こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

伊藤咲子 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年01月11日
XML
カテゴリ: 時の流れ
高校から結婚するまで住んでいた松山が、今はかなり様変わりしてしまった。

今日は主人を9時前に講習兼試験会場へ送り届けてからドライブがてら松山を散策したのだった。

友人達との待ち合わせまでには時間があるし、懐かしいお店や知り合いにも会いたかったので車でいけるところは車で、その他は歩いたり市内電車に乗ったりしてみた。

驚いたのは、様変わりが激しいことだった。
高校時代に通った道は綺麗に整備されお店もなくなっている。
近所の方に聞いてみるも、もう二代目三代目の代になっていて私の知り合いは居なかった。

そんなに時間は流れてしまったのかな?
私も年を取るはず、妙に納得しながら歩いてみる。

松山は住みやすい市に選ばれたと聞いた。住んでみたい市にも選ばれたらしい。

昔だってそれなりに便利だった。もっと城下町の情緒があった。
綺麗に整備されたことを責めたりはしない。
ただ、残しておいても良いものはなかったのだろうか?
なんだか寂しくなった。

まだまだ、これから松山は発展を遂げていくだろう。
期待もしているし、大好きな街である。

あぁ、これからはもっと足繁く通いたいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 22時05分53秒
コメント(3) | コメントを書く
[時の流れ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: