横綱 公務員(1000万人)
大関 爺婆 (3000万人)
関脇 在日鮮人&部落民(200万人)
小結 ニート(100万人) (2012.04.15 16:26:30)

素浪人ブログ

素浪人ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

紀伊半島南東部紀南地方は穏やかな元旦です。全国的にも穏やかな2012年の元旦ですね。

 毎日が災害との付き合いのようであった2011年が過ぎて、何となく災害が過去のとなった感じさえする2012年のはじまりです。東日本大震災は決して過去の出来事にはならないが、一年という、時の垣根を越えて、新たなる年になると、もう去年の出来事だ。復旧も復興もままならないのが現実でも、無常な時の流れは、私たちの感情など意にも介さずに新年となる。しかし、無常なときの流れによる時の区切りは、私たちの心にも区切りをつけて、新たな決意を生み、新たな希望を抱かせ、新たなる歩みを確かにする。

 「災」の字で表現された2011年とはお別れして、「災」と表現された2011年を過去となし、「幸」の字で表現される2012年の始まりと思いたい正月の朝、皆様方の幸せを願いつつ新年の挨拶です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.01 00:29:03
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2012年、新年の挨拶です。(12/31)  
早乙女敦 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: