PR
キーワードサーチ
フリーページ
コメント新着
約2ヶ月ぶりの更新でしょうか~
何となく、気が向かなくて、PCに向かってもすぐ面倒くさくなってしまって。。。(汗)
近況を報告しますと。。。
娘はキャンパスライフを思う存分楽しんでおります。。。
英語サークルに入っていますが、伝統あるサークルなのだそうで、部活のように毎日活動・・・
4月に入ってから、スピーチコンテスト、ディベート大会、英語劇と追われるように英語漬け・・・
本人曰く、『ガチだから!やばいよ~全く。。。』
最近では、しばらく休むと言いながら昨日も帰宅は11時。
少しはバイトをしてくださいと願う私です・・・
長男は来年度の大学受験を見据えて、勉強勉強・・・のはずが、こりゃマジで成績が・・・・
先日の面談で学校推薦は難しいと言われ、ボーゼンの私
さらに、『このままではこの教科は赤点ですよ』と言われ、えっ!!!??? 赤点て何???
どうなるんだ???パニックになってしまいました
挑む道は、AO試験と一般入試だけです。
あ~~~大変大変!! この成績では入れる大学が無いよ~
全く、危機感の無い長男にプチ切れの私
部活命の長男。 合間を縫って個別指導の夏期講習を申し込みました。
大手集団塾→個人塾→個別指導
中学から合わなくてイロイロと塾を変えてきましたが、頼むから今回こそはやる気を出してくださいと願う私です。
次男は中学生活も順調~部活も多少気になる周りもいつつも何とかこなしています
リトルもあと1ヶ月半で退団。。。。。なかなか試合に出してもらえず、母としては辛い事もありましたが(本人は、もっと辛いよね)たま~に途中出場もさせていただく事があり、先日はサヨナラヒットを打ち大逆転勝利を経験出来ました
とても運動が上手とは言えない(ゴメンゴメン)次男ですが、もう~それだけで充分!リトルで頑張ってよかったね!と褒めてあげようと思ってます
野球部ではマイペースで頑張ってほしいと願う私です。
あ・・・・野球部の母の雰囲気が苦手で・・・・・これ、今の私にとって悩みの種なのです
夫はリトルに片足突っ込んで、楽しいらしく、毎週グランドへ足を運んでおります。
遅せ~よ!って突っ込みを入れたくなりますが、3人目にしてようやく子どもと楽しめることが出来たかと私はホッとしておりますが、うちの夫は周りのお父さん方よりも年上で、皆様おそらく気を遣われていると思われ、非常に申し訳なく、逆に係わる時間が短くて良かったのかなとすご~く思います。
もうすぐ五十なんですよね・・・・・はぁ・・・・・
さて、私はフルタイムのお勤め希望で転職するつもりだったのですが、未だ若社長のフラフラ綱渡り状態の会社を辞めずにいます。
前社長が亡くなって1年。。。よく持ち堪えたと思います。。。
小さな小さな会社ですが、私一人居なくたって、いや居ない方がかえって経費かからないで良いのかも~なんて思いつつも、辞めてしまうと見捨ててるような感じがして
まあ~そんなこと私が気にする事無いんだけど
転職の機会を窺っているところです
最近の心の癒しは、このネイル
指先がキラキラ光ってると、うれしくなります
今回は夏バージョン!涼しげでしょ
