こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.06.01
XML




久々の参加

有楽町線 有楽町迷って出たのは日比谷側
反対側へ急ぐ

出発 
 某ビルの展望台?で




いつもの案内を聞き
 地政学的解説〜
いつもの丁寧な時系列の地図付き…



捩花みるとは



おっ

新幹線〜



京橋界隈から
 銀座一から九丁目に向かい
  ねり?歩きます
発祥地?



幸稲荷神社
散歩にさちあり



ウォールガーデン
スケールが大きい




緑の小径



今の花
 今日は雨を呼ぶなよ!





銀座通り




銀座の空











ガス灯 きらめく 唯一





おぉ〜
  路地に入る
  何処にでるやら一人巾





90?年前からあります




真野ビル
 画廊等がひしめく
  古い手引きエレベーター
    ( 原宿の…を思い出す )





買われた方
 見せて見せてにせがまれて
  金が使われてるよ

 凄い美人画 
   夜寝られないでしょ??



朝日稲荷





コロッケ発祥地?
 @240円 一つ購入
  ( 昼前で食べる機会なく持ち帰る )
   メンチが買えるよ〜





一部カラーの…





宝珠稲荷
 狛犬が立派にみえる




歌舞伎稲荷
  歌舞伎役者は見なかった





その地下に入ると
伝統工芸品?たち




歌舞伎座を
  後にした



続く



江戸期絵図からの説明で
 水路に囲まれた銀座の変遷
  明治 大正 昭和

 アンテナショップの集結?

路地を使う
  史蹟 碑 神社めぐり

あるもんですね 路地 裏道

懐かしい店構えの古店が
 まだまだたくさんありました



続く ( 取り急ぎ… )








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.01 07:40:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

昼顔desu @ Re:梅雨の合間に狙うもの!?(06/22) New! 漢字の575句 おもしろい😊 最後も575です…
トンカツ1188 @ Re:梅雨の合間に狙うもの!?(06/22) New! こんばんは 本格的な梅雨に全国 入りま…
マルリッキー @ Re:梅雨の合間に狙うもの!?(06/22) New! おはようございます♪ 関東もやっと昨日梅…
龍の森 @ Re:★パイプオルガン工房(06/21) New! 皆々さまの感想をご本人も読んで喜ぶでし…
トンカツ1188 @ Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21) New! こんばんは ビックリする歩で カンナで…
みなみたっち @ Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21) New! これまた、貴重なお写真です。 お道具もも…
昼顔desu @ Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21) 凄いですねえ~~~ プロの工房の道具たち…
マルリッキー @ Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21) おはようございます♪ 横田宗隆パイプオル…
みなみたっち @ Re:原生林の崖 背後のオルガン研究所で(06/20) やっぱりお友達のお手伝いをすることにな…
トンカツ1188 @ Re:原生林の崖 背後のオルガン研究所で(06/20) おはようございます パイプオルガン 製…

Favorite Blog

↓〜それがなかなか、… New! jiqさん

ムシヒキアブとの再会 New! けん家持さん

2024年6月21… New! 風鈴文楽さん

洗足池のカルガモ親子 New! マルリッキーさん

名古屋市港区 荒子… New! トンカツ1188さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

夏至の雨 New! 昼顔desuさん

スズラン咲く入笠山… New! himekyonさん

東京さくらトラム New! lavien10さん

いつものパターン New! masatosdjさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: