出会いと別れの幸福論

出会いと別れの幸福論

PR

Profile

よしたろ1216

よしたろ1216

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年04月26日
XML
テーマ: たわごと(27389)


袋ラーメンを作るのに何のためらいも無く、

『スープの素』→『麺』の順で調理する彼女を持つ、

よしたろ(25歳 静観)です。



「て言うか真逆だから」

さすがにツッコミました。



『白くま』を『くまっぽい』と言ったときに、

これはさすがにやばいなと、

心療内科は避けて通れないなと、

半ば腹をくくってはいたんだけど、

微かな希望を残してツッコミました。



そしたらね…

こしゃくにも反論してくるわけ。








「だって説明書に書いてあるもん!」







説明書?!!



「お前のラーメンは組み立て式か…?」

そんな感じで上田風のツッコミを入れてみましたよ。

そしてガン見してみました。その説明書とやらを。



そしたらね、

もうバッチリ書いてあったわけ。

言い逃れも出来ないわけ。



1.沸騰したお湯に麺を入れる。

2.火を止めてスープの素を入れる。



…やっぱり麺が先でした。



彼女は有名私立大卒なんだけれど、

こうして考えるとね、

この程度の並べ替えも出来ないで、

よくもまぁ歴史の並べ替えとか、

享保の改革・天保の改革・寛政の改革の順番とか、

覚えられたもんだなと。

いくぶん不思議になりました。



そんな彼女がね、僕に一冊の本を貸してくれたんです。

その名も『ダ・ヴィンチ・コード』



ダ・ヴィンチだけでも何か博学な感じがするのに、

コードなんか付いた日にはもうダメ押し。

すぐに飛び付きました。



それでね、

彼女が家に遊びに来たときに、

その話をしようとしたわけ。



僕「そう言えばダ・ヴィンチ・コード…」



そう言って彼女の方を見たら、

何か突然ベッドの上で仰向けに寝っ転がって、

動きを止めたと思ったら、

軽く口を開けてんのね。



いや普通に意味分かんないじゃん?

今まで犬がどうこうとかチワワがどうこうとか、

随分とキャッキャしてたのに。



呼吸困難かと思って、

口元に耳を当ててみたら息はしてた。



そしたら次は意識だろと、

大脳辺縁皮質あたりから命令が出たので、

名前を呼んでみたわけ。



僕「○○さ~ん?○○さ~ん?!」

何故だか僕も『さん』付けでした。



女「………」



それでも返事が無いわけ。

これは危険だと思って、

救急車を呼ぼうと思ったんだけど、

何せ僕の彼女も最終兵器っつーぐらいだから、

何か企んでる線も否定出来ないと。



そう思って、

奴の大好きなプリンを冷蔵庫から取り出して、

目の前をチラ付かせてみたわけ。



(ぴくっ)



あ、動いた…

この時ばかりはさすがの僕も、

見逃さなかったわけ。



普段ならね…普段なら、見逃してあげてもいいところ。

だけど、今回ばかりは見逃さなかったわけ。

ダルマさんが転んだとかやっても、

問答無用で「動いた!動いた!」言ってたと思う。



僕「何やってんの…?」

女「まね」






さっぱり分かんないから、

聞いてみました。




僕「何のまね…?」

女「ヒント欲しい?」








このとき初めて、

あぁ…この人はモノマネ問題を出してたのかと、

そう気付きました。




僕「うん、ヒントちょうだい」

女「何かのモノマネなんだよ」








(そりゃわかってるよ…)



そう思ったけど、

優しい僕は言いました。



僕「え、わかんないよ?」



そしたら彼女がね、

「じゃあ次のヒントは小説だよ」

とか言うわけ。




生まれて25年――。

小説のモノマネには初めて出会いました。




僕は聞いてみました。

せっかくだから。



僕「降参、答えはなあに?」

女「ソニエール」








なっっ?!!




そりゃもう絶句しましたよ。

バイオハザードやってる時ぐらいに息を殺しましたよ。

そしたらゾンビにやられましたよ。

怖すぎだっつーの。



まぁね、

要はそのくらい驚いたってわけ。

ソニエールの一言に。



だってね、

小説読んだ人なら分かると思うけど、

ソニエールって人ばっちり…









死体なんだよね。


次はもっとまともなの真似しよう→ http://blog.with2.net/link.php?208452







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月18日 20時31分20秒
コメント(26) | コメントを書く
[僕の彼女も最終兵器] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カクジーは眠れなくなる  
カクじー  さん
ほんとに、いつも、吹き出してる。
夜読むと眠れなくなってしまうので、
朝の目覚めの「エッセー」にすることにした。 (2006年04月26日 06時09分33秒)

Re:コードネーム009(04/26)  
PINK BABY  さん
死体のマネってけっこう難しいんすよ~
手タレとか足タレみたく“死体タレント”になれますよ!?!

今度、スープの素→麺の順でラーメン作ってみよっ♪o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪ (2006年04月26日 06時32分38秒)

ッッw  
TIARA さん


ソコが好きなんでしょ♪

(2006年04月26日 12時59分34秒)

ありですねw  
コンバンワですw
遠足帰りの気象で御座いますw

調理法を説明書っと答える彼女さんもさることながら、よくつっこみましたねw
けどインスタントラーメンでスープの素からやっちゃうと味濃くなりません?
自分は故意ではありませんがよくやっちゃいますけど、濃いですよ、あれ・・・。
まぁ真逆はさすがにダメですもんね・・・。

ダ・ヴィンチ・コード、面白いですよねw
まだ、最終巻を読んでませんが・・・・・・・・。
映画見に行くんで、見る前に読みます。
気象はですね、彼女の口を大きく開けて大の字で寝ていることで分かりましたw
『これって、あれちゃうん?あの死んだ奴・・・・。』
名前は覚えてませんでしたが・・・・・・・。
けど、また微妙な者を真似しましたね、彼女さん。
しかもダイイングメッセージの格好でしょ?
ありと言えばありな感じがしますが・・・・。

そういえば、『フォレスト・ガンプ』ってどんな話でしたっけ?
聞いたことあるんですが、覚えてない・・・・。

あぁ~小説が読みたいw
相変らず長かったですが、気象は疲れ満タンなんで、寝ますw
でゎでゎでゎw (2006年04月26日 19時45分39秒)

ウケタ。でも気持ちわかる(笑)  
akko1206  さん
こんばんわ!足跡で遊びにきちゃいました!
そんな彼女。私すきですね~☆ (2006年04月26日 22時04分08秒)

おもしろかったです。  
はじめまして。
壺にはまってしまいました。
これからもはまらせていただきにきます。
リンクいただいていきますね。 (2006年04月27日 07時57分16秒)

すぐわかった(笑)  
『ダ・ヴィンチ・コード』私も原作読みたいっ
!!!
この前からちょっと見てみたいなぁとは思ってたんだけど、昨日家の父が映画観に行ってきて、映画の『ダ・ヴィンチ・コード』のパンフレットを持って帰ってきてたので、読んでみたら、すんごくおもしろそうな内容だったから、絶対映画観に行こうと思った!でもその前にできれば原作も読みたい・・・。
やっぱりおもしろかった?

彼女の行動、そのベッドの上に横たわって死んだふり?(笑)、私もたぶんそういうことするからすぐわかったよ。(笑)
ソニエールってルーブルの館長だよね?(笑)

ってか、彼女さんほんとおもしろいね。ラーメン、スープの素から先に入れちゃうなんて。できあがるころには煮詰まってちょっと辛そう。(笑)

それはそうと、よしたろさんってビジネス本しか読まないの?すごいね~。ビジネス本とか読んでもたぶんようわからん。(笑)
あと、漫画ってそのギャップは何?(笑)なんかよしたろさんらしいね♪ (2006年04月27日 15時17分28秒)

インスタントラーメンってさ  
mew423  さん
どうして火を止めてからスープを入れるんだろ?
火をつけたままでスープを入れちゃダメなの?
何か違いはあるんだろうか?
作るたびにいつも悩むんだよね。
どう違うんだろうって。

でも案外小心者のアタシは
ちゃんと作り方に忠実に
火を止めてからスープを入れているんだけどね。 (2006年04月27日 21時09分39秒)

Re:カクジーは眠れなくなる(04/26)  
>カクじーさん
>ほんとに、いつも、吹き出してる。

ありがとうございます。笑って頂けて嬉しいです。

>夜読むと眠れなくなってしまうので、
>朝の目覚めの「エッセー」にすることにした。

朝のエッセイですか??
何か勿体無い言葉ですが、再び眠くならないような日記を書けるよう頑張ります。
たまにはカクじーさんのようにまじめな話もしたいんですけどね…

(2006年04月27日 22時20分27秒)

Re[1]:コードネーム009(04/26)  
>PINK BABYさん
>死体のマネってけっこう難しいんすよ~

へ~っ!そうなんだ??動かないのって辛そうだもんね!
…って何で知ってんのーーっ?!

>手タレとか足タレみたく“死体タレント”になれますよ!?!

やだよ。お前の彼女何やってんの?って聞かれて、
「死体タレント」とは言いたくないもん…

>今度、スープの素→麺の順でラーメン作ってみよっ♪o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

一切の責任を負いかねますが、ご報告お待ちしております(笑)
何か煮詰まってそうでまずいよ、多分…

(2006年04月27日 22時25分10秒)

Re:ッッw(04/26)  
>TIARAさん
>彼女やってくれるね♪楽しいお人(〃▽〃)

やってくれるよ、まじで…(笑)どんな思考回路してるんだろうか。
ま、楽しいからいいんだけどね♪

>ソコが好きなんでしょ♪

うるさいなーっ(笑)野暮なこと聞かんとよ?
自分も彼氏好きなくせに。いひひ…

(2006年04月27日 22時27分29秒)

Re:ありですねw(04/26)  
>気象を操れる人さん
>コンバンワですw
>遠足帰りの気象で御座いますw

今晩は、仕事帰りのよしたろでございます!

>けどインスタントラーメンでスープの素からやっちゃうと味濃くなりません?

へぇ…そうなんですか??知らなかった!
僕はそんなラーメン食べたくないと言って、断りましたから(汗)
でも、ちょっと興味あるなぁ☆

>ダ・ヴィンチ・コード、面白いですよねw
>まだ、最終巻を読

面白いですよね!僕も今から最終巻に掛かるところです♪
ラングドンはどうなるの~??

>気象はですね、彼女の口を大きく開けて大の字で寝ていることで分かりましたw

鋭いですね!僕ももしかしてとは思いました。
だけど、まさか女の子がそんな死体の真似するとは思わないもん…
もっと他にいるじゃんね。ソフィーとか。

>しかもダイイングメッセージの格好でしょ?
>ありと言えばありな感じがしますが・・・・。

あり…?まぁそれぐらいしかまねるところ無いっちゃ無いけどね(苦笑)
明らかにダイイングメッセージですよ。全裸でやれば尚良し!

>そういえば、『フォレスト・ガンプ』ってどんな話でしたっけ?

この小説は、フォレスト・ガンプの生涯を綴った物語ですよ☆
彼は知能に少し障害を抱えているのですが、心温まるストーリーで、
これも一気に読んだ記憶があります!

(2006年04月27日 22時37分03秒)

Re:ウケタ。でも気持ちわかる(笑)(04/26)  
>akko1206さん
>こんばんわ!足跡で遊びにきちゃいました!

いらっしゃいませ~♪遊びに来てくださってありがとうございます!
それにコメントまで頂いちゃって☆

>そんな彼女。私すきですね~☆

好きですか?彼女も本望だと思います!
彼女には、akkoさんが好きらしいよ?と伝えておきますね(笑)
多分調子に乗るだろうなぁ…

(2006年04月27日 22時41分05秒)

Re:おもしろかったです。(04/26)  
>ほわほわの森さん
>はじめまして。

はじめまして、こんにちは~♪

>壺にはまってしまいました。

まじですか?壺って言うと、あの自分の面白いところにくすぐるようなあれですか??
嬉しいことこの上ないです♪

>これからもはまらせていただきにきます。
>リンクいただいていきますね。

ありがとうございます!!!
こちらこそ宜しくお願いしますね☆
ぜひ仲良くして下さい♪

(2006年04月27日 22時43分42秒)

Re:すぐわかった(笑)(04/26)  
>あっぷるあぷりさん
>『ダ・ヴィンチ・コード』私も原作読みたいっ!!!

面白いっすよ、まじで!絶対に読んだ方がいい☆
読まないと損にします。ぜひ明日買おう!

>私もたぶんそういうことするからすぐわかったよ。(笑)

え…??するの?!あっぷるさんが…死んだふり?
全然想像が出来ないんだけど!ま、止めはしないよ。(ふっ…)

>ソニエールってルーブルの館長だよね?(笑)

そうだよ!ルーブルの館長!頭いいんだこの人♪
このくらい頭良ければ、人生がどれだけ楽しいことか…(笑)
って贅沢言いすぎか。

>ってか、彼女さんほんとおもしろいね。

うん!だけど、面白いのと変なのは紙一重なんだよね(汗)
道を踏み間違えなければいいなと思ってる☆

>それはそうと、よしたろさんってビジネス本しか読まないの?

そうなんだよね…目標に繋がってるっていうのもあるけど、純粋に好きなんだ♪
国際政治とか外交とか、もちろん国内政治も。
勉強すればするほど、色々なものに憤りを覚えるけどね(笑)

>あと、漫画ってそのギャップは何?(笑)なんかよしたろさんらしいね♪

漫画って頭使う読み物らしいよ☆登場人物の心情を想像しながら読むから、
読書力が自然に養われるんだって!何かに書いてあった!
日本は世界に誇る漫画大国だから、日本の子供達の読書力は、
もしかしたらかなりのモノなのかもね(笑)

結局、固い本だけじゃ凝り固まった人間になりそうだし、
常に笑いを伴った人生でありたいと望むから、漫画を欠かさないんだと思う♪
あと、ビジネス書等でインプットした情報をアウトプットする時に、
極力簡単な言葉でしようと心掛けてるんだけど、漫画はその役に立ってるような気がするなぁ。

(2006年04月27日 23時04分03秒)

Re:インスタントラーメンってさ(04/26)  
>mew423さん
>どうして火を止めてからスープを入れるんだろ?
>火をつけたままでスープを入れちゃダメなの?

すっごい食いついたね、ウケルんだけど(笑)
火に掛けたままだとコメントによると煮詰まるらしいよ!
今度試してみて欲しいなぁ…♪

>でも案外小心者のアタシはちゃんと作り方に忠実に
>火を止めてからスープを入れているんだけどね。

意外に小心者?!mewさ~ん。らしくないんじゃないのぉ~?
是非この機会にやってみなよ!僕はやんないけど!(一番の小心者でした)
へたれよしたろでした…

(2006年04月27日 23時08分18秒)

Re:コードネーム009(04/26)  
zeal29  さん
コメントありがとうございました!
彼女ネタが特にはまって、
拝見させていただいてまーす(^ー^)
今後ともよろしくお願いします! (2006年04月27日 23時18分57秒)

Re:コードネーム009(04/26)  
猫のふうが  さん
彼女さん面白いですね
楽しいブログだったので一気に読みました

特に友達11人とドライブに行った日の話

フロントガラスを突き破る瞬間を想像し、
ご飯中でしたが大爆笑してしまいました。
おかげ様で、入ってはいけない穴に米粒が入り
逝くところでした。
楽しいブログ又期待してます。がんばってください。 (2006年04月28日 19時25分54秒)

死人のマネだったのね・・・  
いやぁ、すごいドキドキ、ワクワクの連続でしたね。なんて、映画のコメンテーターになった気分でした。ちなみに、死体のマネをしている彼女に私だったら、そんなふうには反応せず、シンプルに「しませうか?」の合図だと即刻かんちがいしていたでしょう・・・
世の中にはいっぱい、すごい人がいるもんだ・・・ (2006年04月29日 12時42分33秒)

Re[1]:コードネーム009(04/26)  
>zeal29さん
>コメントありがとうございました!

こちらこそコメントありがとうございます♪お越し頂けて嬉しいです☆
体調も戻ったんですね!良かったぁ。

>彼女ネタが特にはまって、
>拝見させていただいてまーす(^ー^)

あ、ありがとうございます!何か彼女の話は割に好評なので、
僕個人としては若干悔しい思いもあります(笑)

>今後ともよろしくお願いします!

こちらこそ是非宜しくお願いします♪

(2006年05月01日 23時26分52秒)

Re[1]:コードネーム009(04/26)  
>猫のふうがさん
>彼女さん面白いですね
>楽しいブログだったので一気に読みました

えぇっ!一気に読んじゃったんですか??ありがたやありがたや…
今後とも宜しくお願いしますね♪

>フロントガラスを突き破る瞬間を想像し、
>ご飯中でしたが大爆笑してしまいました。

大爆笑ゲットっ!!!頂きました!!!この先も大爆笑ゲット出来るよう頑張ります♪
次は牛乳飲みながら読んでみるとスリルあるかも…

>おかげ様で、入ってはいけない穴に米粒が入り
>逝くところでした。

あはは(笑)入ってはいけない穴ってどこっ?!
しかも『お陰さまで逝くところでした』って面白いし♪

>楽しいブログ又期待してます。がんばってください。

ありがとうございます!!また面白いと思ってもらえるよう頑張ります♪
ネタを仕入れに行かなきゃなぁ…

(2006年05月01日 23時42分12秒)

Re:死人のマネだったのね・・・(04/26)  
>シーちゃん7074さん
>いやぁ、すごいドキドキ、ワクワクの連続でしたね。
なんて、映画のコメンテーターになった気分でした。

あはは(笑)さては淀川さんですか?それとも水野晴郎…?
どうか甘口で論評してくださいね♪

>シンプルに「しませうか?」の合図だと即刻かんちがいしていたでしょう・・・

あ!そっちですか??それは惜しいことをしたなぁ。
死体プレイも乙なモノ…って馬鹿ーーっ!全然興味が沸きません(笑)

>世の中にはいっぱい、すごい人がいるもんだ・・・

そうですね~。僕も彼女から世間の厳しさを教わりました(汗)
僕はなんてちっぽけな人間なんだろうってね!

(2006年05月01日 23時52分32秒)

かわいい彼女さんですね  
KAKAA  さん
選択がたくさんある中死体のマネを選ぶとは!
フフ・・・毎日が彼女さんの色々な面の発見で楽しそうですね。
おふたりのやりとりにほほえんでしまいました。

あそうそう・・・ご訪問ありがとうございました。^^
知っている人の名前と同じだったので、おじゃましにきました。

私は実家でインスタントラーメンをあまり作った事が無かったので
最初よくわからなかったから彼女さんの気持ちもわかるかも(==;)
彼(今の旦那)にインスタント焼きそばをつくってと頼まれた時に
調理法を読まなかったのがいけないのですが、最初にソースを・・・(^^;)ゞ (2006年05月02日 08時37分34秒)

Re:かわいい彼女さんですね(04/26)  
>KAKAAさん
>選択がたくさんある中死体のマネを選ぶとは!
>フフ・・・毎日が彼女さんの色々な面の発見で楽しそうですね。

本当にですよね…よりによって何で死体なんか選んだの?!って感じです☆
だけど、まぁ話題が尽きないので楽しくやってます♪

>あそうそう・・・ご訪問ありがとうございました。^^
>知っている人の名前と同じだったので、おじゃましにきました。

こちらこそコメントまで頂きましてありがとうございます!
ていうか、知り合いと同じ名前ってまじですか…?!初めて言われました(汗)
割と変わった名前なので、今まで無かったんですよね~。
それともその知り合いが僕だったりして☆

>調理法を読まなかったのがいけないのですが、最初にソースを・・・(^^;)ゞ

焼きそばで最初にソース?!それはアウト!!!
ラーメンはまだ大丈夫ですけど、焼きそば取り返しがつきませんからね(笑)
だけど、僕も初めて焼きそば買ってきたとき、僕もやっちゃいました。
子供の頃だったので、悲しくなって泣いたのを覚えています。

(2006年05月02日 17時13分41秒)

ゃっぱり好きww  
もぉ私ょしたろサンの彼女サンのファンになっちゃぃましたょぉ!!!!!!!www
すごくかゎぃぃ・゚・(*ノ∀`*)σ・゚・
チャメッケたっぷりすぎですって!!!w
きっと私が男だったら彼女サン奪ってますょ?(ぇw


ダ・ヴィンチ・コード私読みたぃんですょぉ!!!!!
でも買ぅぉ金がなくて…・゚・(ノД`;)・゚・w
図書館で予約しましたw
ソニエールすんごぃ楽しみ( ´艸`)ムププ(ぇw (2006年05月02日 22時49分26秒)

Re:ゃっぱり好きww(04/26)  
>☆*ΥцЯιД*☆さん
>もぉ私ょしたろサンの彼女サンのファンになっちゃぃましたょぉ!!!!!!!www

えぇーーっ??!どちらかと言うと、僕のファンになって欲しいんだけど(笑)
いつもいいトコ持って行かれるんだよね~。

>すごくかゎぃぃ・゚・(*ノ∀`*)σ・゚・
>チャメッケたっぷりすぎですって!!!w

彼女を褒められた僕は、
「痛みに耐えて頑張った貴乃花」を見た小泉首相の3.14倍ぐらい感動してます☆
うひひ…(笑)ありがとさん♪

>きっと私が男だったら彼女サン奪ってますょ?(ぇw

ってお礼を言ってるそばから決闘かっ?!
ふふふ…果たしてこの僕を負かして彼女を魅了することが出来るかな?
鏡を見て愕然としました。不戦敗だよ(汗)

>でも買ぅぉ金がなくて…・゚・(ノД`;)・゚・w
>図書館で予約しましたw

図書館で予約…涙ぐましい努力だね(泣)
僕も買わずに済んで助かったけど、文庫本だったら割安だよ☆
彼氏に買ってもらったらどうよ♪

(2006年05月03日 03時05分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/5-2wqwh/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/z-bl2-7/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/c5eq67t/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/1uwotk7/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: