もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

March 25, 2008
XML
カテゴリ: 僕の教育論
昨日なんですが、
元教え子たちと飲みに行ってました。。

その子たちももう20歳。
立派に大人になっちゃいまして・・・

なんせ5年ぶりくらいに会う子もいるわけで、
「お~!お前変わったなぁ」
なんてのもあるんですが、

まぁまぁそんなのは逢って分くらいなモンでね、
話し始めたら昔のマンマ。


で、ですね
昨日きたうちの何人かは
通ってた塾や別の塾で先生をしてましてね、
「先生あの時はどんな意味があったの?」
とかね
指導の裏にあって、そのときは彼らに見えなかった部分なんかも話してたんですが、

こう、ホントちょっとしたことなんだけど、
こまか~く考えてたことって多いんだなぁって
説明しながらいろいろ棚卸しができちゃいました@@

結構びっくりされたのは
怒ったときのフォローの話で、


「いやぁ、先生恐かったよ」っていうくらい
よく怒ってたわけなんですが、

生徒を叱ったときにはもちろんね、
きちんと話が完結して、今後どうするか?まで具体的に話し合ってから帰してたんだけど、
生徒が帰ったあと、

コトの顛末を報告してたんです。

でも、怒られてきたことを親に知られたってわかったら
生徒だってちょっとプライドが傷つくでしょ?
だから、保護者の方には必ず
「電話があったことは本人には伏せておいてくださいね」って
お願いをしていたわけなんですね。

だから、生徒たちは知らなくても当たり前なんですが、
「へぇ~。そんなことまでしてたんだ?」なんて
特に今先生をしている子なんかは
びっくりしてましたね。。


コーチングセッションなんかもそうなんですが、

確実に知識や考えの棚卸しができる
んだなぁ。。。

なんて、
楽しさの余韻に浸りながらも思っちゃいました♪


そうそう、
つい先日、別の生徒とそんな(怒られた思い出)話をしていた後ね、
メールで
「先生にはいっぱい怒られたけど、そうじゃない思い出もちゃんとあるから安心してね
なんて慰められてしまいました@@@

ホント、皆いい子たちですww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2008 03:11:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ともふみ8222

ともふみ8222

Calendar

Comments

ともふみ8222 @ Re[1]:聞けというなら・・・(07/13) Tae.Tさん コメントありがとうございます…
Tae.T @ Re:聞けというなら・・・(07/13) あと、判らなさ過ぎて、何が判らないのか …
Tae.T @ Re:今年も何度か流します(08/04) 本格的ですね(^^) 流しそうめんって…
ともふみ8222 @ Re:コップに半分だけ水を注ぐ.(04/18) k_comさん コメントありがとうございます…
k_com @ コップに半分だけ水を注ぐ. 水とはいえ,残してはもったいないので, …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: