アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年08月21日
XML

私自身は実はあまりガチガチじゃなくて、そうは知っていても選択肢がない時はコンビニのおにぎりだって食べますし、普通の店で外食だってします。
たまにそういう物を口に入れても普段の生活がちゃんとしていれば余裕で解毒出来ると思っているのでかえって神経質にならずにすんでいます。
それに私はもうこういう感じの生活を10年以上しているので、日常化していて今更特にストレスになるという事がないからなのかもしれないですね。
私は真実を知る事で息が詰まると思った事は一度もなく、むしろ隠された真実を知らないほうがストレスになります。


息が詰まるどころか、真実を知っていたほうがよりよく生きるQOLは高まります。
探求すればするほど楽しくってワクワクします。



なぜなら、こんな世の中でも頑張って良心的な物を作ろうとしてくれている人達が必ずいるからです。
もちろん全部は金銭的に無理な事もありますが、多少高くても他の生活費を少し減らして、よい食べ物や商品を頑張って作っている農家や会社に少しでもお金を使う事は、彼らを支援して世の中の流れを変えていく事にも繋がります。
だからどうか大らかに、出来る事から少しづつ取り入れて頂ければいいのでは?と願ってやみません。
もちろんいくらこういう事に気をつけていても病気になる場合だってあるでしょう。

私にとってこういう事を生活に生かす事は「どう生きるか」という事です。
大げさに言うと、要するに、、


世界の終わりが明日だとしても、私は今日林檎の種をまくだろうって事です(笑)


話は変わりますが、私が最近食事以外で摂っている物をまとめて書いてというリクエストを頂きましたのでまとめの意味で食事も含めて少し書きますね。


最近摂り出した物はパパイン酵素です。


天然パパイヤ総合活性酵素 60g (0608超得)

これは私が水曜日働いている、アンチエイジングクリニックの栄養カウンセラー伊達先生お奨めの消化酵素。
鶴見先生のところのプログレイスもいいのですがお値段が高いので、一応かなり血液サラサラだと言われたんで今はこれでいいかなーと。
しかも毎回飲んでるわけではなくて、動物性たんぱく質など消化が大変そうな物を食べたあとだけ小さじ1杯飲んでいます。
結構胃薬なみに胃がすっきりして驚きです。


酵素と言えば、野菜をすりおろす事でも増えます。
特に大根おろしはすばらしく消化酵素が豊富!



おろす事で辛み成分イソチオシアネートも増えますが、これは多くの発ガン物質の解毒に必要な酵素を活性化する力が強く、特に大根の先端部分に多いです。
薬効を期待するなら1日100gと言われます。

それから味噌も酵素がかなり豊富な食べ物。
味噌汁も大好きですが、酵素の観点からすると、生でも少し食べるとベスト!

味噌はこうじ菌などの成分が肌の美白にも働いてくれます。

あと黒酢ですね。
これは実は鶴見先生秘伝のスーパー黒酢というのがありまして、黒酢に食材を何個か入れて漬け込んで作るのですがあまりにも秘伝なため、先生が何かの本に書くまではここに気軽にレシピを書きづらいのが悲しい(涙)
うちの患者さんにはこっそり教えちゃっていますが。
でも、黒酢だけでもたんぱく質の消化に一役買ってくれるそうです。

これでうちの母はかなり胃の調子がよくなりました。
ドレッシングなどにも使っていますが、、、、


最近は私は黒酢10mlを常温の水100mlで薄めたものに
カムカム果汁を少し入れて1日3回くらい飲んでいます。



『栄誉に輝いた福山玄米黒酢』天皇、皇后両陛下の行幸哲に文化センターで開かれた物産展で展覧...

あと赤ちゃんの腸に最初にいる乳酸菌であるナリネ菌。
これも伊達先生のおすすめで最近買いまして、毎日じゃないですがちょっとお通じがいまいちな日の夜に、寝る前に3錠飲んでいます。
翌々日にはすばらしく美しい便が出ます。
が、これだけだとだめみたいで必ずさつまいもなど食物繊維を食べた上で投与しています。
これは 恵比寿アンチエイジングクリニック にて販売していますので、お問い合わせはこちらにどうぞ。
お値段は1か月分9千円台でちょっとお高いのが難点ですが、添加物がいっさいなくて本当にナリネ菌しか入っていません。包んでいるカプセルもゼラチンのみです。
(40度以上で菌は死ぬので冷蔵庫保存です。)


あとブラックジンガー黒大豆とキナコゲンを小さじ1杯づつ入れて
お湯を注いで1日2杯くらい飲んでいます。



これは女性ホルモンのバランスを取るため。
あと成長ホルモンの合成を助けるアルギニンも摂れるからです。
今年の夏は冷たい飲み物をほとんど摂らず、ほぼ温かい飲み物ばかりでした。
冷たい食べ物を極力摂らない事は、細胞内でのミトコンドリアの活躍を助けますからアンチエイジングには欠かせません。
これ以外だとジェイソンウィンターズティーを時々飲んでいます。


そしておなじみコラーゲン大さじ1杯。
これはローズヒップティーに入れる時と柿の葉茶に入れる時があります。


★税抜3000円以上で送料無料★●セール中●華舞の食べるコラーゲン 100g


もちろんこれは私が摂っているだけなので、気になる物を適宜チョイスして下さいね。
こういうサプリ系は本当は極力シンプルにしていきたいのが本音です。


美しい骨格、美しい食べ物、美しい化粧品、、、、



アンチエイジングランキングに参加中!
1日1クリック、応援よろしくお願いします。
これを励みに頑張れます!

ここをプチッと押していって下さいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月21日 09時54分28秒
コメント(46) | コメントを書く
[食べるアンチエイジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: