香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

区長会の準備 New! ごねあさん

フェンスの補強、ハ… New! kororin912さん

紅葉狩り タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:加賀ゆびぬき ギザギザ模様 作成中(11/23) こんばんは 加賀ゆびぬきのギザギザ模様…
やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
毎日のできごとや作ったものや思ったことを…。
2025.11.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


すてきな建物!
すごい立地です。
企画展や常設展のほかに建物内部も見学できる場所がありました。


今日は学生時代の友人と都心にお出かけ。
港区郷土資料館を見学してきました。

まずは企画展の「暮らしの中のお菓子」展を。
森永製菓が港区に本社を置いている関係か、古い資料の貸し出しがたくさんあり、そういうのが好きな私には眼福でした。

続いて常設展へ。
港区の歴史がよくわかりました。

江戸城ができてから武家屋敷やお寺が増えていき、街が出来上がっていったこと。
関東大震災と太平洋戦争で建物が壊れたり焼けたりしてもまた、街をなおしたこと。

東京に震災と戦争がなければもっともっとたくさんの古い建物が残っていたでしょうに、ね。
まだ残されている古い建物などを訪ねてみたくなりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.27 09:41:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: