こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2013.03.18
XML
カテゴリ: 卓話 講演 研修







ボケを防いで
 認知症を予防して
   健康に暮らすコツを知る



 ボケは認知症の前段階

 認知症は
  1 遺伝(少数)
  2 脳の老化
  3 生活習慣 に よって 発病する。



大きく影響する



 脳の働きは 1つは身体の健康に依存する

 身体を動かすと脳に血流が増え、脳が働く

 楽しく生きれば ボケはない(ちょっとオバー)



 ボケを防ぐ生活をしよう

 ・新しいことに取り組むチャレンジ精神

 ・主体的に考えて、決断を必要とする活動を

 ・好奇心を失わない : 野次馬根性

 ・常に楽しく生きる : 仲間をいっしょに



   これらはすべては脳の活動を活発にする




 結びは

  ボケを防ぐ 4つ

   よく見る よく聞く よく考える よく行動する





----





 趣味が多いことが大事

  多様な運動が大事です

    生活習慣が大事です~



---

  脳を刺激しなくちゃ

   脳の血流をよくしよう

    負荷が大事のよう


皆様も・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.18 10:20:18
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

昼顔です。@ Re:パイプオルガン製作を見に藤野にいく(06/16) New! お知り合いの天才さんが 直接案内された…
マルリッキー @ Re:パイプオルガン製作を見に藤野にいく(06/16) New! おはようございます♪ パイプオルガン製作…
みなみたっち @ Re:山桃ジャムをつくる(06/15) New! こんなにたくさんとれたのですね。 5回も…
昼顔desu @ Re:山桃ジャムをつくる(06/15) New! 物凄く面倒ですね(><)うふふ たいへん…
トンカツ1188 @ Re:山桃ジャムをつくる(06/15) おはようございます 山桃の収穫時期です…
マルリッキー @ Re:山桃ジャムをつくる(06/15) おはようございます♪ 山桃の収穫、お疲れ…
トンカツ1188 @ Re:桜小太刀 峰 鎬 塗装し 完成〜(06/14) こんばんは 今日も名古屋 暑かったです …
みなみたっち @ Re:桜小太刀 峰 鎬 塗装し 完成〜(06/14) おおお、すごい。 みごとな仕上がりですね…
やすじ2004 @ Re:桜小太刀 峰 鎬 塗装し 完成〜(06/14) こんにちは!! 日差しが痛い、カンカン照…
昼顔desu @ Re:桜小太刀 峰 鎬 塗装し 完成〜(06/14) 百合かと思ってしまいました。ギボウシで…

Favorite Blog

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

初めての相模原公園1… New! みなみたっちさん

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

黒船で下田港を遊覧… New! ぼけじー&ノリピーさん

ニワゼキショウ   … New! 昼顔desuさん

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

テーマパークなら New! lavien10さん

岬麻呂旅便り330・宮… New! けん家持さん

今月初のTOPでしたが… New! jiqさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: