こっそりえ~ゆ~。。

こっそりえ~ゆ~。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

え~ゆ~1357

え~ゆ~1357

カテゴリ

コメント新着

ともよん。 @ むむっ 似た内容の日記が連続で載ってる(笑)
ともよん。 @ うぎゃあ・・・ ゴキちゃんの標本は見たくないな・・・。(…
ともよん。 @ 笑・・・ どんまい☆これからだ、これから!
なち太 @ Re:教習と妄想と図書館(07/24) 理解しあえなくとも認め合う。なんだかも…
ともよん。 @ おお! いよいよ始まったんだね、教習!! あた…
2005年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は教習第一日目!ということで教習所へ・・・
結構厳しい教習所なのであせあせ。。。
しかしまあ一日目ってことで説明とか適性検査とか模擬運転とかやっただけだったので
こんなとこなのか。ってわかっただけだったけどね。























んで、適性検査ってなんか小学校のときのIQテストみたい??びみょーな感じになったよ。
時間制限でえっこらえっこらがんばって30題くらいやっとできたのに
問題は60番まであるみたいな。え?こんなにいく人いるの!?って感じだったのだが・・・
みんなそんなもんなのきゃ?ちょっと不安・・・
しかしやってるうちにだんだん飽きてきちゃって・・・変な妄想開始。。。































しかし適性検査といいつつ半分以上はIQテストみたいなものだ。

いや、実は適性検査は質問の部分だけであって、問題の部分は全て「適性検査」という名で姿を隠した「IQテスト」であってしらずしらずのうちに半全日本国民のIQをはかられているという恐ろしい事実が隠されているのでは!!!!???


























































とまぁ、街でもらったポケットティッシュの裏面の広告ばりにどうでもいい妄想をしてしまったのでした。

















結局小学生で全員IQテストやるしね~。

あっ。でもIQ値って年齢と共にかわるんだよな~。

まっいいか。















































そういえば教習の説明と模擬運転の時間が3時間ほど開いてしまっていたので
教習所の近くの図書館にいって、昨日地元の図書館で借りた本を読む。
つまり昨日A図書館で借りた本を、B図書館で堂々と読んでみるというこせこせした行動をしてみました。
一人で、「読んだこの本をかばんに入れたら、無断で借りてる人みたいに思われないかな?」
と心配しながら実行してみましたとさ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月24日 20時23分53秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお!  
ともよん。  さん
いよいよ始まったんだね、教習!!
あたし適性検査の結果まじひどかったよ・・・
下から二番目くらいのランク(笑)・・笑えねぇ。。。 (2005年07月24日 22時52分10秒)

Re:教習と妄想と図書館(07/24)  
なち太  さん
理解しあえなくとも認め合う。なんだかものすごく頷いてしまったなちでした。
教習所…うちの地元では車校って呼んでた。
ちなみになちは有効期限のラストの日までかかって卒業検定をうけてました。
あぁ懐かしや。約一年ほど、通っていたよーな。普通は3か月ぐらいでとれるけどねww (2005年07月26日 22時25分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: