六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
2014.08.28
XML
カテゴリ: イベント


そんな中、渋谷で行われてる2つのイベントに行って来ました~。

最初はモンハン展にいつ行こうかなぁと思っていたんですが、まさかビックリマン原画展なんてやるとは思いもしませんでしたので、ビックリマン原画展に日付を合わせた感じですw

というわけでまずは『 10周年記念 モンスターハンター展 』。
10周年記念 モンスターハンター展

まぁ10周年記念とはいえ、大きなイベント会場とかではなくビルの1フロアなので、そんなに見るのに時間はかからないだろうと、一緒に行く人間と話し合い、到着したのは16時頃。

でも渋谷に来るのはかなり久しぶりで、駅前とか結構変わってるし、渋谷ヒカリエがどんな建物か分からずに、ちょっと迷いましたw

ただ16時から18時半までの来場者にこんがり肉が当たる抽選会をやっていましたが・・・外れた(;´Д`)
まぁ1日30名なので、なかなか当たらないわな・・・。

そして入場の際、生態調査クエストという冊子を受け取ります。

以前ドラクエ展でもあった、いわゆる場内ラリーで、会場内の情報をヒントにクイズを答え、暗号を解読するとクエストクリア。
まぁでも、クリアしても何ももらえないんですけどね・・・(;´Д`)

一応クリアすると次回の来場時に4種類の上位のクエストに挑戦することが出来ます。
さらにそれをクリアすると2種類のG級のクエストに挑戦、それら全てをクリアするとモンハン展オリジナルの東急電鉄の1日乗車券が先着250名にもらえるとか。

ということは7回も行かないと全てをクリアできないわけで・・・そんな奴いるかよヽ(`Д´)ノ
せめて入場が無料とかだったらねぇ・・・。

さて、会場に入ると今までのモンハンの歴史や設定資料等などが展示されてました。
特に興味深かったのが初代モンスターハンターの設定資料で、最初はドラゴンだけでなく巨人や巨大イカみたいのもいて、なんかドラゴンズドグマみたいな感じでした。

最初からメインモンスターだったレウスは、今より首や尻尾が長く、本当にドラゴンズドグマっぽい。
でもレイアは今と変わってなくて笑いましたw

他にはフルフルは最初鼻の穴があって、より気持ち悪く、ガノトトスは電流で餌を取る習性があって、ただでさえ鉄山靠がキツいのに、それで麻痺された日にゃ完全に即死じゃん(;´Д`)

とまぁいろいろと試行錯誤されてきたんだなぁと、なかなか面白い資料でした。

そこを抜けると、撮影がOKのゾーンへ
10周年記念 モンスターハンター展 ゴア・マガラ

ここは各モンスターの生態や今までのシリーズの拠点となった村の紹介、そして立体化させた武器などが展示されてました。
ようするに最初にもらったクエストのヒントはここで得るわけですw

にしても立体化させた武器の全てがまぁでかいこと(;゚д゚)

大剣とか3mぐらいあるいし、片手剣ですら1m以上・・・まぁあれだけ巨大なモンスターと戦うわけですから、それぐらい巨大でないと通用しなそうだけど、持つだけでも大変そう(;´Д`)

10周年記念 モンスターハンター展 フルフル
フルフルキモっ(;´Д`)

その後は10周年の記念コラボのグッズ展示。
でもゴルフバッグとかバイクとか、もうグッズじゃないんですが・・・(;´Д`)

そして10周年のお祝いの色紙。
10周年記念 モンスターハンター展 赤松健

10周年記念 モンスターハンター展 青山剛昌

10周年記念 モンスターハンター展 板垣恵介

10周年記念 モンスターハンター展 ゴー☆ジャス

10周年記念 モンスターハンター展 次長課長井上

10周年記念 モンスターハンター展 後藤真希

10周年記念 モンスターハンター展 アメザリ平井
アメザリ平井さんはもうプロの漫画家だな・・・あれ、柳原さんのサインはどこにあったんだろう?(;´Д`)

10周年記念 モンスターハンター展 悠木碧
碧ちゃんも上手いなぁ(*´Д`)

大体モンハンでコラボした漫画やモンハン芸人、モンハン声優が多いですねぇ。
たまに誰?というのもありましたが・・・。


にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.07 00:57:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: