星空のつれづれ日記

星空のつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリファティック

アリファティック

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

はろぉちぐ♪ @ Re:新しき年に想う(01/06)  アリファティックさん ご無沙汰してい…
はろぉちぐ♪ @ Re:賑わうベランダ(06/23) 親子一緒に寝てる姿 可愛いですね♪ ご飯…
はろぉちぐ♪ @ Re:就職活動(06/14) こんばんゎ ご無沙汰しちゃってます。  …
はろぉちぐ♪ @ Re:黒猫マメの災難(02/24) 今年は2月の終わりに来て ビックリする…
はろぉちぐ♪ @ ご無沙汰しています  こんにちゎ♪ アリファティックさんほど…

Freepage List

2013.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の半月板損傷では皆様にご心配いただき、また

丁寧なアドバイスまで頂戴し、心から感謝しています。

まだサポーターを外すと痛みがきついですが、少しずつ

歩くようにしています。



hana1.jpg



焦る気持ち、未来への不安感など様々にネガティブな感情に

襲われますが、皆様からおっしゃっていただいていますように

今は無理をせず、心と肉体の治癒に専念したいと思います。



hana2.jpg



数日前、外で子猫が鳴く声がしてきました。

最初はどこか別のところで鳴いているのだろうと思っていたのですが



外に出ると、さらに鳴き声は大きくなりそれは積んでおいた枝の束の

奥から聞こえてきます。



mame1.jpg



そっと枝を動かして中を覗いてみました。

するとそこには三毛猫と雉猫の2匹の子猫がよちよちと歩いています。

どの子もとても可愛い顔をしており、毛並みもきれいです。

そしてそんな2匹の子猫の後ろではモカがじっと私を見つめていました。



mame3.jpg



驚かせるといけないと思いましたので、そっとその場を離れましたが

しばらくすると子猫の鳴き声は聞こえなくなり、モカがいつも黒猫マメが

座っていたお気に入りの場所に座っています。

もう子猫達は目が開いていたので、産まれてから2週間は経っているのでしょうか。



mame2.jpg



今は子猫の姿はどこにも見られませんが、毎朝雨戸を開けるとマメがそうだったように



とてもよく食べそして水も沢山飲むので、どこか安全な場所で子猫を

育てているのでしょうね。


子猫を連れてきたのは、私に見せてくれたのでしょうか。

そう思うと右膝の痛みも薄らぐようでした。

マメが遣わしてくれたかもしれないマメとは兄弟のモカ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.11 00:01:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: