🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

PR

サイド自由欄

設定されていません。

プロフィール

(*^−^)ノ  kohtei

(*^−^)ノ kohtei

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006/06/27
XML
カテゴリ: 📚 BOOKS 📖

『定本 韓国全土色街巡礼』 

2003.06. リチャード起亜著

自由国民社刊 

取材先は韓国全土の色街ばかりであるにも関わらず
純粋にその「雰囲気・美しさ」を追っているところが魅力である。
「料金はいくらで~、女の子は・・」なんて無粋なモノはどこにも書いてない。
どんな街で、その色街の雰囲気がどうかに絞ってある。
韓国の息吹を感得できる希有な良書である。
そして、地方都市の写真も満載、歴史や簡単な都市データまで書いてある。
まさしく、俺が見たかった、知りたかった部分が本になった感じだった。 俺の中では 最高の韓国解説書 である。  

参考までに自由国民社の解説とアマゾン、紀伊国屋ブックス等の購入者の書評を挙げておこう。 (o・д・)o~□。.*・゜☆  

北緯38度線 80 余ヶ所 にわたり空前の縦断撮影取材を敢行。
 これまで知られていなかった韓国の遊里の美しい風景を 1000点以上 のカラー写真で克明に伝える、 比類なきコリア・ディープタウン・バイブル

【書評】

☆☆☆☆☆ 久々に出合った御値打ちの本でした。

久しぶりに読み応えの有る満足した本でした。本著は韓国の色街を全て網羅しているという他に類書の無い稀少性ばかりでなく、韓国の歴史や文化、生活習慣もさらりと述べられており、大変分かり易かったです。 通常の本には無い
韓国人の日本及び日本人に対する率直な感情も伝わってきました。
また、韓国全土80余箇所を歴史的背景や地理的位置を交えて詳しく書かれて有ります。地図、路線図や旅先の注意事項等も収録されており、置屋巡りではなく普通の韓国内の旅行に役立ち使用価値は高い本といえます。
 単なる置屋のガイドブックと思って買わないと後悔するところでした。御値打ちの一冊と言えます。

カスタマーレビュー
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。 ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。

☆☆☆☆☆
10 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
 久々に出合った御値打ちの本でした。, 2004/2/15
レビュアー:BOA - レビューをすべて見る
久しぶりに読み応えの有る満足した本でした。本著は韓国の色街を全て網羅しているという他に類書の無い稀少性ばかりでなく、韓国の歴史や文化、生活習慣もさらりと述べられており、大変分かり易かったです。 通常の本には無い
韓国人の日本及び日本人に対する率直な感情も伝わってきました。
また、韓国全土80余箇所を歴史的背景や地理的位置を交えて詳しく書かれて有ります。地図、路線図や旅先の注意事項等も収録されており、置屋巡りではなく普通の韓国内の旅行に役立ち使用価値は高い本といえます。
 単なる置屋のガイドブックと思って買わないと後悔するところでした。御値打ちの一冊と言えます。

このレビューは参考になりましたか?    (このレビューについて報告する) (このレビューについて報告する)



☆☆☆☆☆
 情報満載ですね。, 2004/2/7
レビュアー: カスタマー
ソウルに留学していて地方なども含めて殆どは行ったつもりでしたが、
この本を見てビックリです。
行っていない所が数ヶ所ありました。
あと写真ですが、昼夜共に撮影した物が載っていますが、やはり生で見た方が全然違うので、都市開発で壊滅するまでに是非訪韓を。
文句なしの本です!!!

このレビューは参考になりましたか?    (このレビューについて報告する) (このレビューについて報告する)



☆☆☆☆☆
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
 韓国全土の「夜の歩き方」, 2003/12/24
レビュアー:く~ふ - レビューをすべて見る

とにかく写真の数に驚く。1つ1つの
スポットの解説も詳しい。特に地方の
情報が満載(地図も載っている)して
いる本は他には無いのではないか。
置屋情報ガイドブックとしては、これ
1冊で必要十分。読むだけでも、韓国の
ある1面を十分理解できるだろう。

このレビューは参考になりましたか?    (このレビューについて報告する) (このレビューについて報告する)



☆☆☆☆☆
10 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
 そうだったんですね、韓国って!, 2003/8/16
レビュアー:diver - レビューをすべて見る
言葉では語りきれない!実際に手にとって味わうことをお勧めします。街の風景を通じて、韓国という近くて遠い国が理解できるようになりました。2000円弱で歴史学者のガイド付韓国旅行をしたような気分です。
また後書も印象に残りました。著者が旅を通して感じたこと、特に韓国女性への深い愛情が垣間見れました。
早く次作を出版してください。

このレビューは参考になりましたか?    (このレビューについて報告する) (このレビューについて報告する)



☆☆☆☆☆
8 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
 騙されたと思って兎に角読んでみる価値大有り, 2003/7/24
レビュアー: カスタマー
帯文に書いてあるとおりの内容です。著者の情熱は凄まじく、まさに韓国全土の置屋すべてを紹介しています。こんな本は韓国国内にも売られていないのではないでしょうか?写真もどれも美しい写真ばかりです。ただの風俗本だと思って読まないと後悔します。この本ほど、韓国の侘びしさや列島分断の痛みを伝えられた本は今迄ありませんでした。即購入しましょう。
 それだけの価値の有る数少ない本です。



目 次 -- 定本 韓国全土色街巡礼
上梓にあたって
ソウル地下鉄路線図


ソウル特別市Seoul Metropolitan city

東大門区典農洞 清涼里588

チョッンニャンニ オーパッルパッル

城北区下月谷第一洞 彌阿里

ミアリテックサス

龍山区新契洞 龍山

ヨンサンテックサス

永登浦区永登浦洞 永登浦

ヨンドュンポッテックサス

江東区千戸洞 千戸洞

チョッノドンテックサス

釜山広域都市Busan-city

釜山 プサン

西区草場洞 玩月洞 ウォヌォルドン
忠武洞 中区中央洞 東区凡一洞
海雲台区佑洞 ヘッウンデ 六工区 ユッコング

大邱広域都市Daegu-city

大邱 テグー

中区桃源洞 チャガルマダン

仁川広域都市Incheon-city

仁川 インチョッン

南区崇義洞 イエローハウス
南区鶴翼洞 朱安 チューアンテックサス

光州広域都市Gwangju-city

光州 クォァンジュー

東区鶏林洞 大仁洞 鶴洞
南区月山洞 (西区陽洞)

大田広域都市Daejoen-city

大田 テジョン

東区中洞 中区柳川洞

蔚山広域都市Ulsan-city

蔚山 ウルサン

中区玉橋洞 城南洞 三山洞
蔚州郡青良面徳下里

京畿道Gyeonggi-do

水原 スーウォン

勧善区梅山路1街 梅山洞

城南 ソンナム

中院区中洞 城南中洞 ソンナムチュンドンテックサス

平澤 ピョッンテック

平澤洞

東豆川 トンドゥーチョッン

保山洞 広岩洞(トッコッリ) 生淵洞

坡州 パッジュー

延豊里 ヨンプッンニ ヨンジュコル
法院里 ポブゥォンニ

江原道Gangwon-do

春川 チュッンチョッン

槿花洞

原州 ウォンジュー

鶴城洞

江陵 カンヌュン

校洞

東海 トンヘッ

發翰洞

束草 ソクチョッ

琴湖洞

忠清北道Chungcheongbuk-do

清州 チョッンジュー

上黨区榮洞

忠州 チュッンジュー

城内洞

忠清南道Chungcheongnam-do

天安 チョッナン

文化洞

全羅北道Jeollabuk-do

全州 チョンジュー

徳津区西老松洞

群山 クーンサン

榮洞(カムットゥック) 開福洞

益山 イクサン

中央洞

全羅南道Jeollanam-do

木浦 モッポッ

務安洞

麗水 ヨスー

喬洞

順天 スンチョッン

中央洞(北部市場) 長泉洞

慶尚北道Gyeongsangbuk-do

浦項 ポッハッン

北区新興洞 竹島洞

慶州 キョンジュー

皇吾洞

金泉 キムチョッン

平和洞

榮州 ヨンジュー

休川洞

慶尚南道Gyeongsangnam-do

馬山 マサン

合浦区新浦洞 上南洞

晋州 チンジュー

江南洞 玉峰洞

済州道Jeju-do

済州 チェジュー

一徒1洞

西帰浦 ソグゥィポッ

西帰洞

ソウル特別市Seoul Metropolitan city

中区南大門5街 ソウル駅陽洞

ソウルヨッガプッ ヤンドン

コラムcolumn

韓国の風俗形態
日韓置屋事情
置屋街の警告文、案内文
ソウル近郊ニュータウンの色街

ソウル・華陽里 高陽・佛光洞テックサス
安養 富川 仁川・龍現洞

基地村(キジチョッン)
江原道の色街

原州・鶴城洞 太白・黄池洞 三陟・邑上洞

忠清道の色街

堤川・榮川洞 公州・錦城洞 保寧・大川洞
牙山・温陽温泉洞 論山・花枝洞 江景邑 大興里
鳥致院・新興洞 扶余・官北里

宿泊施設の留意点
全羅道の色街

井邑・蓮池洞 南原・雙橋洞

慶尚北道の色街

安東・雲興洞 亀尾・元坪洞 永川・門外洞
尚州・南城洞 聞慶・店村洞

慶尚南道の色街

昌原・上南洞 中央洞 鎮海・復興洞
統營・霧田洞 巨済・新縣邑

韓国の旅を楽しむ為に

あとがき/参考文献等







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/02/01 04:58:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: