今日はその数字の通り「104の日」です。
104って・・?
ハイ、「番号案内」です
番号案内とは、「104」にダイヤルすると、相手先の電話番号を教えてもらえるサービスです。
実はこのサービス、今年の7月から少し変わったって知ってました?
今までは番号案内をしてもらった後、一度電話を切ってから案内先の番号にダイヤルしなければいけませんでした。
これってかなり面倒ですよね
でも今年の7月から、番号案内を聞いた後、音声ガイダンスに従ってボタン操作するか、またはオペレータに口頭で依頼することにより、電話を切断することなくそのまま案内先電話番号へつなげることが出来るようになったのです
その名も「DIAL104」
お~こりゃ便利だ
だって、いちいちメモを取らなくていいんですもの。(昔、メモがなくて焦ったことがありました)
外出先なんかだと特にそうですよね。
相手先の番号を忘れて急いでる時に、直ぐ電話を繋げられればストレスもないし。
ちなみに、毎年10月4日は番号案内のオペレーターさん達の対応スキルを競う大会があるのだそうな。
何か激しそうだ(イメージですが)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着