全901件 (901件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。ブログ自体更新もしておらず和泉如月荘さまのコメントさえ今気づきました。申し訳ございません。やり始めの頃にお声をかけていただき展覧会でお会いできるのが楽しみで出かけていたのが懐かしく感じております。今では栄誉ある全国展での成犬賞を受賞され日々の努力の結果なんだろうなと私の励みにもなっております。おめでとうございます!また展覧会でお会いできること楽しみにしております。春展ももうすぐはじまりますね。頑張ってください!私もがんばりますね。
2012年02月05日
コメント(2)
![]()
永い間更新していなかった間にパソコンとデジカメは新調されて軽快にキーボードを叩いていますが、画像を小さくするソフトがないためブログに貼り付けができません。パソコンとデジカメが新しくなっているように我が家の犬達も顔ぶれは変わっています。展覧会を始め年数が経つにつれ自分の好みというものができ、それを飼育する犬に求めていくのは自然なことなのでしょう。いままで可愛がっていた飼育犬も断腸の想いで出し2012年から新たな気持ちで愛犬家をしていきたいです。サイエンスダイエットやスーパーゴールドを与えている方はこちらのフードも是非お試し下さい。送料無料 ! ネイティブドッグ プレミアムチキン ドッグフード 体重調整用 16kg(4kgx4袋入)
2011年11月27日
コメント(2)
![]()
一年以上ほったらかしにしています。なんだかブログという気分でもなくでも再開してみようかと考えているのですがなかなかですね。ネタができれば頻繁に再開していこうかな。サイエンスダイエットやスーパーゴールドを与えている方はこちらのフードも是非お試し下さい。ネイティブドッグ プレミアムフィッシュ 低アレルゲン1kg
2011年11月26日
コメント(1)
2010年09月07日
コメント(3)
2010年08月29日
コメント(0)
2010年08月07日
コメント(5)

さて評価はいかに2ヶ月になったよ
2010年04月19日
コメント(1)

3月27日に開催されていたJKCの展覧会にモンモンモンを連れて見学にいってきました。近くの河川敷でしたが車酔いの酷いモンモンモンにか過酷な短いたびです。車にも会場にも慣れが必要で華やかな洋犬に混じって立ちこみの練習だ場違いな感じもしましたが・・・まぁいいか日保と違い犬の鳴き声、マイクの音量のでかさ、発電機のうるさいこと!練習には丁度良かったかもね
2010年04月02日
コメント(2)

交配適期の読みにくかった杏姫にようやく初子が生まれました!2男の子で顔は同じでも毛色の雰囲気はお父さん・お母さん似だな。お母さん似の長男!お父さん似の次男!ウチは大抵お父さんがタケなので生まれてくる子は皆同じ感じだな成長すれば変わってくるが、そろそろ違うお父さんを探さねば!でも次男の雰囲気は好きです写真写りは長男だな
2010年03月22日
コメント(0)

モカが3姫産んじゃいました赤・・・ 赤・・・ ん?・・・ 黒!初めての黒が生まれましたよ生まれるのも初めてで見るのも初めて(?)もちろん展覧会や他所ではありますが・・・だから残そうかと思っています
2010年03月07日
コメント(4)

小学2年生になった娘からチョコレートを貰えるのかどうか?気になるなぁ!富山の犬友さんちでブーの子供達が生まれました。前回同様の綺麗な子たちで成長が楽しみです
2010年02月08日
コメント(1)

朝の運動パートナーをモカから舞に変えたら走る走る!7ヶ月になり益々元気なモンでした数ヶ月前はこんなんだったのに・・・成長するの早いねぇ
2010年02月07日
コメント(0)
「怪我をしていないのに出血してるんです!」正月早々の慌しい電話「発情が始まったんですよ」「なんだそうか」みたいな・・・。8月にメスを引き取って頂いた方からの電話でした。ちょうど生後6ヶ月になり発情も始まる頃で姉妹犬も発情しています。なんともビックリな電話でしたが、この方は大事に大事に育ててくれています。おそらく目に入れても痛くないんでしょうね「可愛い可愛いウチの娘が怪我してる!」そんな感じだったんでしょう!でもなぁ・・・私にしてみればビックリ電話でしたよ
2010年01月08日
コメント(4)

あけましておめでとうございます。元旦でもワンコ達のお世話をしないわけにいきませんね。ある意味、年中無休ですよ年末の寒いことを思えば良い天気で初日光浴です。こうみれば我家のお犬様も増えてきましてねぇ!左のチビちゃん以外はウチのワンコですから・・・。最近、ヒマなのでお世話にジックリ時間をかけれますだからかな。状態いいです今、展覧会してくれたらいいのにぃ・・・
2010年01月03日
コメント(3)
さて今年も終わりが近づいていますね。今年一年を振り返ってみると・・・悲惨なもんでした!おそらく人生一番の底辺だろうな・・・と信じています。来年から上昇気流に乗ってグイグイ上り調子でいける!そんな気がします十数年前にみてもらった手相・姓名占いによると私は40歳からだそうで。まだ1年半ほどありますが、今から勢いを付けておかないと40歳も今と変わらずでしょうね。とにかく来年は頑張るぞ
2009年12月31日
コメント(0)

このブログを始めて5年以上になるなぁ!毎日更新はしていないもののよく続いたもんだそういえば実家でノンビリ過ごしている小梅も1月3日で6才になる今頃、なにしてんのかなぁ・・・なんて毎朝会っています自転車で走ることもなく立ち込みの練習をすることもなくノンビリ爺ちゃんと婆ちゃんの散歩のお供をしていますよ。毎日毎日練習してましたねぇ!今もですが・・・
2009年12月30日
コメント(0)

丁度1歳になる小太郎君が遊びに来ました。彼は新婚さんご夫婦にもらわれていき、わが子同然に育ててもらっています。こんなに小さい小太郎君も・・・1歳になるとこんな立派に!先日見たDVD「世界一おバカな犬 マーリー」新婚夫婦の犬と子育てと夫婦生活を描いた映画のようにオモシロオカシク育ってるみたいですねちなみにコイツがお父さん!コイツはリアルにオモシロオカシク育ってます
2009年12月29日
コメント(0)

毎年ワイフが気合を入れて作っていますが今年は家族三人で作ろうとミニチュアサイズを作りましたパパ作ママ作実咲作パパのやる気の無さを感じさせる作品でした毎年やってるなぁ!そのうち娘は抜けていくんだろうな
2009年12月26日
コメント(0)
![]()
刺しゅうワッペン・柴犬(小サイズ)色は良いのだが・・・と思うキャンディちゃん!只今、飼い主様募集中このまま残ると子犬に期待しますが我家では容量オーバーです。可愛い奴で無口!良い人見つかりますように
2009年12月24日
コメント(2)
![]()
チルドボタン・子犬(スケルトン)タケと実の子で初めてオス子が生まれましたオスの展覧会は難しい厳しいと云われてますので残すかどうかは検討中なかなか双方の良い所を受け継いでいるような気もするが・・・・・・・。トールペイント 子犬A
2009年12月23日
コメント(1)

タケの初子で娘のモカ!展覧会を目指し2年も経ってしまいましたこの子は展覧会シーズンになると状態が落ち目になり難儀してます。シーズンに合わせて状態をピークにもっていくのが管理者の仕事なんでしょうねいつもいつも失敗管理で出せずにいます。今秋も。。。来春こそは・・・意気込み発情していますが今回もパスで春に向けて頑張りましょう!なかなか良く立つ
2009年12月12日
コメント(2)
![]()
【名入れ彫刻無料】【無料ラッピング】【誕生日ギフト】 オリジナルデザイン秋田犬200N8ブラックチタンギフトセットジッポー最近お気に入りの犬種・・・秋田犬。柴とは違う雄大さを持ちつつ柴と同じ日本犬の良さを持ち合わせている秋田犬にも魅力を感じています。もともと日本犬が好きで会に入会しあれこれ見てきました。でも柴犬と秋田犬の両方は厳しいな余裕があれば・・・ですね
2009年12月06日
コメント(1)
![]()
背中のシルバースカルのプリントがPOINTな犬服★流行のスカルでオシャレに決めて!:S/M/L/XLシルバースカルメッシュタンクトップ懐かしいな長女を妊娠している8年前はよく運動で歩いていました。もちろん今でも長女と3人で散歩には出かけますが2人というのは久しぶりですねテクテク、テクテク、モン吉連れて散歩に行ってきましたよ来春の4月には家族が1人増えてるでしょう神戸・芦屋セレブ御用達 HAPPYTOWN 最近、犬しか増えてませんでしたので嬉しい気分で一杯です。
2009年12月04日
コメント(2)
![]()
【送料無料!】ドッグウェア♪王冠リュック付きストライプパーカー S シャイモンってなんだ?うちのモン吉のことで少々シャイです生後5ヶ月になったので車に乗せて旅にでました。到着後はモン吉はシャイモンに変わり情けないやら悲しいやらで諦めムードでしたが。帰宅後のシャイモン、怖い物がなくなったんでしょうねジャイモンに変身していましたよジャイモンに変身したモン吉は暴れハッチャクでこれまた困ったチャン!勢いの止まらない状態です
2009年12月03日
コメント(4)
![]()
【無料】【お試しサンプル】【オーガニック】SOLVIDA ソルビダお試しサンプル 室内飼育子犬用 80g 恐すぎるぞ!ゴーゴー丸(仮名)!生後50日でその顔はないでしょう誰に似たんだ
2009年12月02日
コメント(0)

3年間我家の台雌そして可愛いパートナーとしていた朔が昨日旅立ちました。可愛い綺麗な女の子が沢山の子を産み我家にも2頭の娘を残して旅立ちました。最期まで見届けていてもいいかと思うほど従順な可愛い性格の犬でした。新しい飼い主さんには朔の娘も嫁いでいるので安心かな。「逃げて帰ってきてもいいよ」と最後に伝えておきました。毎朝の缶コーヒー片手に一服を一緒に過ごすのは朔の役目だったのですが・・・。二代目朔。そんな子はなかなか現れないでしょうね
2009年11月15日
コメント(4)
2009年11月08日
コメント(3)

実の子達・・・怖い顔だ!タケとの組み合わせで初めて男の子が生まれたけど3兄弟顔が厳つい目が開きだして1週間。まだまだ顔は変わるけど怖い顔してカメラを睨みます。長男!太郎君(仮名)次男!二郎君(仮名)三男!プク君(本名)きっとゴンタ3人衆になるでしょう!でも・・・なんで三男だけプクなんだ?お父さんのタケちゃん、10匹に1匹くらいで好みの子を出すんですよねこの3人衆で好みはいますかねでも男の子は大変だ
2009年11月03日
コメント(1)
このサイズかぉ!
2009年10月25日
コメント(3)
モン! コウモンのモン! なかなか可愛い奴です
2009年10月25日
コメント(0)
左は決まりましたが右は残しかな
2009年10月20日
コメント(2)
ようやくコブも大きくなり、蘭鋳らしくなってきました。
2009年10月19日
コメント(0)
実験は゛かりじゃん!
2009年10月18日
コメント(2)
できいか!
2009年10月18日
コメント(1)
これならどうだ!
2009年10月18日
コメント(1)
今度こそ画像は添付されたのか!
2009年10月18日
コメント(0)
散歩の一時
2009年10月18日
コメント(0)
娘が付けた名前! 和犬なのにキャンディ。
2009年10月16日
コメント(3)
娘が付けた名前! 和犬なのにキャンディ。
2009年10月16日
コメント(0)
画像はきれいなんかなぁ〓帰ってチェックだな〓〓
2009年10月13日
コメント(0)
猛威を振るっている新型インフルエンザ〓 私の勤務地でも深刻な問題だ〓 得意先の若い男の子は絶対に新型インフルエンザにはかかりたくないようでマスクが口から離れない〓 その彼、今日は休みです〓 新型インフルエンザにかかったんだとさ〓 不思議ちゃんかぁ〓
2009年09月28日
コメント(3)

舞の娘達で名犬・黒金寿の曾孫になります黒狙いでしたが赤しか生まれませんでしたでもステキなオメメで
2009年09月06日
コメント(8)
この夏は、まあまあの出来ではないかと思っていました。今までの夏が仕上がり遅く「あれぇ~」と思うような結果だったので自分では満足していました。自分が世話をし管理しているので客観的に見ることはありません!なので気になるときはワイフに写真を撮ってもらいパソコンで確認しています。『がぁ~ん!』・・・と一言!自分が思っているような仕上がりではありませんでしたよく出来上がっているものだと思っていても、人の目から見るとこんなもんなんだ・・・とさてさて仕事の関係で行ける展覧会も限られているというのに・・・本当は今日撮った画像をUPして自慢でもと考えていましたが、恥をさらけ出すトコでしたよ!今晩からまたまた頑張るぞ!
2009年08月30日
コメント(3)
ずいぶん前から分かっていたことだが、自分の勤める営業所は他社の買収により8月で廃業撤退となる。 自分は系列会社に移動転勤となるが正直通勤時間と収入を考えると割りに合わない。 そして移動先の系列会社も他社に買収されており今までの従業員にとって働きやすい職場ではないのは確かだ。 割りに合わないからといってこの御時勢に『自己都合による退社』は家計を圧迫してしまう。 仕事をしながらで職を探すしかないだろう! 給料を貰えるなら少々の辛抱で景気回復まで乗りきりしかないだろうな。 ただ一つ問題があり、新しい職場は日曜・祝日も仕事だということだ! 月に1・2回は日曜も休めるようだがいつか休めるのかわからない。月に6回休めるというだけ… 自分の都合でホイホイ休めないようだ。 展覧会に行ける日も限られてくるなぁ。まったく行けないって事もあるだろうな(´`) でも仕事はやめても犬はやめなぁいヽ(´▽`)/
2009年08月20日
コメント(2)
8ヶ月育てた犬が旅立ちました展覧会を頑張ろうと思って大事に育ててましたが旅立ちました。ワイフが泣いてまして今以上の頭数では管理は難しいと判断し出しましたが、いなくなると寂しいですね。それだけ性格の良い子でした
2009年08月08日
コメント(3)
そういえば行ったなぁ(´∀`)
2009年07月16日
コメント(4)
そういえば行ったなぁ(´∀`)
2009年07月16日
コメント(0)

平成19年10月30日生まれ!父はタケちゃんこと毅丸号。タケの初子にして第一子!記念すべき子犬なので近所に置いておきました。展覧会を目指しながらも幼犬組時は被毛がモコモコで断念若一組では被毛の管理が悪く断念春は私の仕事の都合で断念そして、ようやく今秋はチャレンジできるかなぁ2才近く壮犬組でデビューするので不安要素はタップリですが素直で立ちこみも立派にこなすので頑張りましょう近所の幼馴染宅に任していたので、慌ててシャンプーしましたタップリ残っていますが・・・なんとかなるでしょう!ぐお~ぉ頑張れモカ昨日は黄昏で鳥取砂丘に行ってきました帰りに蛍でも・・・と思ったら飛んでませんでした
2009年06月28日
コメント(4)
プリプリ泳ぐらんちゅうの赤ちゃん(*´∀`*)
2009年05月25日
コメント(5)
一年前に我が家から巣立ったマリモが交配に里戻りしています! 母親の朔ににた気の優しい女の子で可愛らしい。 乱暴なブーがお相手でゴメンね(*´∀`*)
2009年05月11日
コメント(3)
全901件 (901件中 1-50件目)