我が家のギャングたち。。

我が家のギャングたち。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さいちん0509

さいちん0509

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/r0do-mo/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/g41g09d/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/p01631b/ お…

フリーページ

2008.03.03
XML
カテゴリ: 育児
今日は、雛祭りですね

男3兄弟の我が家には、あまり関係ないイベントですが、

私は、唯一の女の子ちゃんなので、何だか、ワクワクします



3男“りょう”が生まれて、22日経ちました

機嫌悪そうに泣いたり、力一杯、キックしたり、

“ニタ~”って笑うようになったり、日々成長していく姿を見て、

生命って凄いなあ。って改めて感じています。






伊豆稲取(間違えていたらごめんなさい)とかの、

伝統細工で、ひとつひとつ手作りのお雛様なんです。

名前の通り、その雛人形を紐で吊るしてあるんですが、

昨年、手芸教室に通っている母が男の子バージョンを作ってくれて、

3男誕生のお祝いに、我が家で飾ってあるんです


吊るし雛.jpg



これ、凄く大きいんですよ

高さは、180cmくらいあって、

ひとつの紐には、6体の人形達。。

それが、9本吊るしてあるんです!!

すっごくカワイイです

人形アップ.jpg

全体をお見せ出来ないのが残念です

スマイル


女の子バージョンも作ったそうで、姉の所にあります。


ホント、マメだなあ。

不器用な私には、真似出来ません



今日は、女の子のお祭りに便乗して、少し、お祝い

この人形達は、このまま、子どもの日まで飾っておこうかな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.10 16:16:07 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: