イタリア旅行 2日目 ミラノにて (その7)
** 1月2日(日) **
ジュリエッタの家に 行くのには
本当に ガイドさんと はぐれてしまうかと 思いました
今は イヤホンガイド

これがあると 日本語の説明も よく聞き取れるし
人混みの中 離れて歩いていても ガイドさんが
「 風船のお店の所に います 集まって下さいね~ 」と言ってくれると
一瞬 ガイドさんを見失っても 「 あぁ あのお店の前だね 」ってわかるので
大変 優れものだなぁと 感じました
でも 紛失したら ¥15,000だそうです ^^;
さてさて ジュリエッタの家で お終いと思いきや
近くに ロミオの家もあると言うので 行ってみましたよ
ロミオの家

今は 普通のアパートです ^^;
ちゃんと 『 ここが ロミオの家 』って 看板もあります

デッラ・スカラ家の廊

もう 日が暮れてきて 見えにくいのですが
紋の模様は スカラ家の紋章になっています
13~14世紀が デッラ・スカラ家の 黄金期でした
つまり その時代に ヴェローナも 栄えた訳ですね

屋根の上の「M」の装飾は 皇帝時代の建物の証のようです
日本では 室町時代の頃に ヴェローナでは 皇帝や貴族が 大手を振っていたんですねぇ
暗くなる前に 急いで ここも見ておかなくては…
ランベルティの塔


高さ 84mの 時計塔になっています
塔の前は 広場になっていて この時期は のみの市のようになっていました
シニョーリ広場



そして またまた 移動
本日 最後の観光は…
円形闘技場( アレーナ・ディ・ヴェローナ )

どこに行っても 何を見ても
「 日本とは 歴史が 違うんだわ… 」と思ってしまう 私なのでした
小樽へ 【 後編 】 November 20, 2011 コメント(2)
小樽へ 【 前編 】 November 19, 2011 コメント(2)
冬に向けて 色々 やってました November 16, 2011 コメント(9)
PR
Calendar
Keyword Search
Comments
New!
キモノのQちゃんさんFreepage List