言霊堂
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
モバイルフォンに、データ着信の連絡が入った。カフェに入り、備え付けのコンピュータにIDカードを挿して、パーソナルモードに切り替える。画像付きのメールが届いている。私のサイトに訪問して、私に興味を持ってくれたらしい。淡々と賛美の言葉が並べられていて、シグネチャには、彼のサイトのアドレスが乗っていた。画像を見てみる。ごく普通の男性に見えた。少し神経質そうだけど、やさしそうだった。流行の髪型は寝癖にしか見えなかった。少しだけ、私は微笑んだ。彼のサイトにアクセスしてみた。虜になった。何故なら、私のサイトと対を成す内容だったから。テーマは『愛と死』。小説や詩、写真で彩られたサイト。らせんのように絡み合う彼と私。お互いがひとつになるような錯覚は生まれないかもしれないが、一定の距離感を楽しめる関係ではないかと思った。返事を書くことにした。淡々と秘めた想いを。あれからどれだけの時間が過ぎたのだろう。大好きだった前の彼。旅先で出会って、忘れていた頃に、偶然、街の雑踏で再会したのだ。連絡先を交換して、週末のデートを重ねた。私の誕生日にプレゼントと一緒に、「俺と付き合ってくれないか?」というとても素敵な宝物をもらった。それから1年後の誕生日も二人で過ごして、2年後の誕生日は独りだったんだ。趣味の旅行も年に2回くらい一緒に行っていたけど、別れてからは、旅行に行くことも無くなった。突然、居なくなった彼への想いを昇華させるために、このサイトを始めたのだ。このサイトでいろいろな人から励ましの言葉をもらい、いつしか過去に溺れることがなくなっていた。2年の月日。長かったようで、短かったようで。久しぶりに懐かしい思い出に浸かりながら、メールをしたためた。どこかで会ったような懐かしい想いに浸りながら、心がフワフワと浮遊を始める。それから順調に毎日メールの遣り取りが続いていく。サイト仲間からの書き込みも「最近、明るくなったけど、何かあったでしょ?」という類の冷やかしが多くなってきた。私も心が喜んでいるんだもの、仕方ないでしょ、と開き直ってみたりする。でも、彼は淡々としていた。毎日、お互いのサイトの作品と批評し合い、どちらが始めるとも無く、同じタイトルの小説を書き始めた。実際に会ったことが無い二人の間で空想の世界の二人がデートを重ねる。小説の主人公である恋人たちの模様は、実際の私と彼のようで、少しくすぐったいような感覚と逢いたいという想いが募る。小説を通じて、とても濃密な会話をしているんだ、きっと。二人の物語は呼応するように盛り上がり、いつしか終盤に差し掛かろうとしていた。出会って半年間、電話で声も聞いたことが無いし、会ったこともない。でも半年続いたお互いの小説は、二百編ほどの長編になっていた。小説が終わりを迎えたときに、彼と会って、想いのたけをぶちまけようと思った。この彼なら、私を護ってくれると強く思った。「あと、一週間くらいで、この物語を終えようと思う。もしよかったら、新しい物語を始めるために、今度の週末会わないか?」彼と私は、同じことを考えていたようだ。とても嬉しいって思った。そして、金曜の夜にエンディングをアップして、次の日の13時に、お気に入りのオープンカフェで彼を会う約束をした。彼はどんなエンディングを書くんだろう。私はもう、決めている。そして、新たな物語を彼と紡いでいくんだ。嬉しい想いが溢れ出しているのか、エンディングに向かって、私の物語はハッピーでいっぱいになっていった。それに呼応するように、彼の物語は静かに淡々としている。「何故?何故なの?嬉しくないのかしら。」不安や期待、いろいろな想いが溢れてくる。そして、眠れないまま、金曜の朝を迎えた。仕事も手につかない。二人の物語は、今日の夜、結実し、明日は彼に会えるのだ。そして、また新しい物語を紡いでいく。仕事もそぞろに、あっという間に一日が過ぎて、夜、彼のサイトを覗いた。私のエンディングは、超ハッピーで夢に溢れている感じだ。ちょっとやり過ぎたかなと思いながら、彼の小説を読んでいた。彼の小説はバッドエンドだった。小説の中の彼は事故死していた。『愛と死』が書かれていた。涙が止まらなかった。彼の小説の感想をメールした。悲しみに溢れていたら、疲れて寝てしまっていた。次の日、彼から送られてくるはずの私の小説の感想がなかった。そして、約束の時間にカフェにも来なかった。カフェの閉店時間の30分前から涙が止まらなくなった。彼へのメールの返事も来なかった。痛みに耐えられなくなり、家に帰りめそめそしていた。一週間後、小説も休止していて、コンピュータにさえ触れなくなっていたが、ふとメールボックスを覗いてみた。彼のアドレスからメールが来ていた。「はじめまして。直樹っていいます。 以前、美樹さんと付き合っていた秋一の弟です。覚えていますか? 何度かお会いして、優しくしてもらったこと、僕は覚えてます。 兄貴が羨ましかったですもん。 あ、兄貴ですが、先週の土曜に、交通事故で亡くなりました。 兄貴の遺品を整理していたら、美樹さんとのメールの遣り取りを見つけて、 全て、読みました。 連絡が遅れてすみません。 最近の兄貴、とても楽しそうにしていて、今度、美樹とやり直すんだと 俺の頭を小突きながら言っていました。 俺も、美樹さんとまた会えるかもしれないと思ったら、すごく嬉しかったんですが、 こんな形で連絡することになってしまい、ごめんなさい。…………………… 」あのメールに添付されてきた画像は、直樹君だったんだ。ちょっと大きくなった直樹君。「格好良すぎるじゃない。」涙が溢れてくる。隠れていた真実が涙で洗い流され露わになっていく。「自分で書いた物語通りになるなんて卑怯じゃない。残された私はどうすればいいのよ。」知り合った頃の彼の物語の主人公の名前が男の子は直樹で、女の子が和美だった。彼に、和美って名前、私の妹と同じ名前だよってメールしたことがあった。そして、彼は、偶然だよって言っていたんだ。でも、偶然じゃなかったんだね。そして、決心したんだ。私と秋一の新たな物語を書いていこうと。そう、あの日から、新たな物語は始まっているのだもの。私は、涙を拭って、サイトにアップする新たな小説をしたため始めた。
April 22, 2004