My Favorite!

My Favorite!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やっちゃん54

やっちゃん54

コメント新着

くーちゃん(*^ー^*) @ Re:ディズニーシーに行ってきました♪(09/01) こんにちは! こはるちゃん、お外で頑張っ…
やっちゃん54 @ Re[1]:パンダの育児に思うこと。。。(07/07) くーちゃん(*^ー^*)、こんにちは、 返…
くーちゃん(*^ー^*) @ Re:パンダの育児に思うこと。。。(07/07) こんにちは! パンダの育児、話題になっ…
やっちゃん54 @ Re[1]:”リーガルハイ”&”初恋”(06/25) くーちゃん(*^ー^*)、こっちにもあり…
やっちゃん54 @ Re[1]:中学生、人間関係はどうかしら?(06/22) くーちゃん(*^ー^*)、こんにちは。 …
2012年03月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年はついに春一番が吹かぬまま、っとなってしまいましたが

娘は六年生、明日はいよいよ卒業式です
受験後は学校のお友達と遊びにあそび・・・も大変だから、っと今日はお友達が数人、家に遊びに来ています

さてさて子連れのお出かけ・・・昨日は家族で高尾山に登ってきました
登ってきた、っと言うことでケーブルカーを使わずに麓から上りました!
昨年の秋ごろ、下の子と二人で何度か訪れこの時期なら、っと思ったのが”稲荷山コース”
麓ではすごい人でしたが(さすが山ブーム!)ケーブルカーやリフトで途中まで上がる方が多いようで稲荷山コースでは山登りの雰囲気を感じることができました


そしていつものカレーを食べて下山・・・途中でお約束の”天狗焼き”を購入
あっ”ひっぱり蛸”を子供たちはこれでもか~ってくらい撫でていましたが・・・ご利益はあるかな
下山は途中からリフトで
わたしの田舎の山にもリフトがありますがスキー以外でリフトに乗るとなんだかわくわくしますねって私だけでしょうか

下山後は娘の希望で”高尾・トリックアート美術館”へ。祭日ですごい人出でしたが子供たちは楽しんでいました
只、トリックを利用した写真を撮ろうにもおよその方が映りこんじゃう?って感じで苦労しました

高尾山、昨年から何度か訪れていますが麓から登ると達成感もありますし、おすすめですよ~
わたしはとりあえず恰好から、っとティンバーランドのを買ってしまったのでまた訪れたいと思っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月21日 14時11分15秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: