かえるのRinのつれづれ日記

かえるのRinのつれづれ日記

2010.03.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
が、夕方流れていた。

報道だけで真相はよくわからないのだが、愛子様の不登校状態はさておき、正直な話、まずは宮内庁(皇太子夫妻)と学校と当事者の保護者で、内々に話し合うことができなかったのだろうか。なぜある程度問題解決してから公表しなかったのか理解に苦しむ。これでは愛子様もますます学校に行きづらくなりそうだし、問題の男子児童がどんな子なのかよくわからないが、大人の力関係の犠牲になりそうな気がする。

真相は当事者にしかわからないので、早く解決する事を願うばかりだ。

で、現在愛子様は2年生で思い出したんだが、パンダも小1の時に、「学校に行きたくない」と言い出し、母親が一瞬パニック状態に陥ったことがあった。パンダの場合、ある男子にしつこくちょっかいをかけられてしまい、それが鷹揚なパンダの限界を超えてしまったらしい。担任の先生にとりあえず状況を話し、気をつけてもらうようにして、しばらく様子を見ることになった。当然、先生は男子児童にも注意したらしいが、当人は理解できなかったらしい(当時のパンダ談)。幸い、パンダはそれが原因で学校を休むことはなかったが、男子児童のちょっかいはしばらく続いた。

それがある日を境にピタッとなくなった。

相変わらず男子児童はしつこくちょっかいをかけてきて、キレたパンダが相手の攻撃をかわそうとしたところ反撃した形になり、逆に相手を泣かしてしまったのだ。当時、パンダは空手を始めていて(今はやってないけど)、タイミングよく技が入っちゃったらしい。それ以来、男子児童はパンダに無駄なちょっかいをかけることはなくなった。

今となっては取りあえず笑い話だが、これがしつこく続いたら、さすがのパンダも不登校になっていたかもしれない。

なんとなくニュースでそんなことを思い出してしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.05 22:13:31
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

無人島市場 - 携帯 … メロディ_♪さん
ちびの日記 chibi703さん
きょうのごはん♪ めいめいさつきさん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
みかん絵日記 RCみかんさん
【☆:*:・愛別離苦~I … アネゴ★姐御さん
独断と偏見のロ~~… yukimama21さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
しっちゃかめっちゃ… がらっぱちかかぁさん
スローライフ・ブログ スローパパさん

Profile

かえるのRin

かえるのRin


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: