2004/10/15
XML
カテゴリ: 詩集感想
 半袖もいる。マフラー巻いてるやつもいる。女はパンツを見せている。味気ないタイトル。今回の四天王寺古本市では「古本音頭でほほんがほーん」という、悪夢の中にめり込んでくるあの曲は聞かれなかった。昭和44年発行定価330円。49詩人と多すぎる人数のせいか各人の収録作は少ないが、それぞれ1ページずつ大岡信の解説が冒頭についているので詩人の特徴を掴みやすい。全然参考にならないことも多いけれど。
 他の詩アンソロジーで見かけたような詩も多く、石垣りん『崖』の中の、崖から落ちて15から年間いまだ海面に届かない女にまた寒気を覚え、石原吉郎『ヤンカ・ヨジェフの朝』の、二つの町の二つの煉瓦を爆死後に掴むヤンカ・ヨジェフに久しぶりと挨拶を交わし、吉本隆明に退屈し、散文詩にはどうでもいい眼差しを向け、谷川俊太郎に敬礼した。宗左近は「炎える母」からの作品が多いのが嬉しい。

星のない夜   及川均

びょうびょうと逝ってかえらぬ雲と。
まわる地球の夜にねて。
さもしくひとり死ねずにいる。

ぎいぎいといえ。
ぎゃぎゃあと鳴け。

山川草木虫魚介。豚。


「あなたに会うために生まれてきた詩」にも収録されていた。この詩で「戦争で生き残った人たちの、死んでしまった者たちの分まで生きるしかないという気持ち」を感得した気になった。焼酎飲んで詩が酔っぱらってる二行連詩もつらくて楽しい。
 長いものを書くのが好きな人たちだ、五七五に目が慣れそう思う。好きな詩でも折に触れ突然思い出すのは一行か二行くらいのものだ。ならばそこだけ独立させて最初から在れ、などと無茶なことを、茫漠とした頭で。
 辞書を持ち上げる時に引っかかった中指の爪が剥がれたがるようにしていて痛い。

崖  石垣りん

戦争の終り、
サイパン島の崖の上から
次々に身を投げた女たち。

美徳やら義理やら体裁やら
何やら。
火だの男だのに追いつめられて。

とばなければならないからとびこんだ。
ゆき場のないゆき場所。
(崖はいつも女をまっさかさまにする)

それがねえ
まだ一人も海にとどかないのだ。
十五年もたつというのに
どうしたんだろう。
あの、
女。


 山本太郎(詩人の方)の伯父は北原白秋。田村隆一の収録詩ははずれ。川崎洋に感服。
 今まで名前を覚えてこなかった詩人の詩は、やはり覚えられない。

 碑銘   安東次男

建てられたこんな塔ほど
死者たちは偉大ではない
ぼくは死にたくなんぞないから
ぼくにはそれがわかる
ところでなぜぼくは
こんなところに汗を垂らしてうつむいて
いるのだ一篇の詩がのこしたいためか
似たりよったりの連中のなかで
生まれもつかぬ片輪の子を生んで俺の
子ではないとなすりつけ
あいたいためかぼくにはそれがわかる
建てられたこんな塔ほど
死者たちは偉大ではない。


 昔は詩が嫌いだったはずだ。意識的に避けてもいた、恋愛もののように。今でも好きな詩以外のたいていのものは嫌いだ。高橋源一郎のエッセイか何かで金子光晴や田村隆一の詩に触れたのがきっかけだった気もするが、それにしては好みに変化がない(好きなのは自分だけなんじゃないかというような詩人をもっと探したがっていいはずだ)。ヒヒジジイにならなかった詩人の詩には親しめない。恋愛ものは未だ読めないまま。

 他人の空  飯島耕一

鳥たちが帰って来た。
地の黒い割れ目をついばんだ。
見慣れない屋根の上を
上ったり下ったりした。
それは途方に暮れているように見えた。

空は石を食ったように頭をかかえている。
物思いにふけっている。
もう流れ出すこともなかったので
血は空に
他人のようにめぐっている。


 詩にしろ俳句にしろ、2~30年近く、読んでいない空白年代がある。最近のものをチェックする理由もない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/16 01:52:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

nobclound@ Vonegollugs &lt;a href= <small> <a href="http://hea…
Wealpismitiep@ adjurponord &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
Idiopebib@ touchuserssox used to deliver to an average man. But …
HamyJamefam@ Test Add your comments Your name and &lt;a href=&quot; <small>…
maigrarkBoask@ diblelorNob KOVAL ! why do you only respond to peop…

Profile

村野孝二(コチ)

村野孝二(コチ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: