六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
2014.08.17
XML
カテゴリ: イベント

4時間ほど・・・まぁこんなもんかな(;´Д`)

朝、家を出たらちょっと小雨が舞っており、寒っΣ( ̄□ ̄)!
こんな涼しい夏コミは久しぶりかなぁと会場に向かい、東館の入場待機列に並んでる内にだんだんと日射しが出始め、しかもどんどん日射しは強くなり・・・暑いじゃねぇかよヽ(`Д´)ノ

朝の涼しさはどこへいったんだ_| ̄|○

しかも全然ネットがつながらず、高度な情報戦に全然参加できず・・・。
相方のスマホはつながるようで、なんかガラケーだけがパケット制限されてるんじゃないかなと・・・(´Д⊂

そんなネットに四苦八苦してる内に11時20分頃ようやく入場・・・_| ̄|○
今回は9時半頃着いたんですが、少し前はそれでも10時半ぐらいには入れたのに、だんだん遅くなってるような・・・それだけ入場者が増えてるのかな?

まずは急いでむろみさんのスタッフ本へ・・・完売_| ̄|○
やっとつながったツィートによると11時前には完売したみたい・・・(´Д⊂

それから初日のリベンジに企業ブースへ・・・やっぱり完売_| ̄|○
まぁ三日目の在庫は少ないって言われてたからなぁ・・・。

西館でチェックしたサークルさんを回り、再び東館へ戻り、ちょうど通り道に今回注目の小林幸子サークルがあったのですが、もの凄い列(;゚д゚)

でも小林幸子本人が手売りして握手までして、あんな大ベテランなのに夏コミという酷暑の中、笑顔を絶やさず、ファン一人一人売る姿は素晴らしいですねぇ。

ただそんな売り方なので、1500が完売するのに2時間半もかかったようで、コミケ的には早く他のサークルに回りたい人にとっては批判もありそうだけど・・・。

そして自分はますみん&畑健二郎サークルへ。
ですが、COMIC☆1での新刊のWEBまとめ本と今回の新刊の総集編が既に完売Σ( ̄□ ̄)!

一応もう1つの新刊は買えたんですが、なんかねぇ・・・。

ちなみにあいかわらずますみんは本出し作業をしてて、あまりお顔を拝見できませんでした・・・。
小林幸子みたいに売り子はやらないのかなぁ・・・。

C86 畑健二郎
twitterで畑先生が絶賛してた列途中札

もう1つの天使の最後尾札もあるはずなんですが、最後尾には見当たらず・・・。
見たかったなぁ(´Д⊂

その後、DIGITAL ACCEL WORKSでのプリキュア総集編も完売で買えず・・・今日はとことん厚い本に恵まれない_| ̄|○

まぁDIGITAL ACCEL WORKSの日記で知ったんですが、サークルスペースへの搬入量は体積で決まってるようで、つまり厚さが倍になれば、持ち込める冊数は半分になるそうな。

ちなみにDIGITAL ACCEL WORKSはいつもの6倍の厚さだったそうで、持ち込める刷数は6分の1・・・いつもが3000なら500しか持ち込めない。
そりゃ厚い本は瞬殺なわけだ(;´Д`)

やっぱ本当に欲しい本がある時は早く来ないとダメだなぁと20年ぐらいコミケに来てるけど、なんか昔思い知ったことを今更ながらに再び思い知りました(;´Д`)

そんな厚い本が全然買えなかった今回ですが、戦果的には

32冊 ¥15,900

んで初日に頼んでいた分を合わせて、今回の冬コミの総合戦績は

46冊 ¥21,700

と、初日同様欲しい優先度が高い方が全然買えなかったわりには、サークルチェックしたところは大体買えたんで、いつもよりは多めですな。
これで厚い本が買えてたらどうなってたんだ?(;´Д`)

ある意味良かったのか、それとも・・・。

んで、初日は買った本の半分ぐらいがプリキュアでしたが、初日と三日目と合計すると・・・そうでもないですねぇ。
前回多かった艦これも・・・だし。

今回は買ったジャンルは結構バラバラで、無いだろうと思ってたロボガ本も2冊買えたし(*´Д`)ハァハァ

にしても今日は朝が涼しかったものの、結局はいつもどおりの暑い夏コミでした。
まぁ去年のコミケ雲が出来るような猛暑ではなかったですが、1日で見事なコミケ焼けですww

来年の夏はどうなんでしょうねぇ~、とりあえずは次回の冬コミは早めの入場を心掛けようと思います・・・。

C86 夏コミ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 声優へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.10 05:06:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: