しばたろさんちのお犬様

しばたろさんちのお犬様

PR

Calendar

Favorite Blog

おはようございます♪ New! あまちゃん1号さん

今年は当たり年かぁ New! naenataさん

白浜御苑での朝食 New! タッチ016さん

ワンコ柄には弱い New! ねこみちクーさん

更新中☆ ヒチャキ123さん

わびすけ放浪記(黒… nariwabiさん
2013.03.30
XML
テーマ: 柴犬同盟(15118)
カテゴリ: ワンコの話






春はうららにお仕事中ですぅ~
春はうららにお仕事中ですぅ~ posted by (C)しばたろ



これはある晴れた日のうららさんのお仕事光景ですぅ~



うららさんですぅ~
うららさんですぅ~ posted by (C)しばたろ



ふ~すっきり爽快ですぅ~


お仕事はキチンとやらねばいけないのですぅ~~~



と、言いつつも今の仕事が慣れなくて正直出社拒否したいしばたろめ、


レジ打ちもあるのですがなんせトロいのでほぼ毎日お客様に叱られてます(汗)



はぁああ~~と凹んでお家に帰りますと~~~



「豆柴と猫の春」なのですぅ~♪
「豆柴と猫の春」なのですぅ~♪ (C)しばたろ



超可愛すぎる手ぬぐいが届いてたのですぅぅぅ~~♪



これはいつもお世話になる KOママさん から頂いちゃいました♪


KOママさんちもワンコ3ににゃんこ1の多頭飼いのご家庭、


扶養家族を多く抱えるお仲間なのですぅぅぅ~♪



で、せっかく可愛い手ぬぐいを頂いたのでどうしても飾りたく専用のタペストリー棒を探して玄関に飾らせて頂きました。




この寝顔に疲れて帰ってきたら癒されたいってもんですよね(笑)




KOママさんええもんありがとうなのですぅぅぅぅぅ~♪



あんよがみょおーーーんですぅ~
あんよがみょおーーーんですぅ~ posted by (C)しばたろ



あ、もちろん本物の柴犬さん達にも癒されておりますよ(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.30 19:02:40
コメント(20) | コメントを書く
[ワンコの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:可愛い癒しもん(03/30)  
癒やされる手ぬぐいなのです〜、なんてかわいいのでしょうか。

慣れないお仕事、おつかれさまです。
華麗なる加齢現象により若い頃みたいにすっと動作もいかないし覚えられないし、で苦戦も多いと思います。
どうしても無理なら逃げちゃうのもアリ、かと。
4柴さん連れて天城越えとか。
(2013.03.30 19:32:01)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
KOママ  さん
おぉ・・
ちゃんとこんな風に飾ってくれたのね~!
お風呂で頭に乗せてくれてもよかったのに~(笑)
かえって、飾り棒なんか買わせちゃってごめんよ・・。
あんこちゃんの施設ではこんな風な手ぬぐいを突っ張り棒にひっかけて、事務用のクリップで留めて飾ってたからさぁ・・。

でも。。この絵柄はかわいいよね~~!
すっかりやられてしまったのよぉ~!
・・これなら・・ダーリンのためにニャンコにいるしねぇ(いまだにニャン欲しいのか?)

お仕事・・レジはね・・慣れてしまうまでがドキドキするんだよねぇ。
私もレジはあるよ・・カードやら、割引やら、お買物券やら・・頭真っ白になることもある・・・・・でも、頑張るのだ~! (2013.03.30 19:50:09)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
私、今は専業主婦ですが、以前はず~っと販売業でした。
いろんなお客様がいて、ほんと疲れますよね。悔しくて枕を濡らしたことも何度もありますよ。
あと、気持ちもあるかもですよ^^
たまには自分にご褒美をあげて、頑張ってくださいまし。
ハナとチョコも私も、応援してます♪ (2013.03.30 20:25:38)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
柴ママ  さん
桜の季節にピッタリの素敵な手ぬぐいですね^^。こんなのがあったら迷わず私も買っちゃうけど、ワンズ痴呆の田舎じゃ無理だわね^^;
慣れないお仕事 本当にお疲れ様~!何もしてあげられないけど 遠くから頑張れコールしてるからね!
う (2013.03.30 21:22:46)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
くつすけ  さん
レジ打ちは大変そうですよね。
私ものんびりしたタイプなので急がないといけない仕事は焦ってしまい余計にパニクってしまうタイプなので。気持ちわかります。

それにしてもこれなんとも可愛らしい
手ぬぐいですね~
これをタペストリーにしてしまうなんて
器用ですね~^^ (2013.03.30 21:25:40)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
マジ!!!
タペストリーだと思いましたヨ〜
こんなかわいい手ぬぐいがあるなんて(^^)

新しいお仕事大変ですねぇ
無理して体調を壊さないようにして下さい
クーパーママには絶対こなせないお仕事です^^;
(2013.03.30 21:37:20)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
わんこ堂  さん
ほう、てぬぐいなんだ!
このサイズは我が家のようにさして広くない家にはいいのですぅ~♪
専用のタペストリー棒あるんだね。うちも探してこよう。
レジは慣れるまでは地獄の責め苦のようにわかりづらいよね。。
でも大事なのはお金の勘定を間違えないことだから、そこさえはずさなければオッケーと開き直っておきましょう。 (2013.03.30 21:41:37)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
あたしも以前の職場で慣れない仕事してた時
あるおばちゃんに。。。
「3ヶ月頑張れたら ずっと頑張れる! 慣れて仕事が分かってくるからね~」って励ましてもらったことありますよ~!!

その手拭い。。。実は 去年友人に貰ったのです~(*^_^*)
あたしも専用の棒探そう~!!

うららちゃん 大きいお仕事の後の達成感ですか~(笑)
  (2013.03.31 10:38:00)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
晴太の母  さん
芝生の気持ちいいお庭の。。。どまんなかで
しちゃうとこがうららさんなのですぅ~^^

このてぬぐい春夏秋冬だったかあるんですよね^^
にゃんこと一緒のとこも なんだかいいですよね。
うちにも春と冬がありますぅ~
けど飾ってなかった~; (2013.04.01 01:36:07)

Re:可愛い癒しもん(03/30)  
うららさん、最高のお仕事っぷりなのです~(〃▽〃)
今朝アンちゃんはお仕事してくれずでしたΣ(゚д゚lll)ガーン・・・昼間だな。
最近小太りなので缶詰入れてないと、不機嫌なアンちゃんです(笑)
はは様は、元気に回復中です(^^ゞ・・・蕁麻疹さえ治ってくれれば完璧。

接客業は大変ですよね。スピードとか商品のこととか言葉づかいなどなど。
私も書店員だったので色々でしたが。
スーパーのレジで客に嫌がらせするようなのがいますからねぇ(-"-)
あれが信じらんない。給料はお客からもらってるんだと、さんざん言われてましたから。
4柴さんやグッズたちに癒されながら、時には吐き出して下さいね~(^^ゞ (2013.04.01 09:01:14)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
ねこみちクーさん
>癒やされる手ぬぐいなのです〜、なんてかわいいのでしょうか。

ホントにこの寝顔に癒されております♪
とりあえず全シーズン欲しいのですぅ~~

>慣れないお仕事、おつかれさまです。
>華麗なる加齢現象により若い頃みたいにすっと動作もいかないし覚えられないし、で苦戦も多いと思います。
>どうしても無理なら逃げちゃうのもアリ、かと。
>4柴さん連れて天城越えとか。

-----
あんまりストレスたまる用なら転職も・・と思っておりますがせっかく就いたお仕事だからとの滑走がございますぅ~
しかしなかなかお仕事が覚えられないので脳みそが退化してるのを実感しております(笑) (2013.04.01 20:06:35)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
KOママさん
>おぉ・・
>ちゃんとこんな風に飾ってくれたのね~!
>お風呂で頭に乗せてくれてもよかったのに~(笑)
>かえって、飾り棒なんか買わせちゃってごめんよ・・。
>あんこちゃんの施設ではこんな風な手ぬぐいを突っ張り棒にひっかけて、事務用のクリップで留めて飾ってたからさぁ・・。

いやいや、これは使うのではなく飾り用ですよ~~ホントに可愛い♪
手ぬぐいを飾るのは以前から興味があったのでいい機会で手に入って良かったのです♪

>でも。。この絵柄はかわいいよね~~!
>すっかりやられてしまったのよぉ~!
>・・これなら・・ダーリンのためにニャンコにいるしねぇ(いまだにニャン欲しいのか?)

未だにチャンスあれば猫を狙ってるお父ちゃんもお気にいりですぅ~
でもリアル猫はやはりNGでございます(笑)

>お仕事・・レジはね・・慣れてしまうまでがドキドキするんだよねぇ。
>私もレジはあるよ・・カードやら、割引やら、お買物券やら・・頭真っ白になることもある・・・・・でも、頑張るのだ~!
-----
レジって覚えることおすぎですよね~
簡単とは言われても一通り覚えるのは難儀でございます(汗)
完璧に覚えるには何か月かかるやら~~ (2013.04.01 20:12:04)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
ともともらんらんらんさん
>私、今は専業主婦ですが、以前はず~っと販売業でした。
>いろんなお客様がいて、ほんと疲れますよね。悔しくて枕を濡らしたことも何度もありますよ。
>あと、気持ちもあるかもですよ^^
>たまには自分にご褒美をあげて、頑張ってくださいまし。
>ハナとチョコも私も、応援してます♪
-----
応援ありがとうなのですぅ~
うわーんホントにいろんなお客様がいて凹むし逃亡したくなるのですぅぅ~
接客業は人間と言うものを知るにはいい職場だと思いました(汗) (2013.04.01 21:19:50)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
柴ママさん
>桜の季節にピッタリの素敵な手ぬぐいですね^^。こんなのがあったら迷わず私も買っちゃうけど、ワンズ痴呆の田舎じゃ無理だわね^^;

調べた限りでは春・夏・冬のシリーズがあるそうですぅ~
犬好きにも猫好きにもオススメな逸品です♪

>慣れないお仕事 本当にお疲れ様~!何もしてあげられないけど 遠くから頑張れコールしてるからね!
>う
-----
ありがとうございますですぅ~
いつまでもつかは謎ですが(笑)まったくヘタレでイヤンなっちゃいます(涙) (2013.04.01 21:23:11)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
くつすけさん
>レジ打ちは大変そうですよね。
>私ものんびりしたタイプなので急がないといけない仕事は焦ってしまい余計にパニクってしまうタイプなので。気持ちわかります。

苦手なくせに何故かこの仕事に付いてしまいました~~
もう毎日が修行ですよマジで(汗)

>それにしてもこれなんとも可愛らしい
>手ぬぐいですね~
>これをタペストリーにしてしまうなんて
>器用ですね~^^
-----
上下を棒で挟むタペストリー棒が売ってるんですね~
お気に入りの手ぬぐいが簡単にタペストリーに変身ですぅ~♪ (2013.04.01 21:46:42)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
わんこ堂さん
>ほう、てぬぐいなんだ!
>このサイズは我が家のようにさして広くない家にはいいのですぅ~♪
>専用のタペストリー棒あるんだね。うちも探してこよう。

タペストリー棒はお値段もお安めで装着も簡単ですよ~~
お手軽に季節感が味わえるのですぅ~

>レジは慣れるまでは地獄の責め苦のようにわかりづらいよね。。
>でも大事なのはお金の勘定を間違えないことだから、そこさえはずさなければオッケーと開き直っておきましょう。
-----
今まさに地獄の責め苦!!
間違えてないつもりでもミスしたり・・
辞めるなら完璧にこなせてからやめたいと思うこのジレンマ(笑) (2013.04.01 21:50:16)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
みつぼん0315さん
>あたしも以前の職場で慣れない仕事してた時
>あるおばちゃんに。。。
>「3ヶ月頑張れたら ずっと頑張れる! 慣れて仕事が分かってくるからね~」って励ましてもらったことありますよ~!!

三か月!!もつのかしばたろ三か月!!(笑)
実は腰痛も悪化してきて正直言いまして肉体的にも精神的にもきついのですぅ~^
でもここので踏ん張らねばどこも勤まらないかな~との葛藤があるのですぅ~~

>その手拭い。。。実は 去年友人に貰ったのです~(*^_^*)
>あたしも専用の棒探そう~!!

あとさ、夏と冬バージョンもあるそうな♪
マジでこれは癒されるのですぅ~♪

>うららちゃん 大きいお仕事の後の達成感ですか~(笑)
> 
-----
うららさんこう見えてもデカイお仕事しかしない出来る子なのですぅ~♪ (2013.04.01 22:00:49)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
晴太の母さん
>芝生の気持ちいいお庭の。。。どまんなかで
>しちゃうとこがうららさんなのですぅ~^^

今じゃココでしかしてくれないんですけどね~~(笑)

>このてぬぐい春夏秋冬だったかあるんですよね^^
>にゃんこと一緒のとこも なんだかいいですよね。
>うちにも春と冬がありますぅ~
>けど飾ってなかった~;
-----
春・夏・冬は確認済み~~
でも秋だけが見当たらず・・
ホントに可愛いですよね♪
みんなで飾るのですぅ~♪ (2013.04.01 22:05:10)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
クーパーママさん
>マジ!!!
>タペストリーだと思いましたヨ〜
>こんなかわいい手ぬぐいがあるなんて(^^)

お気に入りの手ぬぐいが簡単にタペストリーに~
プードル柄も今度探してみるのですぅ~

>新しいお仕事大変ですねぇ
>無理して体調を壊さないようにして下さい
>クーパーママには絶対こなせないお仕事です^^;

-----
正直言いまして精神的な辛さと腰痛が悪化して肉体的にも辛いのですぅ~
でも~せっかく就いたお仕事だからなぁ・・とジレンマでございます(笑) (2013.04.01 22:07:56)

Re[1]:可愛い癒しもん(03/30)  
しばたろ  さん
アンちゃん0521さん
>うららさん、最高のお仕事っぷりなのです~(〃▽〃)
>今朝アンちゃんはお仕事してくれずでしたΣ(゚д゚lll)ガーン・・・昼間だな。
>最近小太りなので缶詰入れてないと、不機嫌なアンちゃんです(笑)

うららさんは毎日お仕事しないと調子が出ない快便なお子さんですぅ~
結構デカイお仕事してくれますよ(笑)

>はは様は、元気に回復中です(^^ゞ・・・蕁麻疹さえ治ってくれれば完璧。

あらあら、蕁麻疹も辛いですね~~(汗)

>接客業は大変ですよね。スピードとか商品のこととか言葉づかいなどなど。
>私も書店員だったので色々でしたが。
>スーパーのレジで客に嫌がらせするようなのがいますからねぇ(-"-)
>あれが信じらんない。給料はお客からもらってるんだと、さんざん言われてましたから。
>4柴さんやグッズたちに癒されながら、時には吐き出して下さいね~(^^ゞ
-----
ぶっちゃけ接客業は人間不信に陥りそうですぅ~~(笑)
いやまあ変わった方が世の中には多いですね、しばたろは井の中の蛙でございました(笑) (2013.04.01 22:10:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

しばたろ

しばたろ

Free Space

柴犬家族構成

2010-06-30 14:50:25
 父・小太郎(こたろう)
 2000.4.7生(推定)
娘に甘く嫁に弱い。
日本を代表する優しいお父さん
日本男児らしく立派な最期を迎え
2016年1月8日大往生する
現在、柴々団天国支部名誉総帥となる

2010-06-30 14:43:06
 母・茶々(ちゃちゃ)
 2003.1.16 生
元お嬢様育ちの鬼嫁
3柴産んだ肝っ玉母さん
2013年9月25日、
柴々団天国支部へ移動


2010-06-30 14:52:54
 息子・鯉太郎(こいたろう)
 2008.5.5 生
兄妹犬うららをこよなく憎むへタレくん
メンタル面が弱い甘ったれ
逆ギレなお年頃
2011年4月23日、お姉系になる
すぐ噛むのでつけたあだ名が「イズデビル・コイタロウ」

2010-06-30 14:41:08
 娘・うらら
 2008.5.5 生
天真爛漫・暴虐武人
破壊の神として降臨する
ついたあだ名が「破壊姫」
「プリンセス・オブ・デストロイヤー・うらら」
若輩ながら悪の組織「柴々団」の幹部
新しく出来た弟のからしを可愛がる意外な一面も


IMG_8524

 はちわれ猫からし 男子
2015年9月1日、猫アレルギーの妻を尻目にお父ちゃんが保護、
うららに甘やかされ大王と化したが2023年2月17日に天界制覇の為に旅立つ












============

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: