈り機が 掛け辛く 足元も悪く 綺麗に草が刈れない 少し刈ったら 機械を止めて 長い枝を寄せ集めて 燃やすようにして 三回くらい休んで 右手の親指が痛くなって お昼にしました。 燃やしていたので 食後直ぐに 作業に掛かり 予定の 半分で お終いにし 農家の方も 体を壊したりで 道路際を お手伝い
2020.03.31
コメント(9)
一つの花は 小さな星のような形で 好い香りがします。 下の家から 種が飛んできて 毎年増え続けています。 ハーブとしては あまり使ったことが有りませんが 肥料として 使っています。 白いボリジ 黄色いフリージアの花は 数えきれない位 増えていますが 紫の フリージアは 一本だけです。 植えてから 10年位 毎年咲いているようです。 寒さにも強く 植えっぱなしで 今年は 植え替えをしてみます。 ポリアンサ 今朝も寒かったので ララの散歩は 大股で 急ぎ足で 歩きました。 鶯も鳴き方が 上手くなり ニカケ・ニカケ・ニカケ・・・ 谷渡り 響き渡っています。 雉も 一声 鳴き声が聞こえてきました。 寒さが逆戻りで 蛙の合唱が 聞こえなくなりました。 時々 道路で 車に轢かれた蛙さんがいます。 菜花畑は 柔らかい蕾から 花が咲いて 収穫は 終わったようです。 田植えと 枇杷の袋掛けに 追われているようです。 獣害対策の協議会が出来て 規約づくり 活動方針など 夫は 忙しくしています。 取り敢えず 周りの草刈りをして 害獣の隠れ家を作らないように 市道の 草刈りをしたり 太い木は 暖炉用に 運びました。 お天気のいい日に 残渣を燃やします。 今日は夫と 二人だけで 余り捗りませんでした。
2020.03.30
コメント(4)
ソメイヨシノは 苗を買って 植えたものです。 五年生くらいです。 裏山に上がって見ないと 見えない位 山桜に 圧倒されて まだ小さい 山の向こうに 館山の市街地が 見えます。 植えっぱなしの 🌷チューリップも 二本づつ 揃って来ました。 午前中は 雨が降り ララの散歩も出来ず お昼ごろに 朝食を食べさせました。 すると 犬舎に入らず 外で待っているので レインコートを着て 散歩へ出かけました。 滅茶苦茶 寒くて ジャンバーを二枚着ても 寒くて 暖炉を焚いても 暖かくなりませんでした。 午後から 雨が止み 花壇の中の草を 取りました。 シラーの蕾が 立ち上がって来てました。 ホウチャクソウも 釣鐘型の花を ぶら下げていました。 草が 急に大きくなり 花が隠れて見ずらいです。 矢車草も 赤紫の花が 一つ咲いていました。 明後日ごろから 二桁の気温に 戻るそうですが いよいよ 本格的な 春の訪れでしょうか。
2020.03.29
コメント(6)
マグノリアの花びらが 春風にのって 道路を飾り 本来の 紫の 木蓮が 咲き出した。 苗を植えた時 何度も草刈り機で 伐られ 枝分かれして 生き延びてきました。 上の方に 緑の網が見えてますが イノシシ除けです。 友達に貰った 釣鐘型の 花を付けた 水仙のような 名前が分からないのですが どなたか ご存じの方 教えてください。花の名前が 分かりました。アリウム・トリケトラムです。nisitakisyou10さんへ教えて頂きました。ニラやネギのように 食べられるそうです。有難う御座いました 6時に起きた時は 小雨が降って居て レインコートを着て 散歩へ 帰ってきたら 雨は止んで 暖かい 一日中 薪ストーブは 焚かないで 過ごした。 雨の後の 草抜きは 抜きやすいが 右手は痛い 雨の日の 散歩靴は 靴下まで 滲みて来て冷たい 健人館で 新ワカメが 売っていたので 迷わず 買ってきた。 湯通しして 生姜醤油で 頂くのが 最高に 美味しかった。 夫は 獣害対策協議会の 規約を作ったり あちこちに 電話をしたり忙しそう 合間に 子供たちへ 荷物を送ったり コロナの事を考えて 食べ物を野菜中心に お裾分けです。 東京の長男家族も 皆 元気でした。 自宅で 仕事をするのも 大変なようです。
2020.03.28
コメント(5)
絹さやの 赤い花が いくつも咲いてます。 絹さや スナックエンドウの花も 咲き出しました。 絹さやよりも 好きな豆 たくさん成って欲しい 植え替えをしなかったので 葉は日焼けして デッキの上で 冬を過ごし 可愛そうでしたが 花が 二本 咲き出しました。 君子欄 昨日とは 打って変わって 風が強く 寒く感じる 一日となりました。 夫は 朝から イノシシ対策の会議を 開いていました。 お昼からも イノシシの解体作業場を 作るため 側溝の詰まりを 綺麗にしたり 泥を運んだり 3人で 土方作業を して居ました。 終わると 協議会の会長さんの所へ 報告へ 行って来て 一日中忙しくしていた夫です。 蕗のとうが花に変わり 柔らかい春の蕗が出てきたので 子供に送ったり 自分でも 初煮で 食べました。 圧力で 煮ないで 普通の鍋でしたが 柔らかく 美味しく出来ました。
2020.03.27
コメント(4)
館山に 家を建てる前 お正月に 花摘みに行って ロイヤルホテルに 泊まっていました。 ロビーから眺める 海の美しさに 降りて見たいな~と 思っていましたが 20年以上経って 卓球の友達に 案内されて 実現しました。 撮った写真には 遠くの富士山が 入っているとは 思わず 海と貨物船を 撮った所 富士山が 撮れていましたが 頭が切れてました。 昨年の15号台風で 被害を受けた 倒木は まだまだ痛々しい姿を 残したままでした。 倒れながらも 大島桜が 美しく咲いていました。 逞しい桜に 励まされ 来年も 見に来たいと 思ったのでした。 沖縄の海に 負けない位 透明感のある海の色に 感動した 一瞬でした。 小さな島が 目の前で見上げると ライオンに見えたり 今日のハイキングは 素晴らしい快晴に恵まれ 風もなく 人も少なく アップダウンが有り 八千歩も歩き 大いに 健康的な一日に成りました。 卓球の仲間で 気心の知れた 良い仲間です。 来週から コミセンが使えるようになり 又一緒に 卓球が出来るようになります。 卓球以外でも こんな楽しい企画が出来れば 参加したいと 思います。 今日は 4人でしたが 人数が増えれば 又 楽しいでしょうね。
2020.03.26
コメント(4)
種から育てた デージーが 一杯育っています。 ヒナゲシが咲くと もっとパワフルになるでしょうが チューリップも ボチボチ咲いてきました。 裏山に咲いた 山桜が 風にのって 花吹雪になり 名残惜しい時期です。 こぼれ種で 何処へでも飛んでいくので増えてます 俯き加減に咲く セリンセ 今日は セーターを一枚 余分に着こんで 真冬のような寒さに 逆戻りでした。 トマト 茄子 ブロッコリー サラダ菜 赤いサルビア など 種まきをしました。 ネギの周りを草取りして 土寄せをしました。 枯れた黄色い葉を 取り除き 生き生きと 元気なネギ苗に 変身しました。 会長さんが 骨折で入院されているので 奥さんが 川べりの草を バリカンで 刈っていました。 草刈り機なら 簡単ですが ハサミでは大変な作業です。 良く働く ご夫婦です。
2020.03.25
コメント(5)
か細い茎に 花がいくつも付いて 風に揺れています。 地元の方は コロと呼んでいます。 グラジオラス・トリステイス ネモフイラの仲間ですが 五個の水玉模様です。 清々しい 柔らかい 花弁です。 フアイブポイント 朝の散歩から 風が強く 寒い日でした。 大きな鹿が 罠に掛かって 息絶えて居たそうです。 一人では 運ぶことも出来ない位 大きかったようです。 生きて無いと 食べる事も出来ません。 側溝の 草取りを しました。 泥が詰まって スコップで上げる作業は 後日にやります。 司法書士の方が 見えて 写真を撮って行かれました。 家屋の 登記をするためですが 番地が違っていて まず 住所変更を しなければ行けないそうです. 20年以上も 住んでいるのですが 税金は払っています。 諸々の 住所変更を する事は 大変な事です。 一つづつ 遣って行くほかありません。
2020.03.24
コメント(6)
ヤマガラが 入ってるとばかり 思っていましたが 書斎から 撮って 拡大して見ましたら シジュウカラでした。 夕方は 6時頃になると 無事に 卵を抱えてるか 覗きに来ます。採餌の時間でしょうか。 シジュウカラが 中に入って又 出かけました。 💄水仙が また二種類 出てきました。 八重の クチベニ水仙 一重の クチベニ水仙です。 健人館に 苗を出しているのですが 毎日 水やりに行っているので 写真を取り替えました。 午前中から 二時まで掛かりました。 午後から トウモロコシの種蒔きを 40粒 ポットに蒔きました。 ゴーヤの種を ハウスの中に 直播しました。 サルビアの種を 買ってきたので 芽が沢山出ると嬉しいですが 明日 セルトレイに 蒔きます。 大根の種が 去年のだったので 出なくて 諦めました。 トマト 茄子 ピーマンは どうしましょう。 ひまわりは 昨年の種を採ったので 来月蒔くつもりです。 夕方の散歩は 雨の中 傘を差しながら 行って来ました。
2020.03.23
コメント(3)
長い 長い 釣り糸を垂らして ウラシマソウ 球根ですから 同じところに 出ています。 長い釣り糸が 鮮明です ウラシマソウ 満開の 山桜ですが 早や散り始めました。 春風にのって デッキを飾っています。 暖かい日だったので 孫は 半袖一枚で 大学進学の お祝いの 靴を買いに 行って来ました。 イオンに 行ったら 10時前でしたので 暫く待って 本屋さんへ入りました。 高知大学を 選んだ理由を聞いたら 寒いところは嫌だから ラグビーを一生懸命やって 勉強は余りやらなかったので 先生も 驚いていたそうです。 汚いので有名な 大学の寮に入るそうです。 コロナの事で 受験料が 無料だったそうです。 午後から 庭に草刈り機を 掛けましたが 少し残りました。 明日は 種まきを 頑張ります。
2020.03.22
コメント(5)
レンギョウの花から オープンガーデンが 始まります。 お隣の 車庫が 台風で 半分倒れ掛かっていますが 見積もりが来ないと 奥様が 嘆いています。 レンギョウ 昨年も咲かなかった ミニチューリップが 二個 咲きました。 カラーの花が 20センチで一個だけ 開いて 小さな虫が ご機嫌伺に 来ています。 今日も 良い天気でした。 早速 イノシシ対策の 会長さんに成られた方が 側溝のお掃除と 草刈りをしていました。 イノシシの 住処に成らないように 綺麗にする手始めです。 明日は 里芋を 植える予定ですが 道路は 出来るかな? 夫が 里芋を植える 畝を作ってくれました。 草取りをして 疲れて テーブルの脇で ウトウト居眠り ケータイが鳴り 彼が 今から何か買ってくるから お昼ご飯は まだ食べないで 待ってるようにと 暫くして 散らし寿司 リンゴ イカの一夜干しなど 大きな荷物を抱えて 上がって来ました。 エビやイクラの散らし寿司 マグロの散らし アナゴの散らし それぞれ お店で食べるような 豪華なお弁当を 買って来てくれて 三人で 賑やかに頂きました。 皆で一緒に食べるのが 好きな彼ですから 遠慮なく頂きました。 夫が 気を利かせて コーヒーを出してくれて満足でした。 幸せな 一日となりました。
2020.03.21
コメント(9)
暖かい日が 続いて 日中は 汗ばむ位でした。 深山シャクナゲの花が 裾の方から 開いてきました。 ソラマメの花も 花盛りです。 先の方を 摘まんで アブラムシが 着かないようにしたいです。 草取りばかり 続けていると 右手の親指が 痛くなってきます。 今日は別の仕事をやり スコップを使って 耕しました。 堆肥を入れて 人参の種蒔きをして たっぷり水を 藁が無いので 草を掛けて置きました。 午後から 獣害対策会議で 二人で参加しました。 彼も 参加してくれました。 初めての事ばかりで 長く続けて行けるかどうか 心配ですが 雰囲気が とても好く 協力的で ホッとしました。 地域が 良くなると 終の棲家も 安心です。 軍隊ではないので 自発的に 草刈りも遣って行こうと思います。
2020.03.20
コメント(6)
桃の花が 咲き出し 今年も 甘い桃を 期待して良いのかな~ 芝桜も 少しだけ 咲いています。 イノシシが 鼻で ほじくってしまいました。 水色の 芝桜も 咲いていました。 今日も暖かくて 暖炉は要りませんでした。 散歩から 帰ると 汗をかきました。 昨日の 続きで 人参を植える場所を 作って居ますが 簡単では 有りません。 近くに ねぎが 植わっているので 草を取りながら 土寄せをして 肥料を 後 一日 掛かりそうです。 草取りをしながら 鳥の巣箱に 目をやると 花梅の木と ヤマモモの木に 吊るした巣箱に シジュウカラが 二羽で 入ったり出たりしていました。 これで 三つの巣箱に 巣作りをしていることに成ります。 生まれるのが 楽しみです。 今夜は 吹雪いているようです。 雨の音も聞こえてきます。
2020.03.19
コメント(3)
20年以上の大木 山桜が三本 幼木五本が 全部 咲き出しました。 ソメイヨシノは まだ 咲いていません。 今年 発見した山桜が 一本ありますが 花は何時に成るでしょう。 山桜は 種が零れて 自然に 発芽するようです。 裏山の 幼木の山桜 散歩の時に 見つけたニガイチゴの枝を 挿して置いたら 早くも 花が咲き 実が成りだしました。 普通は 5月頃より花が咲いて 夏に実が成り 甘くて美味しいそうです。 まだ 食べたことが無いですが 野生のイチゴ 楽しみです。 深山ニガイチゴ 花が落ちて 実が成っているのが 分かります。 朝から 気温が上がり ブラウスで 散歩へ ズボンも 一枚で 出かけてきました。 洗濯ものを 干して居るとき 彼が 大きな荷物を下げて 元気じゃない・・と 遣って来ました。 大きな 果物籠を 持って来てくれました。 大都会へ 出かけて行ったので 疲れました。と 愚痴って メールをしたからです。 一月に インフルに掛かった時も 何度も見舞いに 来てくれました。 以外に 元気だったので 安心して 帰られました。 早く元気になって ロイヤルで ランチをしようと 誘ってくれています。 今月一杯 コミセンが 使えないので 卓球が 出来ません。 海を見に 行きたいです。 人参の種蒔きを する予定でしたが 土が固く 簡単には 畝が作れなくて 半分だけ 鍬を入れ 草取りを しました。
2020.03.18
コメント(5)
今年は 暖冬で 何もかも 早く咲きだしている シラユキゲシ ナルキッス水仙 小型水仙の 原種です。 バルボコジュウム 昨日は 不幸があって お葬式参列でしたが 今日は 孫たち二人の 大学進学が 決まったと言う。 〇知大学 同〇社大 どちらも おめでとう! お祝いは 何にしようか 考えて置いてね。 コロナが 無ければ 遊びに来れるんだけど 残念ね。お餅搗きまで 会えないかな? 自分の子供の時は 浪人が 当たり前だったけれど 一件落着です。 孫が大学生になる程ですから 婆ばが 歳をとるのは 当たり前ですね。 夫は イノシシ部長 町内の役員に成り 張り切っています。 友達が 増えることは 嬉しいことですね。 今日も 4人の方と お会いしました。 蕗のとうは カボチャと インゲンの種蒔きをしました。 トウモロコシの 種を 買ってこなきゃです。 サツマイモの苗は どうしようかな。 人参の 種を蒔く場所を 確保し 石灰を入れました。 金柑の実が 美味しくなってますが 鳥が 食べるだけでは 勿体ないですね。
2020.03.17
コメント(6)
プラムも ソルダムも ネクタリンも 二十年もの大木が 台風で横倒しになり 寝転がっています。 今年花が咲くと 実が成るのか 待っている所です。 プラムの花 クリスマスローズは 台風には 関係なく 背丈が 低かったので 助かったようです。 木陰で たくさんの花が咲いている クリスマスローズ ララの散歩を済ませ 直ぐに高速バスで 横浜へ そこから大和斎場へ 次女の連れ合いの お葬式でした。 寝込んで居た訳ではなく 食が細く 何処へも行かず 動かないので 食欲が出ないのか と 心配はしていたのですが 長姉より早く 星の世界へ 行ってしまいました。 バレーボウル ゴルフを やっていたのですが 仲間の お誘いも無くなり ゴルフもやらなくなり ソファーで📺を見て 外へ出なくなり お刺身も二切れ食べると もう要らない と言い 食も細くなったそうです。 八十五歳でした。 病名は 肺気腫だったようです。 子供好きで 私たちの子供たちも 可愛がってもらいました。 二所帯住宅で 二階と一階で 子供と孫と一緒に 住んでいるので 残された姉も 一人ではなく 皆と直ぐ近くなので 少し安心です。 お兄さんは 53歳で亡くなっていますので よく頑張った!と 褒めてくれるでしょう。 家族葬だったので 親しい人ばかりで 話も出来て 印象に残る良い葬儀でした。
2020.03.16
コメント(5)
20センチくらいの 小さな花ですが 香りが良くて 人気の花が 数えきれない位増えています フリージア 植えっぱなしの 球根ですが 消えることなく 何処にでも適応して咲いて ムスカリ 四月の 入学時期には 講堂に ズラ~っと並んで 咲いて 迎えてくれたのを 思い出します。 第一号 チューリップ🌷 昨年の台風15号で 散歩道の クスノキが 大きな枝が折れて ぶら下がっていた。 学童も 誰もが 通る市道ですので 危ないので お向かいのFさんと一緒に 伐る約束をしていた。 蕗のとうも 何かお役に立てるかと 着いていった。 長い梯子に上って 切り倒し 残渣を チエンソーで 片づけ易く 切り分けてくれた夫 Fさんは 30年ブラジルで暮らしていた人 そこへ 同じく30年ブラジルで一緒だったHさんが お手伝いに 来てくれて 作業は 簡単に片付きました。 Hさんは 92歳 お話も面白く 動作もテキパキと 作業が終わって 道端で 話が弾み 長野出身で フイリピンで終戦を迎えて 防空壕の中へ隠れて居て 仲間と一緒に 助かったと言う 折角の日曜日を ボランテイアで 手伝って下さり 好い仲間が 出来たことに 感謝した一日でした。
2020.03.15
コメント(6)
開いた 花弁が 風にのって 舞い始めています。 花の命は 短いですね。 マグノリア 蕗のとうの 拳より大きい 蕾がふわっと 柔らかい 真ん中の 中心部に 最初に開いた花が 残っています。 東向きに 枝が伸びて 土手下で 花見が出来ます。 今日は 真冬に逆戻りで 底冷えがします。 コミセンが 閉鎖されて 其れが又 延長されることに成り 卓球が 今月一杯 出来なくなりました。 コロナが 早く 収束して欲しいですね。 暖かくなると コロナも 参った~ と降参でしょうか。 昨日は フクロウの 鳴き声を リビングで聞きました。 夜 9時過ぎでしたが フフフフフ ふふふふふ 姿は見たことが無いですが 夫と二人でフクロウだね! ヤマガラは 相変わらず 巣箱へ 直行で 入っていきます。 雨は嫌いらしく 降ってると 出入りが ありません。 久し振りで 大きな花瓶を出して 玄関に活けました。 桜の枝も切って来て 赤いボケ 雪柳 猫柳 菜花など シンビジュウムも 赤 白 咲き出しました。 花が 近くにあると 和みますね。
2020.03.14
コメント(6)
風が強かったけれど 青い海と 富士山を眺めながら ココスで ランチを 楽しみました。 暖かい日差しを 受けて 猫柳も 動き出しました。 白い産毛が キラキラ 輝いて見えました。 昨年の 十五号台風の時に クスノキが 折れて 大きな枝が ぶら下がっていました。 次の台風で 直ぐ下の パン屋さんの車庫に落ちそうで どうにかして 切り落とさなければと 植木屋さんに 相談したら 5万円掛かると 言われて 夫が 梯子を掛けて 上り 枝にロープを掛けて 彼に手伝って貰い 二人で 引っ張り 上手く 此方の土手に 落とすことが出来ました。 彼の庭も 台風の残差が 山のように積んであったので 少しでも お手伝いが出来ないか 考えて 大きな枝は 暖炉に使ったら 早く片付くと思い 夫が チエンソーを持って 一時間位 作業をして 車に積んで 持ち帰りました。 十日分位 暖炉の薪が 出来ました。 その後 ココスで ご馳走に成り 富士山に 出会ったと 言う訳です。 予想をして カメラを 持参して 大当たりでした。
2020.03.13
コメント(6)
ソメイヨシノではないが 山桜が こんなに早く咲いたのは 初めてで 気が付いたのが 昨日で もっと早くに 咲いていたのかも知れない 十メートルの大きな木ですが 下の枝だけが 咲いてます。 山桜 山桜は 植えたものではなく 自生で育ってるのが 大小合わせて 7・8本あります。 山桜は 赤い葉が 花と一緒に 出て来る 優しさを感じる 桜です。 陽が昇るのが 早くなって 寝てる部屋まで 眩しくて 暖かいが ぎりぎりまで 起きられない。 6時10分に 起き出し ララのご飯を作る 白菜を刻んで お肉を細かく刻んで 味噌汁で味付け 牛乳を少し入れて 玄関で 覚まして置く 散歩から 帰ると 丁度好いくらいに 冷めている お腹が空いてるララは 道草をしながら 拾い食いをしそうになるので お八つを持って行く 何回かに 分けて 少しづつ与える のろのろ歩くと 道草をするので 速足で 大股で 歩いたり 走ったりしながら 帰ってくると 汗ばんで来る 玄関に覚まして置いた 朝食を食べさせて 散歩は 終わります。 その後 自分の朝食まで 一時間は 外で草取り これが 最近は 疲れるようになり 早目に 家に入る。 後期高齢者だから 仕方ないかな。 玉葱に 追肥をして ハウスに 連作障害用の粉を入れた。 今年も ハウスに トマトを作ろうと思っている。
2020.03.12
コメント(4)
ルピナスの花を 3鉢買って 植えましたが ピンクは5本 ブルーは3本 赤は3本に 見るたびに 脇から 蕾が出てきて 得した気分です。 最後は 種が採れるかしら? 黄水仙も房咲きが 有るのですね。 普通の水仙の大きさで 房に成って花が着いています。 今日は 暖かく 上着なしで 過ごせました。 風呂上りも 冷えることなく 暖炉は焚いていません。 パジャマは 半袖で 十分です。 庭の花も 増えてきましたので お隣に持参しました。 散歩の時に 見上げると 南側の大きな山桜が 咲いていました。 一番に咲くのですが 一番下の枝だけです。 写真を撮るのを 忘れましたので 明日撮って来ます。 マグノリアも ふっくらと 桃が割れるように 膨らんでいました。 絹さやの 花が見えたので 竹の棒を立てました. スナックエンドウは 花が見えませんが 周りの草取りをして 伸びた蔓を 紐に誘引しました。 鶯の鳴き方も 上手になって来て 楽しいです。 田圃の蛙が 合唱するようになり 時々 道路に出てきて 車に 引かれています。 ザリガニも 野鳥に食べられて 足が道路に転がっています。 いちいちララが 点検して 教えてくれます。 モンキチョウが 飛んでいました。 いよいよ 害虫の季節到来です。
2020.03.11
コメント(6)
ルピナスの花を 3鉢買って 植えましたが ピンクは5本 ブルーは3本 赤は3本に 見るたびに 脇から 蕾が出てきて 得した気分です。 最後は 種が採れるかしら? 黄水仙も房咲きが 有るのですね。 普通の水仙の大きさで 房に成って花が着いています。 今日は 暖かく 上着なしで 過ごせました。 風呂上りも 冷えることなく 暖炉は焚いていません。 パジャマは 半袖で 十分です。 庭の花も 増えてきましたので お隣に持参しました。 散歩の時に 見上げると 南側の大きな山桜が 咲いていました。 一番に咲くのですが 一番下の枝だけです。 写真を撮るのを 忘れましたので 明日撮って来ます。 マグノリアも ふっくらと 桃が割れるように 膨らんでいました。 絹さやの 花が見えたので 竹の棒を立てました. スナックエンドウは 花が見えませんが 周りの草取りをして 伸びた蔓を 紐に誘引しました。 鶯の鳴き方も 上手になって来て 楽しいです。 田圃の蛙が 合唱するようになり 時々 道路に出てきて 車に 引かれています。 ザリガニも 野鳥に食べられて 足が道路に転がっています。 いちいちララが 点検して 教えてくれます。 モンキチョウが 飛んでいました。 いよいよ 害虫の季節到来です。
2020.03.11
コメント(0)
抜いても抜いても 翌年には 増えています 咲いてみると 可愛い花です。 ハナニラ どちらも 増えすぎて 竹藪に 捨てられましたが 竹藪で 咲いていました。 房咲き水仙と スズラン水仙 一日中 雨に成りましたが 気温は上がっています。 ララの散歩は 行って来ました。 山道では 鶯の鳴き声に 送られながら 田圃へ出ると カエルの鳴き声が 彼方此方から 聞こえてきました。 田起こしが 始まり 間もなく 田植えも始まります。 湿地帯の檻に 二頭のイノシシが 入ったそうです。 泥のお風呂が 大好きな イノシシです。 今日は 外作業は 出来ませんでした。 最後の 白菜を 奇麗に洗って 冷凍しました。 夫が 白い藍の花の種を 蒔きました。 三袋も有ったので 三ヵ所に蒔き 芽が出るのを待っています。 田圃の 周りにも 咲いていましたが・・
2020.03.10
コメント(4)
花弁の内側の 副花冠が大きく フリルの縁取りがある 口紅水仙 雪柳の花も 咲き出しました。 活花に 使えそうです 暖かい 一日に成りました。 今日は ヤマガラも 巣箱に出入りが 見られました。 ララと 散歩に行って 帰ってくると 疲れるようになり 早く 座りたく成り 歳を感じます。 白菜を 抜いて 奇麗に洗って 少し干しました。 冷凍できるそうで 明日 少し冷凍してみます。 無農薬なので 小さな虫が居ますので 良く洗って 冷凍庫も 入れる場所が 少ないので 出来るだけ 使ってしまおうと 思います。 甘いお菓子は 大好きなので 少しにするように我慢 家で作る フランスパンは 甘くなく クルミが 入って 美味しいので 良く作ります。 お八つにも 丁度良いです。 パリパリの皮では無く 柔らかく 二人で食べても 2回分は有ります。
2020.03.09
コメント(6)
家の上がり口 お隣との境に 一斉に現れた 可愛い お客様 ツクシです。 若い時は ツクシの卵とじも作りましたが 歳と共に エネルギーが 失せてしまい 使わなくなりました。 ザクロの木の下で わさわさと 増えている クリスマスローズ 種がこぼれて 小さな芽も 一杯出ています。 一日中 雨で 寒かったです。 レインコートを着て ララの散歩に 行って来ました。 今日は ヤマガラが 巣箱に入るのを 一度も 見ていませんが どうしているのかな~ アカハラは 相変わらず チョコチョコと 歩いて 茂みに隠れて 行きましたよ。 蕗の薹は 坂道を上がり下りする時に まだまだ 一杯顔を出しています。 今年は 暖かいから たくさん出たのかな~ 鶯が 良く鳴いていました。ホホホーケ・・・ 好い声で 直ぐに分かります。 昨日 ヤマモモの木を 伐ってくれたので キッチンが 随分明るくなりました。
2020.03.08
コメント(6)
シジュウカラと ヤマガラが 取り合っていた 巣箱です。 ヤマガラの方が 体が大きいので 仕方ないですね。 朝 9時ごろ 気が付いて 巣箱を見ていると 5分で 3回も 巣箱に 直行で 入って行きました。 直ぐまた 出て行きましたが 巣箱から 出るところ 小雨が降って居ましたが 花壇の中の 草取りです。 一時間位 草を取って 写真を撮りながら 散歩 また 一時間位 草取りを 繰り返し 腰が痛くなり 坂道を 下ったり 上がったり その内に ララの散歩の時間になり 腰を伸ばしながら 大股で 歩いたり ララが ちゃんと 付き合ってくれるので 腰が 軽くなりました。 最近 散歩から帰ると 椅子に腰かけたくなります。 以前は 続いて草をとったり 花柄摘みをしたり 暗くなるまで 外作業をしていたのですが・・ 夫は 回覧板を作り 班ごとに 配っていました。 買物も 序に して来てくれました。 自分の好きな 和牛を 買って来ましたが 意外と 硬く 味はまあまあでした。
2020.03.07
コメント(3)
毎年 花が咲き 実が数個 成っていますが 収穫まで 至りません。 今年こそと 期待が高まります。 アーモンド スズラン水仙も 咲き出しました。 ラッパ水仙 ビオラ キルタンサスも見えてます。 朝から 日差しが照り付けて 好い天気でした。 ハウスの中の トマトを 片付けることにして 最後の トマトを 収穫しました。 無加温のハウスですが 連作は駄目かな? トマトは 雨に弱いので ハウスの中は 屋根があり 病気にならないので 助かっていました。 丁度 ハウスの作業中に 彼が イロハ坂を上がって来て お弁当を 三人分 買って来てくれました。 お弁当三人分は どっしりとして 重量感たっぷり 夫を 呼んで デッキの上で 弁当開き ちょっと 暑い位でしたが 外は開放感があり 話も弾み 楽しいランチに成りました。 いつも一人で食べている彼は とても嬉しそう 一人より 三人で食べる方が 美味しいと こちらは お茶を出すだけで 楽チンなお弁当 煮物 野菜 天ぷら お肉 鮭のムニエルと お弁当は 御馳走でした。 ララにも お肉や 魚をお裾分けして 可愛がって頂きました。 白菜は 花が咲いて来て 下葉が 黄色く腐って来て 軟腐病の 菌が 拡散しないように 取り除きました。 ブロッコリーの 脇芽を 収穫しました。 段々小さくなってきてるので 追肥の時期かな? と思います。 腰をかがめた 作業が多いので ララの 散歩で 腰を伸ばして 大股で歩いたりして 矯正しています。 夫は 木の上で使う チェンソーを買って 歯の具合を調整に カインズへ行って 北側の 大きなヤマモモの木を 伐っていました。
2020.03.06
コメント(6)
今朝は 冷えましたので 薪ストーブを 焚きました。 車庫の掃除をして 古い板が出てきたので よく乾燥しているので 燃やしています。 シンビジュウムも 霜で 萎れてしまったの が ありますが これから ピンクの花が 10本以上咲く予定です 沢山咲いたら 仏様のある人に 上げたいですね。 地植えの シンビジュウム 今朝の散歩の時 鶯の声を 聴かなかったので 寒かったのかな~と 思って 帰宅すると 野鳥の水盤へ 水を入れていると ニカケ ニカケ・・ 鶯の鳴き声が 響き渡りました。 野鳥の巣箱が 余っていたので お隣さんに上げました。 梅の木に 掛けてありましたが 早や内覧にやって来て シジュウカラが 入ったそうです。 家の巣箱には ヤマガラが 入りましたが 巣材を 咥えて入るのを 見かけないので 本当に 巣作りしてるのか 心配です。 蕗のとうが まだまだたくさん採れるので 蕗味噌を 造りました。ゴマと クルミを入れて見ました。 夫が 美味しいと言うので 合格です。 サンチュ トマト 摘み菜の 種蒔き 水菜 白菜 大根が 頭が立ってきたので 抜きました。 野菜室には 菜花が 一杯 食べきれなくて 控えています。
2020.03.05
コメント(3)
日本水仙が 終わるころ ラッパ水仙の出番だ。 20センチに満たない 背丈でも 存在感がある ここだけは イノシシに荒らされずに 大家族が残った。 テイタテイタ 赤でもない ピンクでもない 白でもない 黒に近い クリスマスローズです。 朝の散歩時は 少しだけ 雨が降って居て ダウンの上着を着て 出かけた。 鶯の鳴き声だけが ず~っと 続く散歩道 姿は見えないが 分かってますよ ホーホケキョと 恋人を呼んでいるのね もっと上手に鳴かないと 来てくれないよ 家の水飲み場にも まだ見えないね。 桜が咲いたら 来てくれるかな 外を見ると雨が止みそうにない 外作業も出来ないので 美容院へ 予約を入れたら 2時に入れた。 ララの散歩が 間に合わず 夫に頼んで 出かけた。 イノシシの作業場を作り 協議会のお知らせなど 夫の仕事が 大忙しになった。 80歳を超えて 生き生きとして活躍中 為になることは 自分の励みになるようだ。
2020.03.04
コメント(6)
クリスマスローズと一緒に こぼれ種で 咲いてくれる 大好きな花 ムラサキハナナ その近くで ニオイスミレも 広がって来ました。 車庫の一部に イノシシの解体場所を 造るために 棚から 荷物を降ろしたり 耕運機を動かしたり 籾殻を 動かしたり 大掃除をしました。 まだまだ 整理整頓をして 片付けなければ。 庭の花壇と 歩く道の草取りも 進んでいます。 お昼頃 彼が 大きなフランスパンを 買って来てくれました。 丁度 夫も お昼にしようと 上がって来た所でした。 熱い珈琲を入れて 菜花のお浸し 大根の葉 柿ジャムなど 有るものを 出して 三人で食べました。 日差しが カンカン照りで デッキの上は 暑かったのですが 老人二人より 三人の方が 楽しいランチに 成りました。 シジュウカラと ヤマガラが 同じ巣箱を 取り合って 体が 小さい シジュウカラは 追い払われているのが見えました。 ジッと 見ているララも お八つを貰って 落ち着きました。 何も 前もって用意が出来なかったのですが 楽しい食事が 出来たので また来ていただこうと 思いました。
2020.03.03
コメント(6)
マグノリアの 花が 毎年 〇千個 咲いてましたが 昨年の台風で 枝が折れて 今年は どの位? 色づいて来た マグノリア 真っ赤な デージーを 咲かせるために 種蒔きをしたのですが 普通の ピンクのデージーばかりでした。 朝から 雨が降ってて 散歩まで 暫く待たされ 7時に出かけました。 お隣さんは 傘をさして ワンちゃんと散歩してました。 ほほを撫でる 風は未だ二月 手袋の指先も かじかんで ララは 寒さにも 雨にも負けず 手綱を引っ張ります。 散歩道の 道路脇は イノシシが 突いた跡が 続いていました。 夫は 毎日 電話したり 話を伺って 協議会作りに忙しそうです。 町内会費も 二人を残して 集まったので 預金して来ました。 15日まで 卓球が出来ないので 彼と一緒にランチに行って来ました。 空は 雲が厚く 風もありましたが 気分は爽快でした。 コロナの性で 子供たちも 学校が休みに成り 家に 閉じこもっているとしたら 可愛そうです。 家の周りには 困っている人は 居ないようですが 助け合えると良いですね。 自動車の車庫に成ってる一部を イノシシの解体所へ 変身するために 夫が片付けていました。 自分も手伝わなきゃと 思いながら 気持ちだけで 終わっています。 大根の 種蒔きと ジャガイモが 終わりましたが まだこれから 種蒔きに 忙しいです。
2020.03.02
コメント(6)
華やかな花ではないけれど 野生の逞しさを感じる花に 惹かれます。何度も 草刈り機で刈られ その度に 翌年には 復活を果たして来ました。 ヒュウガミズキ 近くに寄って見ないと 咲いてるのも分からない位 小さな花 ヒュウガミズキ 町内会の 会費を 集める日です。 夫が初めて 役員に成り 会計を担当しました。 時間より早目に 二人で行って 雑巾で 机の上を 拭きましたが 汚れてませんでした。 時間になり ぼちぼち町費を持参の方が 来られて 順調のようで 自分一人 帰って来ました。 夫が帰ってきたのは 2時過ぎでした。 イノシシ対策の町ぐるみの協議会を作り 遣って行くことになり 発起人に成って下さる方を 電話で お願いすることに。 夜まで掛かって 承諾を頂き 一件落着です。 早めに家に帰って 大根のふりかけを作りました。 鍋一杯出来上がりました。
2020.03.01
コメント(7)
土手が崩れないように 猫柳の根が しっかりと張り巡らし 白い綿毛に 包まれた 赤芽猫柳が 可愛らしい 引き揚げてきて 諫早での 小学校へ 入学した時 道草をしながら 登校しました。 ため池があった回りには 猫柳が 植わっていて 白い綿毛が 可愛くて 悪戯をしました。 朝食を済ますと イノシシ対策の お二人が 見えました。 イノシシが捕獲されて いざ! 解体と言う時 館山には 場所が無いので 個人の猟銃資格者の家を お借りして やっていたようです。 100K 200Kもあるイノシシを持ち上げるだけでも 大変ですが チャンとした 解体場所が 出来るまで 家の 車庫代わりに使っている 広い場所の 一角を 害獣解体に お貸ししようと思います。 最近になって 6頭 3頭 2頭と 捕獲が叶い 少なからず 成果が上がっています。 持続させるためにも 地元の人が 協力して 害獣を減らすためにも しっかりとしたルートが 出来上がるのを 期待したいです。 東京から 移住して来られたお二人の為にも 館山の発展のためにも 必要だと思います。 午後から 大根を抜いて 切り干し大根を作り 夫が 網に入れて 干してました。 大根の葉は 明日 フリカケを作ります。 畑にポチを入れて 耕してもらい 大根の種蒔きをしました。 そこへ 埼玉の三男家族が 遣って来ました。 4歳の孫を 花畑を案内しながら 蕗の薹を採りました。 ララの散歩も 一緒に行って 少し仲良くなりました。 暖炉を焚き お鮨を買って来て貰いながら 天ぷらを 造りました。 日帰りと言うことで お風呂を沸かし 夕飯の支度と 大忙しでしたが 雨が降り出し 急いで帰って行きました。
2020.02.29
コメント(6)
ミツマタを植えて 5年位は 咲いていたけれど 植えた地盤が 岩盤だった為に 枯れてしまいました。 2年前に tさんに頂いた一枝を挿して 漸く花が 咲きました。 ミツマタの花 田舎暮らしを始めて 20年に成りますが 房咲き水仙も 20年の間に 一面に広がりました。 香りが強く 花もしっかりして 長持ちします。 房咲き水仙 朝早く カニタのバザーへ 出かけました。 お世話に成ってるお隣さんが 楽しみにしているので 10年位は 付き合っています。 買うものも無いので 夫のパンツや パーカーなど 自分の物は 散歩用の靴を買いました。 お昼ご飯を 一緒に食べて HCで買い物をして 2時過ぎに帰りました。 夫は アスパラカスの植え替えと 藍の種蒔きをしていました。 一日かかって 丁寧に していました。 草取りを一時間ほどして ララの散歩で 何時ものコースを 一周して来ました。
2020.02.28
コメント(6)
ラッパ水仙の中でも 一番早く咲きます。 イノシシに 蹴散らされて 群生して咲いてるところは 見えない テイタ・テイタ 花壇の中の 親株には 花は見えないが 挿し木した子株です。 デッキの横で 寒さ除けに成ってるのかな? マーガレット 今日は 大失敗です。 彼を誘って 何時もの時間に コミセンへ 着いてみると 誰も居なくて 鍵が閉まっていました。 掲示板を見ると 弓道のサークルが 使う事に成っていました。 一ヶ月の予定表を 見て 使えない時は 頭に入れて置くのですが うっかり 見過ごしていました。 コロナウイルスの事も有り 心配しながら 出かけたのに 残念ですが 二人で 食事に 行くことにしました。 お日様が 照り付けて 車の中は 暑いくらい 風は強く 外は 2月の寒さでした。 気晴らしの出来る 海の見える ココスへ行くことに。 空は青く 真っ白い夏雲が奇麗な 館山湾 海の色は 緑色 こんな日も 好いな~ と思いながら 彼と ドライブが 出来ました。 帰ったら イノシシ対策の Tさんが見えてて 大きな楠の伐採を 手伝って下さってました。 お隣の パン屋さんの屋根に 倒木が 落ちないように ロープを持って 引っ張って居てくれました。 丁度好い所に 伐った枝が落ちて 成功でした。 二人とも 緊張で 疲れたようで 家に入り 仕事は終わりました。 何時も お手伝いを 有難う御座います。
2020.02.27
コメント(6)
地を這うように 伸びて行く 山野草です。 昨年までは 増えて 困るな~と 思っていたのですが 今年は何時まで経っても 花が見えなくて 漸く咲きました。 大事にしないと 無くなってしまいますね。 姫リュウキンカ 白の花びらに スポットが入り お気に入りです。 花弁が 厚みがあり 丸みのある 可愛さです。 クリスマスローズ 暖炉に入った 雀が気に成り ドアを開けましたが ピーとも 鳴かず 静かで 水も飲んでません。 煙突から 入ったので 煙突の方へ出て 逃げる積りだったのでしょうか 下から 飛びあがるのは 無理でした。 其の無理を 果たしたようで 煙突の一番下で 灰を被って 動かなくなっていました。 残念ながら 助けられませんでした。 朝から 雲がかかって 暗い中の 散歩になりました。 ジャガイモの 残り1.5キログラムを 植えるために 畝を作ってくれていたので 直ぐに 種芋を置いていき 間に牛糞を入れて 土を掛けました。 草の根を 取り払いながら 植え終わりました。 夫は 道路際の 土手に クリスマスローズを移植し カラーも 混植していました。 種蒔きを 3種類 ブロッコリー キャベツ レタスを セルトレーに 蒔きました。
2020.02.26
コメント(10)
ピンクの花が 大き過ぎて ブルーと赤が 小さく見える 寒さには 強いようで 寂しい冬花壇に 色を添えてくれそう ルピナス 北側の 杏子の木の下で 大株に育った クリスマスローズ どんな場所でも 育ってくれる逞しさが 嬉しい クリスマスローズ 朝の散歩の時に 気が付かなかったけど 近くの檻で イノシシが3頭 捕獲された 向かいの山のFさんの 罠にも一頭 掛かった。 夫も手伝いに 駆けつけて 忙しかった。 ジャガイモの 残り1.5Kを植えるのは 明日に 延期された。 畑を掘っていると 2メートル位の竹の根っこが 出てきたり 石ころや 粘土質の土が 崩れなくて 夫も 手を焼いていた。 普通の畑とは 違って 山の畑です。 下の犬仲間のIさんが 野鳥に餌場を作って 可愛がっているので 使っていない巣箱を 持って行って 付け方や 向きを 教えて 共に 野鳥の観察をすることにした。 こちらでは 3個の巣箱を 付けているので 情報交換も出来 楽しみです。 朝 暖炉の中で 音がしていた。 耳を澄ますと スズメが羽ばたいているようだ。 忙しくて 出してやることが出来なくて 今夜は 暖炉を 焚けなかった。 水と お米を 入れて置いたので 明日まで 待って欲しい。
2020.02.25
コメント(7)
古里 長崎旅行で お世話になった 弟の家で 初めて見かけた 小さな花 5センチ位の チリアヤメかな? と 思ったけれど 違うような。 丸い葉に 囲まれて 小さな花が愛らしい 寒いの大好き 今 花盛り ヒマラヤ・ユキノシタ 先日買った ルピナスの花を 植えるために 午前中から 午後まで 奮闘しました。 苦土石灰を撒き 灰や 牛糞を入れて 石や 雑草を取り除いて 漸く 夕方の散歩へ 間に合いました。 植えっぱなしの チューリップの芽が出てきたので 上から 牛糞や 肥料をばらまいて置きました。 日中は 陽が差し 上着を脱いで 作業をして 夕方に成ったら 急に 冷え込んできました。 夫は 相変わらず 土手の 歩く道を作って居る。 石ころだらけの 崖の上に 水仙を植えたり 梅を 植えたりして 遠くからでも 綺麗に見えるようにと 丁寧に 花壇を 作って居ますが 骨折り損じゃ ないかと 思ってしまいます。
2020.02.24
コメント(4)
ヤマガラが 抱えてるものは? カメラが 遠いので 良く見えない ヤマガラは 学習能力が高く 10年もの長寿です。 楓の木に 餌を挟んで居るのでしょうか。 大好きな エゴの木の 実は 未だ 成ってません。 ヤマガラ 好い天気に 恵まれました。 夫と二人で 東斜面に ジャガイモの種芋を 植えました。 石灰は 要らないと言うのに 既に 撒いていました。 畝を作って居てくれたので 比較的 手早く出来ました。 半分に切った芋に 灰を付けて 埋めて行きました。 芋と芋の間に 牛糞を 入れて お終いです。 今日は 半分だけで 後の半分を 何処にしようか これから決めます。 ルピナスの植える場所を 決めたので 石灰を撒き 耕して置きました。 山の土は 20年経っても 硬く 石もゴロゴロです。
2020.02.23
コメント(4)
横浜の 姉から 貰って来た白いボケ 姉が枯らしてしまい 脇芽を 返したりしながら 大事に育て 大きく なって来ました。 バラ咲きの白いボケ 彼の庭に咲いていた 優しい色の 山茶花は 花が一杯咲いていました。 草取りをしていたら 獣害対策のTさんが やって来て 太刀魚を冷凍して 持って来て下さいました。 魚釣りが 大好きな方です。 大きな木を 切るときに 手伝って貰えるように 手が空いた時に お願いしておいたようです。 その後 彼が 卓球の帰りに 寄ってくれました。 土曜日は 若い女性の方が ラリーの相手をしてくれるので 楽しんで やれたようです。 人数も9人で 一人あまる位で 十分運動が出来たそうで 満足だったようです。 何時も 手土産をもって 来てくれます。 夫は 土手の修復 竹垣を 作って居ます。 私は 蕗の薹を 採ったり 草取りです。 自分でも 蕗味噌を 造ろうかなと 思いながら 雨が降れば 家の中でやる仕事に 成ります。 明日は どうかな~ ジャガイモが 植えられるかな~
2020.02.22
コメント(5)
杏子のジャムが大好きで 実が成るのが 楽しみなんです。 熟れた杏子も 生で 其のまま食べると 美味しいです。 種も 杏仁豆腐に 使えるし 捨てるところが有りません 杏子の花 夫が 邪魔な枝を 剪定してくれたので どれ位 成るか 期待は出来ません。 幼苗を頂いて7年 大きく育っています。 杏子 昨年 種蒔きして 育てているデージーですが 最初に移植した苗は 花が咲きだしました。 真っ赤なデージーが 咲くのを楽しみにしていたのですが 咲いたのを見ると 普通の ありふれたピンクでした。 其の苗が 少し残っていたので 花壇に 移植しました。 買ったお店に 理由を 聞いて見ようと 思います。 これから また種を買う時期です。 HCに行って 綺麗に咲いていたルピナスを買ってきました。 種蒔きもしたのですが まだ小さいので 咲くかどうか 分かりませんので ピンク 赤 白の三色を買いました。 ジャガイモの 種芋も 3キロ 買って来ました。 メークイン キタアカリ 男爵を 1キロづつ
2020.02.21
コメント(5)
散歩するたびに 増えている スミレの花に 元気づけられる コンクリートの 間から出て 咲いてきた。 崖に へばり付いた ツタにも 実りの季節が やって来た。 自然の逞しさ 美しさを 見習いたい 今朝は 散歩道の 草の上にも 霜が降りて 白く光っていました。 ララは元気なので 大股で 急ぎ足で歩く 休耕田が 増えて 何時もより 田んぼの準備が 遅いようだ。 若い人が 都会へ出て行き 帰ってこない田舎 山も 田圃も 荒れてしまい イノシシの住処になってしまう 20年前に 此処へ 移り済んだ頃は 田圃には 菜花が 輝いていて 黄色いじゅうたんだった。 畦道を 子供のように 走り抜けた 思い出が 蘇る 田舎の光景が 見ているだけで 楽しかったが 今は 寂しい 雑草の原野のようになった。 せめて 散歩道を 草刈り機を掛けて 綺麗にしましょうね。 何時になるのかな? 今日は 卓球の日で 彼と一緒に出掛けました。 家の下まで 迎えに来て下さるので ちょっと 贅沢なような 幸せな気分です。 彼は 30分位 練習をして サウナに 行ってしまいましたが 3時に 迎えにきてくれました。 卓球に あまり 興味が無くなったのでしょうか。
2020.02.20
コメント(4)
彼の庭の 枝垂れ梅が 綺麗に咲いていたのは 一週間前でした。 残念でしたが ララと仲良くなった彼を 撮らしていただきました。 アイスクリームを頂いて ララは ご機嫌でした。 広いお庭は まだ 河津さくらが 満開でしたが 前回 載せてしまったので ヒイラギを撮って 夕方の 薄日の中でも キラキラ輝いていました。 ヒイラギ南天 朝から 失敗しました。 毎日 彼にメールを出していますが 今日は 木曜日だと 勘違いして 卓球の日と思って 12時半までに コミセンへ 行き 卓球です。 午後から 晴れると良いですね。と・・ 直ぐに 彼から 20日は 卓球どうするんですか? 暦を見て 明日が20日で 卓球日だったと・・ すっかり思い込んでしまって 彼を惑わせてしまいました。 しっかりしなければ 先が思いやられますね。 依然買って置いた ドウダンつつじの苗を 植えようと 思って 日当たりの良い場所を 選んで 土を掘り返しましたが 粘土質で 石がゴロゴロ 草の根も 蔓延り 取れない位 大変な作業になりました。 午前中から お昼を挟んで 午後もやり 二本の苗を 植え終わりましたが 腰が痛くなって 困りました。 ドウダンつつじは 酸性の土で 水持ちの良い土を入れました。 以前二度も 買って 枯らしてしまったので 今度こそ 育ってくれるように 祈りたい気持ちです。 宇都宮の家では 垣根に 白いドウダンを使っていました。
2020.02.19
コメント(5)
ブログ友さんに 頂いた シンビジュームです。 毎年 3本ほど咲いていますが 台風のために 一本だけですが 花数が 多いですね。 濃い紫の ビオラは 横浜から 来たビオラです。 毎年 こぼれ種で 何処にでも 出て 咲いています。 今日は 朝晩は 冷え込んでいますが 昼間は 気温が上がって ブラウスで 作業です。 向かいの山の Fさん宅で イノシシが一頭 罠に掛かったそうです。 丁度 害獣対策の方 二人と夫で 打ち合わせをして終わった所 その足で 罠の点検に 回った所だったそうです。 直ぐに 解体まで 時間を置かないで やるそうで 夫も 最初だけ 立ち会ったそうです。 水道が有り 何時もの場所へ 持ち帰って解体だそうです。 草取りを少しだけやって 白菜と春菊 蕪を 収穫しました。
2020.02.18
コメント(6)
目が覚めるような 赤紫の花が 鮮やかです。 以前頂いた カランコエも 満開になり 部屋の中を 明るく照らしています。 サイネリアと カランコエ 日本水仙が 満開になり 房咲き水仙が 咲き出しました。 香りが強い 白い水仙ですが 暫く続きそうです。 朝から 陽が差して 春の陽気です。 気分よく 草刈りを する気に成って 夫に エンジンをかけて貰って 一時間 大分 綺麗になりましたが まだ やり切れませんでした。 午後から 卓球でしたので 早めに出かけました。 暑かったので ブラウス一枚でしたが 汗びっしょりになりました。 彼が 居なかったので 早めに上がり 帰りました。 友達に 蕗のとうを 送るために 郵便局へ この時 窓口の女性が 100円のお釣りを 渡すのを 忘れて 夕方 6時過ぎに 家まで持参され ビックリしました。 6時は真っ暗で 下まで来られるのに 相当の時間が掛かり 気の毒で 蕗のとうを ごっそり差し上げました。 喜んで下さり 今頃は 蕗のとうの天ぷらが 食卓に上がって居る事でしょう。
2020.02.17
コメント(5)
粒が大きな 白加賀の梅の花 たくさん実が成ると良いな~ 九州も 台風で 梅の木をやられて 花が咲かないらしい 姉のために 梅干しを作って居たが 要らなくなってしまったので 弟に 送ってあげようか 梅干し 梅酒に 活用するでしょう。 白加賀 犬小屋の 後ろに植えてあるので 野鳥が来ても 見えないな~ たくさん実を付けて欲しい 白加賀 憂鬱な事が 重なり お天気のように 気が晴れない 明日は 晴れると良いね。 後ろ姿で むっつりしてるのは 誰??? 野鳥は 心の内を 知ってるのかな? 庭には 何羽か アカハラが 居ついている 近づいても 飛んで逃げないで チョンチョン・・と歩いて移動 根元の枝に 上がって ジッとしている シジュウカラを 撮ろうとすると 直ぐに飛んで逃げ去り 枝が 遮り 撮り辛い 家の中から 撮れると良いのだが 上手く近くに来ない 野鳥が 少なくなったのかな? 黄色いラッパ水仙が 3個開いた。 房咲き水仙も 蕾を付け出した。 午前中 お天気だったら 散歩道の倒木の片づけを 夫の仲間3人で切る予定だったが 生憎の雨 また 予定が 未定になった。 ジャガイモの種芋も まだ買っていない。 草刈り機に 油を入れたが エンジンが掛からず 明日こそ 草を 刈るぞ~
2020.02.16
コメント(7)
台風以来 キウイの枝が 寝転んでるけど これで 良いの~ シカと 見つめる ヤマガラ 楓の木を 眺めながら 止まる枝がないじゃない? ヤマガラの 厳しい目が 光る 早めに 横浜に着いたので ソゴオで 買いもの 館山より 大きな店舗は 品数が 豊富です。 弟の 荷物にならないよう 軽くて 孫にも喜ばれるよう いろんな お茶漬けを買いました。 何時も 重たい長崎の竹輪を 持って来てくれる弟 柄にもなく 優しい心遣いが 嬉しい 揃ったので 姉のいる スイートピーマンションへ 思ったより 清々しい顔で 迎えてくれた姉 ベッドに 横になっていた姉は 退院後4日目 あまりしゃべらないが 耳は良く 聞こえているよう 顔色もよく 頷いたり 笑ったり していた。 親父の50回忌を 遣るから 長崎へ来い!と弟 長崎と聞いただけで 行きたい!と 涙を浮かべた。 車椅子に 乗れるようになったら 行けるよ!と 頑張って運動するように 約束して 帰ってきた。 二時間ほど お喋りをして 帰り際に もう帰るの? まだ 退院して間もない またの再開を 約束して 辛い別れを 振り切って帰ってきました。 順調に回復すれば また会えるでしょう。 今度は 何時行こうかな
2020.02.15
コメント(4)
書斎の窓の下で 咲いていた ダブルの クリスマスローズ 藪椿の 花も咲いて ヒヨドリが 蜜を吸いにやって来て 花を落としてしまいます。 日本水仙が 花が終わって 枯れてきたり 倒れて来ました。 キルタンサスの花が 寒さで 萎れてしまったり 可愛そうな 姿に なっています。 コスモスも 枯れてしまいました。 キンギョソウが 大きく育ってきました。 種蒔きしたデージーが いよいよ花が咲きだしたのが 有りますが 種の袋の写真は 赤いデージーでしたが 在り来たりの ピンクのデージーが 咲いてきました。 以前 買った時も そうだったので ネットで買った種も やっぱり 国華園も 駄目でした。 昨年買ったヒマワリの こぼれ種が 芽が出て 20センチほどに 大きくなっていたのですが 寒さにやられて 霜枯れて 情けない姿になってしまいました。 こぼれ種で 芽が出た 矢車草は 皆 元気に育っています。 秋咲アマリリスは 一本も咲きませんでした。 地植えの シンビジュウムは 二月の下旬でしょうか 今は 花が一番少ない時期ですね。 明日は 横浜の長姉を 見舞いに 行って来ます。 長崎からも 直ぐ下の弟が 上京してきます。 兄妹が 五人揃うことになり 楽しみでもあります。
2020.02.14
コメント(7)
種から 生まれる クリスマスローズは 親とは違ったものが 出て来るので 一重の ピンクは 珍しい 好きなタイプです。 一番強健なタイプの クリスマスローズです。 朝から 気温が高く ララとの散歩から 帰ると 汗ばんで来たので 上着を脱いで 菜花を摘んだ。 暖炉も焚かなかったが 風の音が強く 雨になった。 日差しが 有ったり 曇ったり 変なお天気です。 12時を過ぎる頃から 雨がやんで お日様が出てきました。 彼が 下まで 迎えに来てくれて 卓球へ 出かけました。 コミセンまで15分 早く着いて ロビーで待っています。 卓球場の 鍵を貸してくれないので 待つ事になります。 外は 河津さくらが 満開で メジロが 沢山やって来て 忙しく 飛び回っているのを 見惚れていました。 今日は 準備段階では 4名で 何時もより少ない人数でした。 半袖で丁度よく 打ち合いを始めると 汗が流れました。 彼は サウナに行きたくて 何度も帰る時間を聞きますが 3時!まで 一緒に バックを練習したりと 何とか 頑張りました。 帰りに スシローへ 寄って 御馳走になりました。 今日はスシローのサービスデイで 二人で¥1400円でした。 お昼を食べて行くのを 忘れていたので 美味しい寿司を お腹一杯食べて チョコレートケーキを 半分づつ デザートまで 頂きました。 また 家の下まで 送って頂き 有難かったです。 ララは 声を出して 珍しく鳴きました。 散歩の時間が 待ち遠しいのでしょう。 昨日 途中までプルーンを植える穴を 掘っていたので 続きを 夫が 植えてくれていました。 早いですね。
2020.02.13
コメント(4)
うつ向いていますが 素敵です。 クリスマスローズ 暖かい陽気で 喜んでいるようです。 花弁の色が 透けて見えます。 今日は 夫が 高速バスで 出かけました。 友人の お見舞いでした。 思ったよりも お元気で 話もスムーズに 2時間半も お付き合い頂いたようです。 夕食の時間も お腹いっぱいで パスして 早く帰って来ました。 居ない間に プルーンの苗を植えて置こうと 穴を掘ったり 草を取ったり しましたが 下が 岩盤で どうしたら良いか 思案中です。 ララの散歩へ 行ったのですが 腰が大分疲れてました。 その後 蕗のとうを 採りました。 明日の 卓球の仲間に 持って行きます。
2020.02.12
コメント(6)
全4482件 (4482件中 1-50件目)