全509件 (509件中 1-50件目)
日記をさぼっていたので、日にちが前後してしまいますが、7月24、25日とコウスケと二人でお出かけしました。24日は、浜松にあるJR東海の新幹線の工場を見に行きました。初めて乗る新幹線にコウスケは、「早いなあ」と言って窓の外に見入っていました。運転席は、抽選にもれたので見ることはできなかったのですが、新幹線の車輪や台車、車体など間近に見ることができました。小さい子供は、迷子札とスタンプラリーのカードが一緒になったものをもらい、4つのポイントでスタンプをもらって、ゴールに行くと参加賞のピンバッジをもらいました。暑いのと夏休みで人がたくさんいましたが、最後までコウスケも嫌がらずに歩いていました。浜松から東京まで新幹線に乗って、25日は、羽田空港から関西空港まで飛行機に乗り、天保山の水族館に行きました。ピカチュウの飛行機に乗りたいと言っていたのですが、羽田沖縄間だけを飛んでいて、料金も高いために、あきらめてもらい、機内で売っているピカチュウの腕時計を買ってあげました。離陸するために動き出したときには、ウワーと大きい声を出して、大喜びしていました。空港から水族館までのバスは、我が家の二人とほかに一人乗っていただけでガラガラです。ところが水族館は、夏休みとどこかの学校の修学旅行らしき団体が一緒になって、こちらもたくさんの人で、水族館というより人族館といった感じです。それでもコウスケは、大人の隙間を抜けて水槽の前まで行って見ていました。新大阪から名古屋までのぞみに乗って、名古屋からは高速バスで、じいちゃんの家まで帰りました。コウスケは、朝が早かったこともあって、高速バスに乗るとすぐに寝てしまい、降りるときまでぐっすりと寝ていました。コウスケも文句を言わずについてきてくれたので、手が、かからずに助かりました。コウスケありがとう。また、どこかに行こうね。
2004年08月08日
コメント(8)
コウスケの大好きな夏がやってきました。保育園では、毎日プールに入って、真っ黒に日焼けしました。土日は、家で、プールに入っています。プールと言っても、コウスケが生まれた年に、おじいちゃんとおばあちゃんがリサイクルショップで見つけてきたゴムボートです。この日記では毎年登場しておなじみになっていますが。4歳にもなると、プール(ゴムボート)も小さくなってきたようですが、お風呂に入っている感覚でいるみたいです。プールへ入りながら、トマトやキュウリをおばあちゃんからもらって、美味しそうに食べていました。
2004年08月07日
コメント(0)
みなさんご無沙汰しております。26日でプースケが亡くなって一年が経ちました。あっと言う間に一年が過ぎました。おかげさまで、コウスケもわたしも大きな病気もせずに元気にやっております。26日には、コウスケと二人でお墓参りに行ってきました。コウスケもお母さんの前で手を合わせて、何かお願いをしていました。コウスケに会うのは、2週間に一回の割合ですが、それでも少しずつ、大きくなっている感じがしています。
2004年06月26日
コメント(8)
コウスケのところへ行ったついでに、潮干狩りに出かけました。朝早い出発でしたが、どこかへ行く時だけは、コウスケは朝早く起きてもご機嫌です。コウスケは一年ぶりの潮干狩りでした。11時ころから潮が引き出すのに我が家では9時過ぎに行っていました。さすがに誰もいないので、近くのファミレスに行って時間をつぶして再登場しました。我が家がついた頃は、駐車場もガラガラでしたが、潮が引き出す頃には、たくさんの家族連れが来て駐車場もいっぱいになっていました。コウスケはなぜか「貝掘り」と言って小さな熊手を持って土を掘り返していました。コウスケには、貝拾いよりも泥遊びの方がよかったようです。それでも水の中で動いているかにやヤドカリをみつけると「かに、かに」と大喜びしていました。途中で小雨も降ってきたため、コウスケは寒くなり、おばあちゃんが着ていたエプロンを体に巻き付けてもらっていました。貝は小さめでしたがたくさんとれました。
2004年05月22日
コメント(0)
この連休は、休みが長かったのでコウスケとゆっくりと遊ぶことができました。旅行に出かけたりとコウスケにも良い思い出ができたと思っています。2週間に1回コウスケのところへいっているのですが、週末に行くだけなので土、日の2日しかいられません。お風呂に入るときと寝るときは、必ず「おとうさんと」と言いながら甘えています。最近は、別々の布団で寝るようになったのですが、朝方になると寒いのか寂しいのか私の布団に飛び込んできます。抱っこしてあげるとまた寝てしまいます。連休明けも保育園には嫌がらずに行きました。保育園につくとさっさとお部屋に入って行きました。日曜日の朝、東京へ戻ってきたのですが、ちょうどテレビでコウスケお気に入りの番組をやっていたようで、見送りには出てこないでバイバイと言っていました。顔を見てバイバイするのが寂しくていやだったのかもしれません。
2004年05月19日
コメント(0)
連休の後半は、天気が悪く雨の日がありました。いつもなら5日に鯉のぼりを片づけるのですが、今年は、8日の土曜日まで揚げました。風が吹くと鯉のぼりも元気よく泳いでいました。6、7日は、コウスケは保育園です。いつもならおじいちゃんに送り迎えをしてもらっているのですが、この2日間だけは私が送り迎えをしました。私が長野へ帰るときは、必ずコウスケが保育園で「おとうさんが帰ってくるよ」とみんなにお話をしているようです。保育園の帰りに、近くの畑に寄ってイチゴを採りました。イチゴは少し小ぶりですがたくさん採れました。一年中イチゴは食べられますが、やっぱりこの季節に取れるイチゴが美味しいですよね。家に帰っておばあちゃんに採れたイチゴを見せてからコウスケは、イチゴには何もかけないで、一人で全部食べてしまいました。
2004年05月18日
コメント(0)
時間が経ってしまいましたが連休中のコウスケの様子を書きます。アルバムも更新しましたのでよろしければそちらも見てください。5月1、2日と富山へ旅行に出かけました。富山に、コウスケと名前が同じで(漢字は違いますが)誕生日も同じこうすけくんのところへ遊びに出かけました。富山のこうすけくんとは一年半くらい前にディズニーランドで一緒に遊んだのが最初です。久しぶりの再会でしたが、すぐに仲良くなり、3時間ほどでしたが二人でお話をしながらとても楽しそうに遊んでいました。旅行中の食事の時は、コウスケは毎回、自分からお子様ランチを頼んでいましたが、さすがに2日目のお昼頃には飽きてしまい、お昼は、ピザ、夕飯にはもりそばを食べていました。もりそばはさっぱりしていてよかったのか、大人用の量でしたが7割くらい食べていました。その2は、明日書きます。
2004年05月17日
コメント(0)
いつも、書き込みありがとうございます。夜、ばあちゃんから電話がありました。今日、保育園でコウスケが、年少の園児の着替えを手伝って服のボタンを留めてあげたそうです。それと、両手に年少の園児と手をつないで、一緒にお散歩をしているときに、コウスケが年少の園児に「ちゃんとあるかなきゃだめだよ」と声をかけていたそうです。誰も教えたわけではないのですが自然と優しさが出てきたようです。いつもチョロチョロと落ち着きのなかったコウスケですが、いつの間にかお兄ちゃんになった気がします。コウスケのクラス(年中)は園児が少ないので、縦割りクラスで保育をしています。縦割りのクラス編成がいいんでしょうね。。
2004年04月22日
コメント(3)
竹藪にタケノコほりに行きました。以前は、ゴールデンウィークの頃が一番とれる時期でしたが、最近は、春先が暖かい日が多いためか、2週間ほど早めです。コウスケもカメラ片手に竹藪の中を歩き回り、タケノコを見つけ、おばあちゃんに少し掘ってもらったところを、写真に撮っていました。雨があまり降っていないためか、量は少なめです。一雨あるとタケノコがたくさんとれるようです。取ったタケノコは、みそ汁の具にしたり、ちらし寿司の具にして食べました。あとは煮付けて、ご飯の時のおかずになります。コウスケもタケノコは大好きで、小さい頃からたくさん食べています。
2004年04月18日
コメント(0)
コウスケのところへ帰って、鯉のぼりを立てました。実家のあたりでは、魚のかたちの「鯉のぼり」と縦長の大きな旗のような「のぼり」という2種類を立てています。柱が長いので、立てるときは、結構大変です。じいちゃんは私が子供の時からやっているので手慣れたものです。今まで三輪車に乗っていましたが、自転車を乗るようになりました。とは言っても、補助輪付きです。これからは補助輪を外して一人で乗れるように特訓が始まります。コウスケがんばれ!!
2004年04月17日
コメント(1)
今日は、大好きなデカレンジャーのテレビがある日です。保育園に行く朝は、起こしても「ねむーい、保育園いかなあーい」と言っているのですが、日曜日の朝だけは、起こすとぱっと起きてテレビを見ています。デカレンジャーのあとは仮面ライダーを見ています。コウスケはこのほかには、ドラえもん、サザエさん、後はNHKの3チャンネルをいくつか見ます。今回春から夏向きのデカレンジャーのパジャマを買っていきました。デカレンジャーのパジャマを着て、プースケ母さんの夢を見ているのかな?
2004年04月04日
コメント(1)
コウスケの年少さんから年中さんへの進級式がありました。2年保育の人が多いと思っていたのですが、4月から年中のクラスに新しく入った園児は二人だけで、コウスケのクラスは全員で6名です。保育園の先生もここまで少人数だたことは初めてだということで、2月ころから試験的に縦割りのクラス編成にしていましたが、これからは、ずっと縦割りのクラスで保育をしていうようです。子供たちにとっては、園児の数が少ない方が良いのか、逆にたくさんいる方が良いのかどちらなのでしょうか。4歳の頃から言うのも何ですが、少人数だと子供同士の競争力が弱くなってしまうと思うのですが。。ともあれ、のびのびと育ってほしいです。
2004年04月02日
コメント(2)
コウスケは、おじいちゃん、おばあちゃんとドラえもんの映画を見に行きました。ドラえもんとパーマンの2本立ての映画です。2時間の映画だったようですが、最後までおとなしく見ていたそうです。去年の今頃は、落ち着きがなく、ちょろちょろとしていて映画どころではありませんでしたが、幼稚園、保育園と通っているうちにずいぶんとおにいちゃんになった気がします。映画を見たあとは、動物園へ行って、帰りにハンバーガーを食べて帰ってきました。4月2日(金)は、コウスケが年中クラスへ進級する入園式があります。
2004年03月30日
コメント(1)
コウスケがスポンジのバットとスポンジのボールを持ってきて、「野球やるよ」と言って、バットを持って構えました。構えた格好は良いのですが、ボールを投げてやると空振りばかりで「おとうさん、ボール高いよー」と文句を言っていましたが、何回か空振りしているうちになんとかバットにボールが当たり、前に飛ぶようになりました。少し前までは、「シャッカー」(サッカーのこと)と言ってボールを蹴って遊んでいましたが、ボールを使った別の遊びを始めました。春の高校野球も始まり、4月になるとプロ野球も始まるので野球放送でも見せようかな。。。今度の土、日には、長野の実家の近くで7年に1度のお祭りがあります。私は、仕事先の引っ越しがあるために行くことができませんが、おばあちゃんに連れて行ってもらう予定です。コウスケのアルバムは、改めて更新します。
2004年03月21日
コメント(0)
3月20日はおとうさん(私)の42回目の誕生日でした。我が家では、家族の誕生日の時は、ケーキを買ってきて食べます。コウスケは、自分が誕生日でもないのに、必ずローソクを消したがります。今回もローソクを吹いて消しました。さすがに42本のローソクはありませんでしたが、6本のローソクを3回に分けて消しました。イチゴの乗ったクリームのケーキでしたが、コウスケは、初めてケーキを食べ(2歳の時はケーキを食べている写真がありました)、大人の半分ほど食べました。もちろんイチゴも食べました。まぐれでケーキを食べたのかもしれませんが、我が家で次にケーキが食べられるのは5月になりますので、その時がが楽しみです。
2004年03月20日
コメント(2)
19日の夜、コウスケのところへ高速バスに乗って帰りました。途中、山梨県の甲府の近くの双葉サービスエリアで休憩があったので、コウスケに電話をしました。コウスケが「おとうさん、今どこにいるの?」と聞くので「甲府だよ。おじいちゃんに伝えておいてね。」と言って電話を切りました。そのあと、おばあちゃんがコウスケに「おとうさんどこにいるって?」と聞いたらコウスケが「おとうふにいるって」と言ったそうです。おじいちゃんやおばあちゃんも、何のことだかすぐにはわからなかったようですが、コウスケは、【こうふ】を【とうふ】と聞き間違えたみたいです。家に着いてその話を聞いて、家族みんなで大笑いです。コウスケはとても照れくさそうでした。
2004年03月19日
コメント(0)
コウスケへの誕生日のメッセージありがとうございます。コウスケは、この冬インフルエンザにならずにすみました。風邪はひいて、鼻水がずっと出ていましたが、なんとか、長野の寒い冬は越せたようです。毎日夕方になるとコウスケは、おじいちゃんと三輪車でお散歩に出かけています。道のりにして500mくらいですが、上り阪のところだけ三輪車を押していますが、それ以外は、ずっと乗っています。今回は、私がコウスケに連れて行ってもらいました。道順もちゃんと覚えていましたが、最後のところで下水道工事をやっていて通行止めになっていたためにコウスケが「とおれない」と怒っていました。三輪車で散歩に出るようになってから、プーさんのヘルメットをかぶるようになりました。東京にいるときは、おかあさんと自転車に乗るときにかぶっていたので嫌がらずにかぶっています。
2004年03月14日
コメント(1)
2月21日はコウスケの4歳の誕生日でした。コウスケのおかあさん(プースケ)もいっしょにお祝いしました。翌日の日曜日に私が仕事になってしまったためにコウスケに東京へ出てきてもらいました。21日は去年まで行っていた幼稚園の自由登園の日でしたので、幼稚園にも遊びに行ってきました。2時間ほどでしたが、コウスケ1人で幼稚園のお友達と遊んで帰りました。ケーキを用意したのですが、やはりコウスケはケーキを食べませんでした。イチゴも一つ食べて「すっぱい」と言って2個目は食べません。なぜかローソクを消すのは大好きで他の人の時までやっています。
2004年02月23日
コメント(8)
先週末にコウスケのところへ行ってきました。長野は雪が舞っていてまだまだ寒かったです。雪の残っている畑で、おじいちゃんに買ってもらったスキーに初挑戦しました。雪の無いところではスラスラと歩いていましたが、さすがに雪の上では思うように歩けません。おばあちゃんに支えてもらっていましたがすぐに転んでしまいました。でもコウスケは大喜びしています。雪の上に寝転がるのがうれしいようです。保育園でもこの調子でそりをしていて、毎日お土産に濡れた服を持って帰ってきます。そのためか、咳は出るし、鼻水も出て風邪ひきの真っ最中ですがとても元気です。お風呂に入るときと寝るときは「おとうさんといっしょ」と言って甘えていました。コウスケもあと10日もすると4歳になります。
2004年02月09日
コメント(0)
昨日、コウスケは風邪気味でしたので念のために保育園をお休みして、家でおじいちゃんといっしょに半日寝ていたようです。寝ていたおかげで、今日は元気に保育園に行きました。保育園からの連絡帳に「こうちゃんがお休みだったのでさみしかった」と書いてあったそうです。コウスケは、保育園でかなりはしゃぎまわっているようです。子供は元気が一番です。。。明日、長野へ帰ってきます。
2004年02月04日
コメント(0)
長野県でも私の実家のあるところは、あまり雪の降るところではないのですが、年に何回かは雪が積もります。今までにコウスケが長野にいるときに雪が降ったことはあったのですが、積もるほどではなく、すぐにとけてしまいました。今回は、降った翌日も雲っていたので、すぐにはとけず遊ぶことができました。しばらく前に買ってあったそりを出してコウスケを乗せました。少し下り坂の道路で遊びました。道路といっても車はほとんど通りません。それでも何台か車がとおり雪を踏み固めてあり、そりをするには、まあまあの状態です。ヒモを引っ張りコウスケを滑らせると一人で滑って行きます。今回がほとんど初体験で、そのまま乗っているだけなので、曲がったりすることが出来ずに雪山に突っ込んだりしていましたが、何回か滑っているうちに、カーブも曲がれるようになりました。(偶然かもしれませんが)そりがひっくり返って雪の中に投げ出されたりもしましたがニコニコしながら大喜びでした。次は、おじいちゃんに竹を切って、そりを作ってもらう予定です。
2004年01月18日
コメント(1)
朝目を覚ますと、雨が降っていて、時々雪も混じって降っていました。志摩の方で雪が降るのは珍しいそうです。車で、鳥羽の水族館に向かいました。山の上の道を通ったので所々雪があって白くなっていました。水族館に入ると大きな水槽の中に魚がたくさん泳いでいて、コウスケは大喜びでした。中には青や黄色のきれいな魚が泳いでいる水槽もあって、見入っていました。有名なラッコもいたのですが、残念ながら寝ていて、泳いだり、お腹の上で貝を割っているところは見られませんでした。2時間ほど見て回り、昼食を取りました。コウスケは、手巻きセットを頼んで食べました。手巻きセットも子供用のメニューではなく、大人用のもので5本ありましたが、コウスケ一人で3本をペロリと食べて「おなかいっぱい」と言っていました。車に乗るとすぐにコウスケは、寝てしまいました。長野へ近づくにつれて、雪がたくさん降り始め、路面に積もり始めているところもあり、途中からはチェーン規制もしていましたが、スタットレスタイヤなのでそのまま通れました。除雪車の後について走りました。黄色い電気がたくさんチカチカしていているのを見てコウスケが大はしゃぎしていました。家に着くと、雪が15センチくらい積もっていました。暖かくなったらコウスケをどこかに遊びに連れて行ってあげようと思っています。
2004年01月17日
コメント(0)
1泊2日の日程で伊勢志摩へ旅行に行きました。朝5時30分に家を出発しました。途中のサービスエリアで朝食を食べ伊勢神宮には10時過ぎに着き、砂利道の参道を歩き参拝してきました。次は、二見浦へ行きました。夫婦岩で有名なところですが、やはり冬の海は、風も強くとても寒かったです。翌日は雨か雪になると天気予報で言っていましたので、予定を変えて、志摩スペイン村に行きました。お客さんは数えるほどしかいないため空いています。お昼時でしたがレストランもガラガラでゆっくりと食事ができました。アトラクションもならばずに乗れ、TDLのカリブの海賊のようなアドベンチャーラグーンに乗ったのですが、暗いところを通るのでコウスケはずっと怖がって、おじいちゃんにしがみついていました。船から降りると強がって「おもしろかったなあ」と言ってみんなに笑われていました。この時期は、お客さんも少ないためか、お休みのアトラクションが多くありました。おじいちゃんにスペインのギターのおもちゃとよろいと刀を買ってもらっていました。夜は、はじめて、大きなお風呂にはいりました。コウスケが立って入ると胸のあたりまでお湯に浸かりますので、プールに入っている感じでした。大きなお風呂が気に入ったのかとてもゴキゲンでした。
2004年01月16日
コメント(0)
私のマンションと長野の実家の間にIP電話が開通しました。本当は、去年の9月くらいに開通の予定でしたが、実家の電話回線の変更に時間がかかってしまいました。いろいろとあって、実家ではADSLの専用回線を引いいたために、結構お金がかかりました。結果的には、普通の電話のままの方が電話代が安かったかもしれません。早速今日、コウスケから電話がありました。おばあちゃんにおしるこを作ってもらい食べたようです。コウスケはお餅が大好きでいっぱい食べています。電話の中でいつも「今度電車買ってきて」と言います。プラレールのことなのですが、今回ほしいのは、新幹線の連結型の物と、東京でいつも乗っていた電車(千代田線の車両)がほしいようです。これから長電話するようになるのかな??コウスケも今日から保育園がはじまりました。長野はこれからますます寒くなりますが、元気に保育園に通ってほしいと思います。
2004年01月05日
コメント(1)
今年もどうぞよろしくお願いします。皆さんは、年末年始のお休みをどのように過ごされたのでしょうか?私の実家の有るところは、長野県なのですが雪がそれほど降りません。そのために、かなり冷え込みます。最低気温が、マイナス6.6度の日がありました。我が家のクリスマスは、2日おくれの27日にしました。コウスケは牛乳を苦手としているためか、ケーキを食べたがりませんが、ロウソクの火を吹いて消すのは好きなようです。イチゴがのっていると、イチゴだけつまんで食べるので、イチゴだけ別に買ってきました。お天気にも恵まれて、昼間は外で、三輪車に乗って爆走しておりました。夜は、家の中で、プラレールを組み立てて電車を走らせていました。何故か、車両をたくさん(10両以上)つなげて走らせています。昼間は、おじいちゃんやおばあちゃんに遊んでもらっていましたが、お風呂に入るときと、寝るときだけは、「おとうさんと」と言って甘えていました。普段は、朝寝坊で起こさないとだめなのですが、日曜日だけは、自分で起きて、7時30分からのアバレンジャーを見ています。28日と1月4日に、おかあさんのお墓参りに行ってきました。お墓は、家から歩いても5分もかからないで行けるところにあります。コウスケもちゃんと手を合わせていました。私が東京へ戻るときも、泣かずにニコニコしながら、バイバイと手を振って見送ってくれました。コウスケのアルバムも少しだけ新しくしました。
2004年01月04日
コメント(3)
今日、コウスケが電話で、「ペッタンペッタンとお餅つきしたよ」と言っていました。保育園で餅つき大会がありました。きな粉やあんこのお餅をお腹いっぱい食べてきたようです。コウスケは、お餅が大好きです。我が家のクリスマスは、私の仕事の都合で26日か27日にすることにしました。プレゼントだけは、ホントのクリスマスにおじいちゃん、おばあちゃんからもらいました。コウスケは、ケーキはあまり食べたがりませんが、ケーキにのっかているイチゴだけ食べています。牛乳もあまり飲まないので、生クリームものが嫌いなのかもしれません。26日でプースケが亡くなってちょうど半年になります。この半年はあっという間に過ぎた感じがします。コウスケは田舎の保育園に元気いっぱいに通っています。今が一番お母さんの愛情を必要とするときだと思うのですが。それでも、毎日泣かずに保育園に行ってくれますし、私が東京へ戻ってくるときも、少し寂しそうな顔はしますが、泣かずに行ってらっしゃいと見送ってくれます。私は、昔の独身生活に戻った感じです。一応ごはんだけは炊いて食べています。オカズは、近くのスーパーでお惣菜を買って食べ、なるべく野菜物を食べるようにしています。
2003年12月25日
コメント(3)
8日に実家で用事があるために、コウスケといっしょに長野へ帰りました。首都高速から富士山が見え、大きな富士山が見たいということになり、普通なら中央道を走って行けば帰れるのですが、途中から大回りをして、大月から富士急ハイランドの横を通って、御殿場から東名高速を走りました。天気も良くて、近くで見る富士山はさすがに大きかったです。サービスエリアでお昼を食べ、コウスケは、車の形をしたお皿に載っているお子様ランチを平らげていました。途中のパーキングエリアからは、間近に海を見ることができました。長野へ帰るまでチャイルドシートには座らずに、助手席のおじいちゃんにずっと抱っこされていました。コウスケは車に乗るといつも助手席に乗りたがっています。コーチャンのアルバムお見苦しいところがありますが、年末年始のお休みに改装しますのでお許しください。
2003年12月07日
コメント(0)
2ヶ月ぶりにコウスケが東京へ出てきました。一学期まで通っていた幼稚園で餅つき大会があるとお友達のお母さんからお誘いを受け、東京へ来ることになりました。朝寝坊をしてしまい、幼稚園に着いたのは10時くらいでした。既にお餅つきが始まっていて、お手伝いをされているお母さんから「コーチャンいらっしゃい」と声をかけられました。お友達のところへ行くとちょうどお餅を食べているところで「コースケだあー」とお友達が声をかけてくれました。お餅を幾つか食べると園庭に出て久しぶりにお友達と遊んでいました。先生方も「コーチャン大きくなったね。」と感心されておりました。先生に抱っこもしてもらっていました。お友達からアバレンジャーの靴下をプレゼントされて大喜びでした。コウスケにとっては久しぶりにお友達とたくさん遊んで大満足な1日でした。
2003年12月06日
コメント(1)
皆さんお元気でしょうか?私は、風邪もひかずに元気にしております。コウスケも寒い長野で元気に保育園に通っています。3週間ぶりにコウスケのところへ行きました。夜の10時過ぎでしたが高速バスの停留所まで迎えに来てくれました。帰る3日ほど前にじいちゃんから「あと3つ寝ると父さんが帰ってくるよ」と教えられたようで、私が長野へ帰っても「3つ寝ると父さん帰ってくる」と言っていました。この3連休は、ドライブに出かけたり、もみすり(お米のもみ殻を剥く作業)のお手伝いをしました。22日土曜日は、長野市までドライブに出かけました。高速道路で片道2時間チョットのドライブです。後部座席にはチャイルドシートもあるのですが、車に乗っている間ずっと助手席に乗っているおじいちゃんに抱っこしてもらっていました。助手席は、視界が大きく、眺めも良いので車に乗るといつも助手席に乗りたがっています。23日は、もみすりのお手伝いです。袋詰めしたお米を保管場所まで運ぶために台車を使います。コウスケも手を添えて一緒に押してくれました。お米の袋を下ろした後は、台車にコウスケを乗せました。ガタガタと揺れるのでコウスケは、大喜びで乗っていました。ウンチのあと、自分でお尻を拭けるようになりました。今のところは、おばあちゃんのお尻チェックがありますが。少しずつですがコウスケも成長しているようです。コウスケのお土産は、アバレンジャーのオモチャを買って行きました。毎週日曜日の朝、テレビでアバレンジャーを見ています。
2003年11月26日
コメント(3)
皆様ご無沙汰しております。コウスケも私も元気に保育園に仕事に頑張っております。この連休は、お天気にも恵まれコウスケにとっては楽しい連休になったと思います。1日の夜は、五平餅(ごへいもち)と言って、(実家のあたりの名物の食べ物です。)を食べました。これは、ごはんをつぶして、直径5センチ、厚さが1センチくらいに丸めて串に刺して炭火で焼きます。火が強すぎると餅が焦げてしまい、硬くなってしまいます。こんがり焼けたところへ味噌を付けてもう一回焼きます。この味噌は、くるみや砂糖、ごま等が入って少し甘い味噌です。家によって微妙に味付けが違うと思います。味噌に焦げ目が付いたらできあがりでそのまま食べます。コウスケも3玉ほど食べ大喜びでした。私の実家では、夏以外に何回か五平餅を作って食べます。2日は天気も良かったので、家族でドライブに出かけました。行き先は、静岡県の美保の松原まで片道4時間ほどかかりました。コウスケは、美保の松原の近くにある神社にお参りして七五三の練習をしました。おじいちゃんに千歳飴を買ってもらい、記念写真を撮りました。その後、コウスケにとっては沖縄の海以来2年ぶりに海を見ました。波が退いていくと海の方へ走って、逆に、波がくると逃げ回っていました。たまに大きな波が来たときには、靴が濡れてしまうこともありましたが、コウスケは、大喜びで遊んでいました。砂浜からは、富士山も見えていました。今回のコウスケへのお土産はアバレンジャーのパジャマとトレーナーを買って行きました。
2003年11月03日
コメント(3)
ISAWA927さん一家が、プースケのお墓参りに来てくれました。ユウスケくんとキョーカちゃんも一緒です。4月にディズニーランドで一緒に遊んだだけでしたが、すぐに慣れて家の中を二人で飛び回ってお菓子を食べたりと楽しそうに遊んでいました。前日の夜に熱が有ったようには見えません。バイバイした後は、死んだようにお昼寝を夕食までしていました。今度は、トーマスランドで一緒に遊びに行けたらいいね。。。
2003年10月12日
コメント(1)
実家の稲刈りが始まりました。コウスケも保育園がお休みなので、たんぼへ出かけました。稲刈りは去年デビューしましたので今年は2回目です。おじいちゃんやおばあちゃんが手袋をしていると「ぼくもするー」と言って手袋を欲しがりますが大人用なのでブカブカです。春にお母さんに買ってもらったオモチャの一輪車とスコップを持って土をほじくり返していました。でも、コウスケの一番の楽しみは、刈った稲を運ぶ運搬車に乗ることです。ゴムのキャタピラがついていて走ると結構ガタガタするので、大喜びで乗っていました。夕飯の時になって、コウスケが怠そうにしていたので熱をはかると38.6度あり、氷枕をして寝かせました。めったに熱は出さないので、熱を出されるとこちらが驚かされます。幸いに翌朝には熱も下がり、飛び回っていました。
2003年10月11日
コメント(0)
27日(土)は、コウスケの保育園の運動会がありました。天気も良くて暑いくらいの一日で、腕と顔が日に焼けました。保育園の運動会は、朝8時30分から午後2時ころまであって、子供だけの種目や親子での種目などいろいろな種目があり、その中で、おかあさんと子供で参加の種目があって、他の子は、おかあさんと一緒でしたが、我が家だけおとうさんと出場しました。コウスケは、おかあさんが出なくても全然気にしている様子はなく、とてもうれしそうに走って満足そうでした。障害物競走もあって、コウスケは力いっぱい走っていました。年長さんになると結構走るのも速く、あと2年もすればコウスケも早く走れるようになるのが楽しみです。運動会の最後には、ご褒美として、ボールをもらってご機嫌で家に帰りました。
2003年09月30日
コメント(5)
お彼岸は、ちょうど台風が着て、雨降りでした。コウスケも、天気が良ければ外で遊ぶのですが、残念ながら雨の日が多かったので、プラレールで遊びました。おじいちゃんからトーマスシリーズのディーゼル10のおもちゃを何か買ってきてほしいと言われていましたので、プラレールの「おしゃべりディーゼル10」をお土産に買っていきました。専用のレールも一緒に買いました。レールに仕掛けがあって、レールを通ると、ディーゼル10が止まって喋ったり、急に走り出したりと変化に富んだものでした。コウスケは、ディーゼル10が怖くて、ビデオで、ディーゼル10が出てくる場面になると「こわい」と言って私に抱きついてくるのですが、おしゃべりディーゼル10だけは気に入ったのかそればかり走らせていました。私の顔を見ると、「ディーゼル10のシーディー買ってえ」とまで言っています。火曜日に東京へ帰ってくるときも「おとうさん、行ってらっしゃい」とニコニコしながら手を振って見送ってくれました。26日は、プースケの3回目の月命日になります。あっと言う間に3ヶ月が過ぎた気がします。27日には保育園での初めての運動会がありますので、今週末も長野へ高速バスで帰ります。今回は、「コウチャンのアルバム」の更新はありません。
2003年09月24日
コメント(4)
13日は、マンションの近くの神社のお祭りがありました。コウスケも約2ヶ月ぶりに東京へ出てきました。コウスケは、このお祭りに、一昨年から参加しています。去年までは、途中で眠くなりベビーカーに乗ってゴールインでしたが、今年は、最後の頃になって、ねむい、ねむいと言っていましたが、最後までなんとか自力で歩き切りました。50mくらいだっこしたところもありましたが。。。幼稚園に行っていたときの近所のお友達も参加していて、久ぶりにお友達と会って、お互い最初は照れていましたが、そのうち慣れてきて、おおはしゃぎで遊んでいました。お昼の12時から午後3時まで町内を台車に乗った太鼓を引っ張って歩きます。途中15分位の休憩が5回ほどあって、実際に歩いている時間は、1時間30分くらいでした。休憩時には、子供には、ジュースやヤクルト、おやつに菓子パンやチョコレートが出ます。同伴している大人にも、ジュースや麦茶がもらえます。最後まで歩き通すとお菓子の詰め合わせがもらえて、このお菓子を目当てに毎年参加しています。今年は、残暑が厳しくお祭りの日も晴れて暑い一日でした。コウスケも、久しぶりにお友達と会えて嬉しかったようです。16日からは、保育園が始まりますので、15日の朝早く(午前5時過ぎ)に東京を出発して、長野へは9時30分頃に無事着いたと電話がありました。プースケの日記に何回か書き込みをして頂いているみ~さんがHPを作られました。み~さんの子供さんもこうすけ君です。(漢字は違いますが。)それに、生年月日も同じで、平成12年2月21日生まれです。そんなこともあり、お付き合いさせて頂いております。是非お立ち寄り下さい。アドレスは、http://www.geocities.jp/a_a_mi_san_a_a/ です。お気に入り一覧の中からクリックしてもOKです。KOUPON mama no HPです。ヨロシクお願いします。
2003年09月15日
コメント(2)
楽天のHPは、容量がいっぱいのため、別のところに写真を3枚ほど貼り付けました。慣れないものでかなりお見苦しいかと思いますが、一度お訪ね下さい。アドレスはhttp://homepage3.nifty.com/kousuke3/ です。
2003年09月04日
コメント(4)
夏休みも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか?8月29日の金曜日に仕事が終わってから長野へ帰りました。今回は、車ではなく、高速バスを使いました。この高速バスも朝7時から午後2時までは1時間毎に、夜の8時までは40分毎に新宿から出ていて本数もあり、料金も安いので高速バスが走り始めたときから利用していました。コウスケも何回か高速バスに乗せて長野と東京を往復した事があります。新宿を午後6時40分に出て長野へは、10時15分くらいに着きました。近くのバス停(家から車で10分くらい)までコウスケが迎えに着てくれました。いつもなら寝ている時間なのですが、じいちゃんとばあちゃんが、今日だけは、寝かさないようにしてくれたみたいです。私の顔を見ると、今までは「とうさん」と呼んでいましたが「おとうさん」と呼んでくれるようになり、お盆からのわずか2週間の間に覚えたようです。「おじいちゃん、おばあちゃん」とも呼ぶようになっていました。この夏は毎日、保育園のプールで日に焼けて、全身真っ黒になっていました。一段とやんか坊主の顔つきになっていました。かゆいできものができて、プールに入れてもらえなかった日があったみたいですが。休みの間、プラレールで遊んだり、買い物に行って「アバレンジャー」のTシャツを買いました。保育園で、着ていた服を濡らしてしまった時に、保育園で着せてくれたのが、アバレンジャーの服で、それからかなりのお気に入りになっています。夜は、花火をしました。前は音の出る花火は「怖い」と言っていましたが、おじいちゃんとおばあちゃんと毎日花火をしているうちに慣れてしまい、全然怖がらずに見ていました。月曜日の朝8時に長野を高速バスに乗って帰って来て、午後からは仕事に行きました。帰るときもバス停で「おとうさん、行ってらっしゃい」と手を振って見送ってくれました。保育園も泣かないで元気に行ったそうです。泣かないで、見送ってくれるのでこちらも助かっています。
2003年09月01日
コメント(3)
コウスケが毎日、私に電話をかけてきます。電話に出るとコースケが「もしもしー、とうさん?」と言うので、「とうさんだよ」と答えると安心したのかいろいろとお話をしてくれます。今日は、晩ご飯にサンマを買ってきて焼いて食べたこと、大根おろしも食べたよと教えてくれました。それと、保育園からオクラを一つ貰ってきて、家にあったのとあわせて細かくきざんでご飯にかけてご飯をたくさん食べたそうです。部分的に、わからない言葉もありますが、以前に比べるとかなり言葉もはっきりとしてきました。やはり、大勢の家族の中にいるとおしゃべりも上達が早い気がします。今週末には、コウスケの所へ行く予定です。今回は、高速バスで行きます。高速バスなら料金も安く、乗っているだけで良いので、とても楽です。時間は、新宿から4時間かかりますが、本を読んだり、居眠りをしていくつもりです。コウスケが生まれる前までは、プースケと二人で、高速バスを使って帰省していました。
2003年08月27日
コメント(6)
いつも書き込みをいただきありがとうございます。昨日19日に長野から帰ってきました。14日にはプースケの新盆を向かえました。コウスケは13日から17日まで保育園はお休みでした。雨降りの日が多く晴れた日は、一日くらいしかありませんでした。晴れた日には、ゴムボートに水を溜めてプール代わりにして水遊びをしました。保育園でもプール遊びはしているので水を怖がらずに大喜びで遊んでいました。実はこのゴムボートはコウスケの初めての夏に、じいちゃんとばあちゃんがリサイクルショップで見つけてきて、それ以来夏は、愛用しています。長野へ帰るときに、コウスケのお土産に音の出るプラレールの電車を買っていきました。汽笛やガタンコトンと走っている音やブレーキの音までして、コウスケはもちろんのこと大喜びでしたが、じいちゃん、ばあちゃんにも大うけでした。コウスケも元気に保育園に行ってくれて、安心しています。
2003年08月20日
コメント(4)
みなさん、いつも励ましのメッセージなどたくさん書き込んでいただきありがとうございます。プースケが亡くなって2ヶ月が経とうとしています。コウスケも私の実家で元気に保育園に通っています。コウスケも最近は、「お母さんは、お星様になったんだ」といっているようです。電話をすると、一生懸命、今日あったことをいろいろとお話してくれます。私も、慣れない家事、洗濯をしながら毎日を過ごしています。皆さんのHPにもお邪魔させていただきたいと思っているのですが、どうも勝手がわかりません。徐々に覚えたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。明日、13日の仕事が終わってから、長野の実家へ帰る予定です。昼間は、高速道路が大渋滞するので、夜帰ります。
2003年08月12日
コメント(7)
梅雨も明けてずいぶんと暑くなりました。7月30日にプースケの納骨が無事終わりました。その日は、プースケが亡くなって35日目で、この日はプースケが、えんま様の前に出される日だそうです。朝から強い雨が降っていてどうなることかと思いましたが納骨の始まる午後には雨もあがって、晴れ間も出ていました。菩提寺の住職さんから戒名を頂きました。戒名は「蘭室妙秀大姉」です。「秀」はプースケの名前の一文字です。コウスケも7月28日から私の実家の近くの保育園に慣らし保育に通い出し、8月1日からは、普通に保育園にお弁当を持って通い出しました。行きと帰りは、じいちゃんに車で送り迎えをしてもらっています。保育園について先生から「こうちゃん、おはよう」と声をかけられると、「じいちゃん、バイバイ」と言って振り向きもしないでお友達のところへ走って行くそうです。4日間ほど実家にいたのですが、遊ぶときは、じいちゃん、ばあちゃんと言っていましたが、夜寝るときだけは、とうさんと言って甘えています。夜は、一緒に寝ました。私が東京へ戻るときも、「とうさんどこ行くの?」と言っていましたが、じいちゃんが「おとうさんは仕事に行くんだよ」と言うとにこにこしながら「行ってらっしゃい」と見送ってくれました。次は、お盆に行く予定です。
2003年08月03日
コメント(6)
25日に8月からコウスケが通う保育園に行って来ました。その日は、保育園の夏祭りの日で、特別参加しました。コウスケも最初は、私のところから離れようとしませんでしたが時間が経つに連れて、友だちの輪の中に入って、御神輿を担いだり、お友達と踊りを踊ったりと楽しそうにしていました。その様子を見て少し安心しました。コウスケの行く保育園は、園児全員で32名で、3歳児のクラスはコウスケを入れて5名だそうです。27日に私は、東京へ戻ってきましたが、じいちゃんとばあちゃんの言うことを聞いて良い子にしているようです。
2003年07月28日
コメント(5)
24日にプースケの遺骨とコースケを連れて長野へ帰ります。30日にはプースケの納骨をします。コースケは、8月からじいちゃんのところの保育園に通うことになります。最近は、じいちゃん、じいちゃんと言ってあまえていて、おとうさんのことを忘れてしまうのではと心配しています。皆様もお身体にはくれぐれもお気を付けになって夏休みをお過ごし下さい。いろいろとありがとうございました。コウスケの様子は、時々日記に書かせてもらいますので今後もよろしくお願いします。
2003年07月23日
コメント(4)
昨日、7月20日に久しぶりにコウスケをドライブに連れて行ってあげました。今までの土、日はお客さんが見えたりで、どこにも連れて行ってあげれなかったので、10時30分頃に思いついて出かけました。首都高速を通って横浜にある八景島まで、約1時間のドライブでした。コウスケも久しぶりに車に乗って大喜びでした。八景島周辺が渋滞していていましたが、お昼過ぎには到着しお昼を食べ、コウスケも久しぶりの外食で、お子様ランチを平らげていました。午後からは田舎からコウスケのじいちゃんが来ることになっていたので、水族館や遊園地には入らずに急いで帰ることになり、帰りにお土産屋さんでアザラシのぬいぐるみを買ってあげました。帰りの車の中はグッスリと寝ていましたが、じいちゃんに会うとぱっと目おさましじいちゃんにあまえていました。24日には、プースケの遺骨とコースケを私の実家に連れて行く予定です。
2003年07月21日
コメント(4)
プースケが倒れてから明日でちょうど一月になります。この間皆様方にはいろいろと応援して頂きありがとうございました。今日は、幼稚園の一学期の終業式でした。終業式は親も同伴なので、おとうさんと行きました。来ているのはみんなお母さん方でおかあさんパワーに圧倒されてしまいました。コウスケにとっては、最後の幼稚園に行く日となりました。8月からコウスケは、私の実家のおじいちゃんとおばあちゃんに預けて、実家の方の保育園に通うことになりました。せっかく幼稚園にも慣れて、お友達も大勢出来たのでかわいそうなのですが。。。。幼稚園を続けて行くことは難しく、こちらの保育園に通うにしても、私が、子育てと仕事を両立させていくことは難しいと考えました。私が体をこわしてしまったのでは、どうしょうもありませんし、子供にあたっても可哀相なので実家に預ける事にしました。それに7月30日には、プースケの骨も私の実家のお墓に入ることになり、ずっと、プースケがコウスケの近くで見守ってくれていると思います。実家からコウスケを連れて来てもらったり、私がコウスケのところへ行ったりとコウスケに会う時間をなるべく多く作ろうと思っています。この日記にもコウスケの様子を書き込んでみなさんにお知らせして行こうと思っておりますので、よろしくお願いします。
2003年07月18日
コメント(8)
コウスケは、10日、11日が幼稚園の年長さんのキャンプがあるために、幼稚園がお休みでした。私が仕事に行っている間は、ばあちゃんとシャボン玉をして遊んでいました。11日の後半からは、じいちゃんも来てくれて大喜びでした。じいちゃんと近くに散歩に行ったり、電車を見に行ったりと大忙しでした。夜はじいちゃんに本を読んでもらたっりとご機嫌でした。寝るときだけは、とうさん、とうさんと言って一緒に寝ました。コウスケもおかあさんの写真の前に行くとりん(チーンとなるもの)をならして、合掌しています。
2003年07月13日
コメント(6)
プースケの夫の恵介です。コースケは、毎日、ばあちゃんの送り迎えで幼稚園に行っています。毎日元気に遊び回っています。先週は、遊びに夢中になってお漏らしを2日続けてしましたが、今週は失敗していません。私の顔を見ると、とうさん、とうさんと行ってあまえてきます。夜は、コウスケを抱っこしながら一緒に寝ています。おかあさんの入院以来、コウスケもかあさんと呼ばなくなり、おかあさんが居ないということがわかっているようです。これからは、おかあさんの分まで私が可愛がってあげなくてはと思っています。これからも時間を見つけて、日記を書いて行こうと思います。
2003年07月09日
コメント(7)
お通夜、告別式と無事に終わることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。いろいろとありがとうございました。たくさんの方に見送られてプースケも天国で喜んでいると思います。コウスケですが、昨日から幼稚園に復帰しました。今日は、ばあちゃんに作ってもらったお弁当を持って一日行ってきました。幼稚園では、友だちが声をかけてくれ、元気いっぱい遊んでいました。家に帰ってくると、子供とはいえ疲れが出るみたいでぐっすりとお昼寝をしています。家と病院の往復ばかりだったので、少し落ち着いたらどこかへ連れて行ってあげようと思っています。これからもよろしくお願いします。
2003年07月03日
コメント(9)
プースケの夫の恵介です。いつもプースケがお世話になりありがとうございます。皆様からお見舞いの書き込みをたくさん頂きありがとうございます。プースケですが6月19日に集中治療室に入院して必死に病気と闘ってきたのですが、6月25日(水)の9時頃から病状が悪化して6月26日(木)の午後3時10分に永眠しました。39歳の若さで亡くなってしまいました。6月19日に救急車で病院に搬送され、集中治療室にいたときは、会話も普通にできていました。その日の午後7時頃から緊急手術を行い頭の中の出血を止めることができ、手術直後も話が出来ていたのですが、その後は脳を休める必要があるということで、ずっと強制的に眠らせていました。6月25日の朝から脳血管れん縮といって脳の血管が縮んでしまう症状が始まり、昼に病院から病状が悪化したので早く病にきてほしいと連絡があり、医者から説明を受けました。その時点で既に脳血管れん縮がおき、脳梗塞がかなり進行しており助かる確率は1%しかないと言われショックを受けました。病院側も気を使ってくれて、集中治療室内にある個室にプースケを移してくれ、治療を続けて頂きました。その夜は病院に泊まり込み、様子を見ました。何事も無く朝を迎えることが出来たのですが、26日の朝から徐々に血圧が下がり始め、意識が戻ることもなく、みんなに看取られ、午後3時10分に亡くなりました。本人は、きっと苦しまずに眠れたと思っています。酷かと思いましたが、おかあさんの最後を、コーチャンにも見せました。コーチャンも子供なりにわかっているようでした。その日は、プースケの遺体も自宅に帰り一晩休みました。お通夜は6月29日午後6時から、告別式は6月30日午前10時から行います。皆さん、いろいろとありがとうございました。だらだらと書いてすみません。
2003年06月27日
コメント(22)
プースケの夫の恵介と申します。いつもプースケがお世話になりありがとうございます。プースケが19日の午前9時頃にめまいを伴って倒れてしまいました。救急車で救急病院に行って調べたら、くも膜下出血で重傷だと医者から言われました。その日の午後7時頃から緊急手術を行い、脳の中の出血を止めました。現在、集中治療室に入院しています。血圧がかなり高いために、強制的に脳を休めるために強めの睡眠薬を点滴しているため今のところは眠っています。ここ1、2週間がやまということです。皆様にはいろいろとご迷惑をおかけしますがお許し下さい。変化がありましたらまた書かせて頂きます。
2003年06月20日
コメント(14)
全509件 (509件中 1-50件目)