PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
どうも、お久しぶり(?)です。
年始の仕事始めは疲れます...。
しかも、ちょっと仕事でミスして凹んでいますわ。。
左遷とかいううわさも...。。orz
噂ですが(笑)
初詣も行ってへんなぁ~
宇都宮で餃子食べるのも良し。
切符は3日分余ってるから明日はアマのオール女子戦でも見に行くかなぁ。
(5回分のうち東京⇔大阪の往復分(2回分)しか使ってないので...)
ロッテの小林宏之が海外FA権を行使したものの、マイナーならウチの球団関係者と代理人が交渉をするとか。
まぁ、この時点では阪神の選手ではないので、何とも言いようがないですが、
僕は来て欲しい選手の1人だと思いますよ。(ただ、若手のチャンスが減るのがちょっと・・・)
先発も出来て、リリーフも出来る。
セパ交流戦初年度MVP
ですから、バッティングも良いみたいですなぁ。
巨人戦やったか広島戦やったか忘れましたが、昔、千葉に住んでいた頃に
ロッテの試合中継されてた時に二塁打を打っていた記憶があります。
まぁ、 あれこれ言うのは入団が確実になってから ですかね。。。慎重に動向に注目したいです
金本の肩の状態は芳しくないみたいですねぇ。
手術せんかったからですかね・・・・。
セリーグにおる以上は、バッティングだけではやっていけないですから、
しっかり治して欲しいと思います。
バッティングはソコソコ数字残すと思いますが、
開幕して 「内野に返球できません」
では困ります。
もうそろそろ潮時なんちゃいますかね?
セリーグに居る以上 "守れない"
んじゃあきませんわ。
特に来季は統一球(飛ばないボール)なので、守備機会は多くなると思いますよ。
その時に どんだけヒットをアウトに出来るか、先の塁に進めさせないか
ですわ。
同い年の下柳が急ピッチで自主トレ行っているみたいですね。
統一球(飛ばないボール)でどれくらいピッチングができるか分からないですが、
「来週にもブルペンに入る」
みたいなことを言っていたそうな。
例年はキャンプ中に入るのが恒例なだけに、すごい急ピッチですね。
飛ばしすぎでケガが無いようにお願いします。僕はケガよりも"早く作りすぎてシーズン後半戦に失速"とかするんちゃうかと心配ですわ。
一二三を除く新人選手が虎風壮に入寮しましたね。
ドラフト1位の榎田がよう記事に出てますね。
「虎の成瀬」
(
記事参照)
とか書かれてたのには笑ってしまいました。
そんな大げさに書くなよ。
そんな中、同じ左腕の育成2位の島本(福知山成美)も入寮。
中学時代のバッテリーを組んでいた旧友を交通事故で亡くしているんだとか。
一昨年に高校野球の大分大会の開会式に向かっていた柳ヶ浦高校のバスが
横転して部員1人死亡、42人が重軽傷を負った事故。
その時、車外に投げ出されて 事故死したのが、島本の旧友(吉川さん)
らしいですね。
「あいつの分まで・・・」という思いで
悲しみを乗り越えて、育成から這い上がって来てくれることを期待しています。
頑張れ!
せやけど、 育成枠というのはこういう若手のためにある んじゃないのか。
戸田ボートのスポーツニッポン杯はいよいよ本日優勝戦。
戸田 12R
1. 池上裕次(埼玉)
2. 須藤博倫(埼玉)
3. 平石和男(埼玉)
4. 中澤和志(宮城)
5. 鈴木賢一(埼玉)
6. 白井友晴(埼玉)
年明けの地元戦ともあって、地元勢が残りましたね~。
去年から戸田の一般戦(優勝戦)は
イン逃げが決まらない
というイメージがあるので、
ここは、3号艇の平石選手を狙いたいと思います。
昨日の準優勝戦も3号艇からやったしね。
3→9
これで6倍以上つけば儲け物...といいつつ舟券買う予定は無いですが。
アマのオール女子戦
も今日が予選最終日ですか。
上記の平石選手のペラ弟子でもある原加央理選手が
予選特賞に出ますね。(10R)
ちょっと、準優出は難しいかもしれませんが、
頑張ってもらいたいところ。
中山新春ジャンプステークス
◎クランエンブレム
○トキノナスティア
×マックスチャンプ
いつぞやの平地重賞で馬券対象やった記憶がある
◎クランエンブレム。
今は障害走ってんのか。
中山の障害はバンケットがあるから難しいですわ。
昔、 平地のG1ホース・アドマイヤホープ
も
中山の障害は苦戦してましたね。
マックスチャンプ、10歳って。。昔で言う11歳か。
頑張ってますねぇ。。
甲子園エンジョイラン 2021.09.26
久々の阪神ネタ。 2021.02.28
サンズ逆転3ラン 2020.06.28