2004年04月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8日程風邪の症状で寝込んだミッシェルが、今朝、やっと学校へ復帰した。

小さい頃は、心室中隔欠損もあったので、良く高熱を出したので、その度にずいぶん心配したものだが、大きくなって8日も寝込んだのは初めて。

丁度、4月上旬の春休みの最終日から、鼻水が出始めた。

そういえば、夏休み明けも、冬休み明けも、体調を崩して学校を2-3日休んだな、、、。

休みが明けて張り切って登校したが、学校から、
「ミッシェルが具合が悪いと、保健室で寝てますから、すぐに迎えに来てください。」
と連絡が入る。

熱も無いし、食欲もあったので、疲れも出たのだろうと、1-2日薬を飲んでゆっくりと休ませる事にした。

4日目に入り、家では調子が良いのでスクールバスに乗せて学校へ行かせる。 でも、鼻水の出ている本人はあまり乗り気ではなかった、、。



「ミッシェルの鼻水がひどくて、本人も具合が悪いと言うので、すぐに迎えにきてください。」

家では、調子が良さそうだったのにな、、。
「すみません、ちょっとミッシェルと話させてください。」

と風邪が移ると困るんから、本当は近くによってほしくないのだけど、、と言いながらも、秘書の人はミッシェルに電話を渡してくれた。

この辺、アメリカ人ははっきりと自分の意見を言う。 
確かに、風邪の子供を学校へ送るのは、親が悪い。 子供から病気を移る先生も多いから、用心するのも当たり前だ。

電話口に出たミッシェル。
「先生から、鼻水がひどいし、これは人に移るから、家に帰りなさいって言われた!」
と、母が無理やり学校へ送り出したと言わんばかりに、
先生から言われた事を、学校の事務所で正直に話す娘。

「家族は誰も移ってないし、、もう鼻水も大分納まっているから、移らないと思うけどね、、。 


と娘が哀れになって、素直に謝る母であった。

さて、それから、土日と家でグーグーと寝ていた娘。今回の鼻風邪はかなり長引く。

ひょっとして、学校の勉強にストレスを貯めてしまったのでは、、と余計な心配が芽を出す。

翌、月曜日。 まだ、本調子では無いけど、今日は大丈夫だと思うと張り切ってでかけた娘だが、、
又、学校から電話が入る。


お母さん、すぐに迎えに来てください。」

3度目ともなると、娘がかわいそうだと思う半面、親としてもはずかしい。

学校へ着くなり、女性の主任先生には
「ま~、病気の子供を、何度学校へ送り返すの~?」と冗談半分にからかわれる。 

「本当にね~。迎えに呼ばれるのは、これで最後にしますわ。」と私も笑って答える。

ミッシェルは、鼻をつまらせながらも
「びっくりした~。 早く家に帰ろう。」と
バスでの騒動を細かく説明してくれた。

さらに2日家で寝て、今日は、もう大丈夫かな、、と登校した娘。

「暫く休んだから、今日はマミーが送って行くからね。」
と娘を学校まで送った。 

又、迎えに来るようにいわれるといけないから、念の為でもあった。

そして、無事に1日終えて、帰宅した娘であった。

私は、彼女が休み明けに体調を崩す原因は、ストレスではないかと思い始めていた。

何しろ、学校が嫌いと公言する彼女。

ところが、昨晩、何気なく聞いてみると、、
「学校へ行くのはいやではないし、
授業だって、もう、前みたいに緊張しないし、
ストレスなんて貯まってない。」
と言う彼女。

「ただ、体の具合が悪かっただけよ。 早く元にもどりたい~。」

いや、、彼女の言葉に、ちょっとホッとするやら、逆に元気づけられるやら、、。
本当の所は、学校が決して嫌いではないらしい。

何はともあれ、病気をすると、健康である事に対する感謝の気持ちが、ぐ~んと湧いてくる。 感謝の気持ちを忘れない為にも、神様は、時々病気を与えてくださるのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月22日 06時24分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

心の目

心の目

コメント新着

梨絵ママ@ コーチのごとく 声援…わかります 何かに悩むたびに、相談したかったです。 …
あやねさん、@ Re[5]:おひさしぶり~!(05/08) 時々、ダウンタウンを歩きながら、、ICAN…
コメントの方へ@ Re[3]:おひさしぶり~!(05/08) お返事も出さずに、大変失礼いたしました…
Sakumiさん、@ Re[2]:おひさしぶり~!(05/08) いや〜〜、さらに、2年も経ちました。 そ…
カノンさん、@ Re[1]:おひさしぶり~!(05/08) 記事を書いたっきり、コメントが来ている…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: