こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

八千草薫 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年09月13日
XML
カテゴリ: ささやかな幸せ
定休日の午前中、主人と一緒に叔母の家に行く。

仏壇の叔父にお線香をあげると、叔母が着物を干して風を入れていた。
何枚かの着物が風に揺れている。

「少し涼しくなったから、熱い珈琲を淹れようね」

暫く話をしていると叔母が
「昨日は、一言も喋らなかったのよ。電話も鳴らないし、誰も来なかった。孫が中学校から帰宅するまで一言も発しなかったんよ。今日は色々話しが出来て嬉しい。もう、昨日みたいな寂しさは味わいたくないものねぇ」と一気に話し、涙ぐんでいた。

主人も私もドキッとした。

叔母は一人でいることを痛感した一日だったのだ。寂しさが辛かったに違いない。

「今日は二人とも私に付き合ってくれん?ランチに行かん?」



「こんなお店は来た事ないわ。どうしてこんなに素敵なお店知ってるん?」
「色々リサーチしてるからね。仕事柄、お客さまが見えた時にどんなお店にお連れするかとか知っておかなくちゃいけないし・・・と言っても正直なところ、食いしん坊の血が騒いでるだけかもネ」

割吾蕎麦定食に、うな重、カニコロッケなど割烹のランチは種類も豊富でボリュームもある。

1時間半ほどゆっくりと食事を楽しんだ。その後、叔母の行きたいところを尋ねると「買い物がしたいのだけど・・・あのね、鎌が欲しいのよ、屋上の草を刈ってやろうと思ってね」と
言うので、ホームセンターへ行った。

「わぁ、色んなものがあるんやねぇ。花も見たいなぁ、いい?」
「もちろん、遠慮しないでいつでも何でも言って」

「今日は昨日の分まで喋れて嬉しかったぁ、これでまだまだがんばれそうよ。ありがとう」

叔母と主人と私。3人の時間はゆっくりと流れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月14日 08時15分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[ささやかな幸せ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: