こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

八千草薫 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年11月30日
XML
カテゴリ: スポーツ
私はボクシングが好きではないけれど、格闘技は一応見るくらいの勇気や心臓は持っているつもりである。
昨夜の闘いは前評判から主人も兄も舅までが「今夜はボクシングがあるぞ、見るぞ!」などと言っていたので坂の上の雲は録画することにして付き合った。


因縁めいた対決ではあったが、内藤選手にエールをおくりたい。

12ラウンドを最後まで戦いぬいた彼を心から称えたい。


2年間、世間の冷たい視線を浴びてきた亀田兄弟にとっては、昨日の試合が賭けのようなチャンスだったはず。負ければ「それみたことか」となったはず。
現に8割は内藤選手を応援していたのだ。


今後の内藤選手を応援していたい。よく頑張ったと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月30日 22時53分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ~ヾ(〃^∇^)ノ♪  
☆*kuma*☆  さん


彼は変わったんですよね。
勝負事だから勝って欲しかったけど
事実上、彼は自分に勝ったんだと思います。
もぅ限界も来ていたのかも知れませんね。
たくさんの人たちに勇気をくれたと思います。
もぅ大丈夫。
これからの彼も応援したいですね。

(2009年11月30日 23時26分59秒)

そうだね!  
私もカミサンも内籐さんを応援していた!
終始、亀田の冷静な運びに翻弄されていた!
六回辺りでは、このままじゃ駄目だぁ~と思っていたのである。
僅差ではない、はっきり言って亀田の優勢は変わらなかったのである。
格闘技世界の因縁は良くは知らないがかなりの確執があったらしい!事前の報道では!
そんな事を抜きにしても内籐が可哀相だったのである。
頑張れ~と応援しても亀田の若さとスピードには付いて行けなかったようである。 (2009年11月30日 23時43分11秒)

Re:内藤選手にエールを!(11/30)  
残念だったね。
良く頑張っていい試合をしましたが、歳の差だと思いましょう。
内藤選手は引退かなぁ~寂しくなるなぁ・・・
(2009年12月01日 09時12分55秒)

Re:内藤選手にエールを!(11/30)  
やまと3520  さん
本当に内藤選手は頑張ってですね、私も応援していました。
坂の上の雲も見ながらでした、リモコンを持ちながら見ていましたよ(笑) (2009年12月01日 15時37分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: