こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

八千草薫 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年02月20日
XML
カテゴリ: 健康
くしゃみばかり・・・出るのは花粉症が始まったからである。
青シソを食べれば楽になる。

そういえば、野菜室に青シソがない。
明日はまとめて買ってこよう。

メモ書きしている買い物リストに「青シソ」を書き足した。

くしゃみしている人を多く見かけた。マスクをしている人もかなり居た。

くしゃみといえば、
種類が多い・・・

例えば

「ハッハッハッ、はっくしょん」
「くしょん、ちくしょー」
「くしゅ、くしゅ、くちゅん」
もっと沢山あるのだが、言葉にするとなると難しいものである。

梅の上品な香りをかぎ、山菜を採りに山へ行こう。
花粉対策をちゃんとして
春をいっぱい愛でに行こう。

そして体に春をいっぱい吸い込ませよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月20日 22時40分14秒
コメント(8) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花粉飛来(02/20)  
これから花粉症の季節だね。
花粉症の人は大変だなぁ・・・早く特効薬が出来ればいいのにね。
花粉症のクスリを発見したらノーベル賞ものだから研究者も頑張ってほしいよね。
それよりも、春の季節は楽しいことが多いから、前向きに考えて過ごしましょう・・・
(2007年02月20日 23時15分50秒)

Re[1]:花粉飛来(02/20)  
こっこrose  さん
青年爺ちゃんさん
>花粉症のクスリを発見したらノーベル賞ものだから研究者も頑張ってほしいよね。

確かにそうですね。

>それよりも、春の季節は楽しいことが多いから、前向きに考えて過ごしましょう・・・

春と聞いただけでうきうきするから不思議ですよね?
楽しいこといっぱい探します。
(2007年02月21日 08時07分45秒)

Re:花粉飛来(02/20)  
飼い犬に飼い主も似る。
あっ、逆か。
私は、ここんとこ鼻詰まりがなかなか治らない。
愛犬は、朝、小屋から出てくると、先ず最初にクシャミしてる。 (2007年02月21日 08時19分39秒)

Re:花粉飛来(02/20)  
のみの夫婦  さん
花粉症の方って、いち早く春を感じ取ることができるんですねぇ
って感心してる場合じゃないですね(^^ゞ
私も含め私の周りには花粉症の人が全くいないんですけど
ほんと大変みたいですねぇ・・・
(2007年02月21日 09時16分51秒)

Re:花粉飛来(02/20)  
るぽりん  さん
花粉症の人には辛い季節ですね。
飛散量は今年は少なめだそうですが時期が早くから訪れてますからね。
つくしも花粉症に良いらしいですよ。まだ出てないけどつくし食べましょう。
高知に来月来る頃は生えてるんじゃないかな。
鎌で刈るくらいありますよ。 (2007年02月21日 17時55分43秒)

Re[1]:花粉飛来(02/20)  
こっこrose  さん
青い森のナリコさん
>私は、ここんとこ鼻詰まりがなかなか治らない。

フマキラーから出ている「アレルシャット」という花粉を花でブロックするクリームをご存知でしょうか?
鼻の穴に1センチほどのクリームを塗りこむんです。
花粉やハウスダストなどの吸入をブロックするのでラクになります。
鼻うがいもいいですが、痛く感じるので私は苦手です。
青シソはいいですよ。
(2007年02月21日 20時47分04秒)

Re[1]:花粉飛来(02/20)  
こっこrose  さん
のみの夫婦さん
>花粉症の方って、いち早く春を感じ取ることができるんですねぇ

ホントにつらいんですよね。くしゃみが立て続けに続くと泣きたくなるほどです。「まだ出るの?って感じです。
今日は青シソのお陰でラクになりました。 (2007年02月21日 20時48分40秒)

Re[1]:花粉飛来(02/20)  
こっこrose  さん
るぽりんさん
>つくしも花粉症に良いらしいですよ。まだ出てないけどつくし食べましょう。
>高知に来月来る頃は生えてるんじゃないかな。
>鎌で刈るくらいありますよ。

ホントですか?つくしの卵とじ、好きなんです。
高知に行ったらつくしを採ります!鎌で刈るくらいなんて幸せ~♪
冷凍しておこう。
-----
(2007年02月21日 20時50分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: